お隣さん

今日は何度もお隣さんが訪ねてきて、お話しをした。

まずお昼過ぎに奥さん、夕方になりご主人、夜になって札幌から戻った長男。

特に長男の方は、顔を合わす機会がなかったので初対面 !

挨拶もしっかりしているし、笑顔も爽やかな好青年だった 照れ

・・・・ただし今日の私は、朝の散歩を終えて、すっきりしたかったのでお化粧を落として洗顔をしていた。

つまり、私はスッピン 滝汗

おまけに、プランターを家の風除室へ戻す際に、反対隣の理容室の息子さんにも会ったので、お話しをした …

あ~、全員とスッピンで話しをしていたんだ ガ~ン

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

今朝の散歩

水曜日の散歩は、いつもなら山登りコースだが、今日は特別に神社コース。

お参りをしたかったので、家を出て神社へ向かった にこにこ

途中で、首からラジオ体操の出席カードを下げた子供達や親子連れとすれ違った。

もしかしたら、神社でラジオ体操をしていたのかな ?

もう少し早くに着いていたら、体操をしている所を見ることが出来たかもしれない。

少し残念 照れ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

スズメの子育て

お隣りの換気口に巣を作っていた スズメの夫婦

どうやら卵からヒナが生まれたようで、窓を開けていると、ピィピィという声が聞こえてきた びっくり

親鳥は猛スピードで飛び回り、何度も何度も餌をくわえて戻ってきている。

以前は丸々としていた親鳥が、今はゲッソリして見える あははっ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

本が届いた!

先週、アマゾン に注文をした「もっとオンナの病気をお話ししましょ。」が届いた。

帯を見ると、抽選で50名様に井上きみどり先生から「似顔絵入り感謝状」がプレゼントされると お~

私は応募しても当たらないだろうし、検査中の頃から話しを聞いてくれた友人にプレゼントするつもりなので、彼女の写真を同封して送ってみようかな。

彼女の写真は、20年前に写したものしかないけど あははっ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

テレビ三昧

昨日から今日にかけてやっていたフジテレビ系の27時間テレビ。

とりあえず、HDレコーダーに全部録画しておき、今日の朝から追っかけ放送で観ていた。

生放送でグダグダのシーンが沢山あるので、そういうところはスキップしたり、倍速再生でザッと観ている。

まだ今日の朝4~5時位までの分しか見ていないので、明日、明後日くらいには最後まで見終わることが出来そうだ にこー

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

地蔵尊

今日は、近所のお寺の地蔵尊へ行ってきた。

このあたりの小学校は昨日が終業式で、短い夏休みが始まったばかり。

浴衣を着た女の子の姿もあった にこー

明日は、ミニステージでちょっとした踊りや生演奏があるらしい。

今は紫陽花の時期で、お寺の境内にも咲いていた。

木陰に入ると涼しいが、いよいよ夏が始まったという気がしてきた 照れ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

地デジ化

もうすぐアナログ放送が終了する。

この家には、昨年購入したテレビ1台しかないので、もうデジタル化している。

ただ気分的には、アナログテレビを見ていて、ザ~ッとなるところを観てみたい。

かと言って真夜中正午にアナログテレビを見せてくれるような知り合いもいないし …

などと、今日は全く書くことが思いつかず、ポンと頭に浮かんだことを書いてみた あははっ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

土用の丑の日

今夜は、スーパーで買ってきたうなぎの蒲焼を食べた うしし

今日も涼しく、全く夏バテはしていないが、一応お決まりなので。

最近の蒲焼、蒲焼のたれも美味しくなってビックリ。

以前は、所詮は既製品だから・・・と諦めて食べていたのに、普通に美味しかった。

また来年も食べるぞ~ 鼻息

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

涼しすぎる

あちこちで猛暑、酷暑と言われている中、本当に申し訳ないが・・・ここは涼しい。

今日は半袖では寒いくらい 滝汗

スーパーに買物に行くと、冷蔵庫・冷凍庫の前を通るので、寒い 真っ青

年配の方達は、長袖を着ていた 疑

今夜はしっかり毛布をかけて寝ようとは思うが、きっと寝ている間に蹴っ飛ばしてしまう気がする。

朝方、夫がそっと毛布をかけてくれることに期待しよう あははっ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。