さてさて、そろそろ消灯の時間です。
隣のベッドに移ってきた来た人は、どの程度のイビキでしょうか ![]()
睡眠を妨げられるような大きさでないことを祈ります ![]()
それでは、おやすみなさい。

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

明日の抗癌剤投与で予定した2サイクル、計6回目が終了します。
しかし、主治医は以降も薬を打つ気満々だったんですよ ![]()
劇的に効いているので、さらに悪性腫瘍を小さくしておきたかったのでしょう。
ところが、胃ろう造設手術が8月7日に決定したため、明日の抗癌剤投与が最後となりました。
何らかの影響で胃ろうを造った後は薬が使えないんでしょうね ![]()
主治医は少し残念そうにしていましたが、効果的治療ならば続けられなくて私も残念です ![]()
胃ろう造設手術が8月7日(月)に決定したそうです。
その下調べとして、鼻やノドの細菌を調べるため、鼻の奥に綿棒を突っ込まれて粘膜をグリグリされ、ツーンとなってジタバタすることとなってしまいました ![]()
そして、シャーレを手渡され、そこに痰を出すようにと言わたんですけど ![]()
私、痰って出ないんですよね ![]()
タバコを吸っていた頃は一定程度はノドがゴロゴロしましたけど、禁煙してからというもの痰らしい痰は出たことがありません。
シャーレを受け取って24時間ほど、エヘンっ!と咳払いしたり、様々な努力をしましたが、かろうじて痰なんだか唾液なんだか分からない程度のものを採取できた程度でして ![]()
看護師さんにギブアップを宣言したところ、採取できたものを検査に回してみるということで勘弁してもらえました。
痰の出る人、出ない人ってどこに差があるんでしょうね ![]()
鶏肉攻撃に全面降伏した昨日の夜、そして今日の昼と、さっそく魚攻めにあっています ![]()
ひとくち食べて嫌なら残そうと思いましたが、それほど抵抗はなかったので最後まで食べきりましたけど ![]()
それでも、これから一日に一度は魚が出てくると思われますので、いつかは飽きるでしょうね。
そうなったらアレですよ。
16時から買い物ができますのでコンビニ弁当を仕入れ、翌朝のパンなども購入するようにすれば難局を乗り切ることができるでしょう。
でも、その前の対策もすでにうってあります ![]()
ポン酢はすでに準備してありますが、その他にも今日の面会で妻が海苔、練り梅などを持ってきてくれましたから食べたくない魚が出された場合でもご飯が進みますね。
そして、実はかなり以前からカレーも準備しているんですよ ![]()
いざという時のために温存していますが、これは強力な武器になるでしょう。
よーし、魚たちよ、いつでもかかってきなさいっ ![]()
午後から妻が面会に来てくれました ![]()
隣の理美容室からもらったインゲン豆を茹でたものやら、お菓子やら、飲み物やらの差し入れで、また置く場所に困っています ![]()
晩ごはんまで待ちきれず、さっそくインゲン豆を食べてみましたが、とっても美味しいです ![]()
病院じゃ、シナシナになった野菜しか食べられませんから、火を通したとは言え新鮮なものは味も歯ごたえも違いますね。
あとは予備のイヤホンマイクも持ってきてもらいました。
今使っているパソコン用のものはマイクの性能が悪く、こちらの声がはっきり聞こえないらしいんですよ ![]()
そこで、高性能マイク搭載のものをネットでポチっておいたという訳です。
せっかく高性能マイクにしても、個室じゃないので話すことはできませんけど ![]()
今朝、ヒゲをそったんですけど ![]()
抗癌剤の副作用で脱毛が進んでいる今、感覚としてはヒゲも1/3程度になった気がします。
眉毛やまつ毛は、まだ普通に生えてますし、首から下の体毛も若干薄くなった程度です ![]()
それなのに、どうしてヒゲは他の毛より抜けるんでしょうね。
ただでさえ薄いヒゲなのに、このままだと頭髪より先になくなってしまうんじゃないでしょうか ![]()
まあ、ヒゲ剃りなんか面倒ですからヒゲがなくなってもイイんですけどね。
結局、消化器内科の診察はありませんでした。
電子カルテで確認しただけで、実際には診察の必要はないとのことで ![]()
以前にも同じようなことがあったんですけど、この病院の伝達はどうなっているんでしょう ![]()
明日は妻が面会に来てくれる日です ![]()
今から会うのが楽しみですが、あまりワクワクして眠れなくなると困りますね。
それでは、おやすみなさい。