麺ローテ

今日の昼、冷たい蕎麦を食べて我が家の今年の夏が終わりました

決めてるんですよ、月によって食べる麺類を

7月から9月は冷たい麺。

土曜の昼は冷やし中華か冷麺で、夜は冷製パスタ、日曜の昼は冷たい蕎麦。

10月の土曜の昼は焼きそばとか汁なし系のラーメンで、日曜日は釜揚げぶっかけ系の汁なし系蕎麦。

11月から5月の土曜は熱々のラーメン、日曜は熱々の蕎麦。

6月は10月と同様に汁なし系。

6月と10月は、まだ極端に寒くもなければ暑くもないので冷たくもなく、いつまでも熱さが残らない汁なし系の麺を食べるというわけです

これはもう、ほぼ義務化となっており、7月初旬や9月下旬の北海道は寒いくらいの日もあるんですけど、毛糸のひざかけを腰にグルグル巻きにしてまでも、意地になって冷たい麺を食べたりしています

だって、そうでもしなければ、ただでさえ短い北海道の夏ですから、冷たい麺を食べる機会が損なわれてしうんですもん。

でも、今年は全国的に異常な高気温でしたから、今日の昼もひざ掛けなど使わずに美味しく冷たい蕎麦を食べることができました

でも、数日後には容赦なくカレンダーが1枚減ることになります。

気温は高くても季節は秋

そして、冬が近づいてきたんだなぁ~って、しみじみと思ったりしているところです。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です