今日は、5月の第一木曜日。
忘れずに朝一番で「ボノテオ錠」を飲んだ。
それから久しぶりに散歩に出かけた。
昨日はすごく寒かったが、今日は少しマシ。
明日からは4連休なので、今朝は歩けて良かった
今日の血圧
朝 130-80(心拍数 55)
夕 126-80(心拍数 61)
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
今日は第一木曜日なので、「ボノテオ錠」を飲む日。
忘れずに、朝一番で飲んで、そして散歩に出かけた。
ところでこの薬、薬局でもらった説明文書によると、薬価は3433.4円。
以前飲んでいた「アレンドロン酸錠」はジェネリックなので安かったのだが、薬価は、422.7円。
これは週に一度の薬なので、一ヶ月分(4回分)にすると、1700.8円。
どちらも3割り負担になるのだが、それにしても値段は倍くらいになってしまった。
効果が同じなら、週に一度の薬に戻そうか
次の外来まで、少し考えることにしよう。
今日の血圧
朝 125-79(心拍数 48)
夕 126-78(心拍数 64)
今朝は寒かったので、心拍数が少なかったのかな
午前中、予約していた整形外科に行ってきた。
診断結果は、疲労骨折だった
軽いジョギング風のことを続けていただけなのに、骨が弱っているのだろうか。
3週間は運動禁止で、普通に歩くのは構わないとのこと。
確かに生活している分には何の支障もないので、処方されたのは炎症を抑えるための湿布だけ。
今日はこれからクラス会なので、湿布持参で行ってこよう