お弁当を作っていた頃、彩りを考えてなるべく緑の野菜も入れたいと思っていました。
自分用を作っていた期間は短いのですが、そのときはたいていきゅうりの浅漬け。
浅漬けと言っても、切って塩を振って水気を切って入れるという程度のものです
夫と2個分を作っていたときは私も仕事をしていたので、手抜きばかりしていましたね。
夫の分だけを作るようになってからは茹でたほうれん草を海苔で巻いたものや、ピーマンを細切りにして塩こしょうで味付けをしたものが多かったかな。
その後、夫から枝豆がいいんじゃないとアドバイスをしてもらいました
枝豆をさやのままで、おかずスペースの隙間を埋めるのにもベストでした
今は、冷凍のブロッコリーがあるので、お弁当の緑色に最適ですね。
我が家も常備している冷凍ブロッコリーですが、当時あれば便利だったなあと思いました