妻も書いていますが、昨日の午前中に隣の理美容室のマユちゃん一家が千葉に帰ってしまいました
ソラくんもウミちゃんも可愛かったなぁ〜、などと、今も余韻に浸っている私たち夫婦です
で、ソラくんのことを考えていて思ったんですよ。
もし名字が『宍戸(シシド)』さんなら『シシドソラ 』って音階になるなって。
レミって名前の女の子がいたら『シシドレミ 』。
世の中には、そんな名前の人が実際にいるかも知れませんね。
その流れで思ったのが、母音だけで構成されている名字。
たとえば
蒼井(アオイ)
青江(アオエ)
大江(オオエ)
伊上(イウエ)
などなど。
そこに碧、有央などと書いて『アオ』と読む男の子や、愛、亜衣と書いて『アイ』と読む名の女の子がいたら、すべて母音で構成される姓名となります。
もし、『上尾(ウエオ)愛(アイ)』なんて名前の人がいたら、ローマ字読みではaiueo(アイウエオ)になってしまいますから注意が必要ですね
・・・
だからどーしたってことじゃありませんけど。
なんとなく、ボ〜っと、そんなことを考えたりしていた今日の夕暮れ時でした