投稿が新しい順 投稿が古い順

鎮痛剤補給

昨日の夜、看護師さんにお願いしていた鎮痛剤が届きました

いやー、危なかったぁ

今日はちょっと痛みが強く、鎮痛剤がなければ辛いところでした。

これを教訓に、今後は薬の数をしっかり自己管理しなくちゃいけませんね

なにせ辛い目に合うのは自分なんですから

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

見当違い

今回の病気の予兆だと思っていた一年魔の歯痛は、主治医の話だと関係は深くなさそうです。

私が侵された紡錘細胞癌はとても進行が早いので、発症したのは数カ月前のことだろうというのが主治医の見立てなんですよね。

一年前の歯痛は単なる炎症だったのだろうと

やっぱり素人が勝手に考えを巡らせるのは良くありませんね

間違った方向に行ってしまうので、ろくなことはないですから

これからは、勝手な想像や思い込みをせず、分からないことや疑問点は看護師さんや主治医に聞いてから判断することにします。

誠に申し訳ございませんでした

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

理学療法士さんの卵こと

前の病室で向かい側のベッドだった患者さん。

高所作業員をしていたという話でしたが、その話は後日も続き、患者さんは大林組の下でエスコンフィールドHOKKAIDOの建設にも携わったらしいんですよ

それを伝えることによって、
「わぁ〜すごいですね〜」
というリアクションを期待したと思うのですが、理学療法士さんの卵は
「はぁ、え、えすこん
「おおばやしぐみ
と、なんのこっちゃ的な返しだっため、しばし沈黙が流れておりました

大林組と言えば日本有数のゼネコンですし、エスコンフィールドHOKKAIDOと言えば北海道日本ハムファイターズの新本拠地として今年3月に開業した施設として北海道民だけではなく、全国的に注目を集めています。

以前、理学療法士さんは博学でなければ務まらないと書きましたが、卵さんはまだまだですね。

理学療法士になるための勉強も大変でしょうが、新聞を読んだりニュースを見たりして時事ネタを仕入れるとか、友達と話をして雑学を増やす努力もしたほうがよろしいんじゃないでしょうか

今のままだと務まりませんよ、きっと

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

手術痕の痛み軽減

人間の体ってすごいですね

痛みは少しずつ軽くなり、今はかなり楽になってきました。

最初は体勢を変えるのも、寝返りを打つのも痛かったのに、今はかなりスムーズに体が動きます。

同じ姿勢を続けていて、急に動かすと痛みは走りますけど

それでも、これだけ痛みが軽くなればこっちのもんです

今日から院内運動も復活させましたし。

明日になれば痛みは消えてるんじゃないでしょうか

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

入院生活二十一日目

今日は日曜日なので朝の診察も何もありません。

しかし、手術の傷の痛みもかなり軽くなったので、軽く院内運動をしようと思います

昨日はずっとベッドの上でパソコンしたりスマホしたりしていたので、首や肩がバシバシになってしまいましたし、腰も張った感じです

少しでも体を動かして凝りを解消しなければなりません。

こっちを放って置くと具合が悪くなってしまいますからね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

消灯 2023-06-17

隣の爺さんが3時に起きることもなく、向かいのオッサンのイビキも小さめなので、この部屋では睡眠時間を確保することができそうです

手術の傷も癒えてきましたし、きっと寝返りも楽なんじゃないでしょうか。

だとすれば、昨夜よりさらに安眠できそうな感じですね

本当にそうであることを祈りつつ。

おやすみなさい。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鎮痛剤不足

うっかりしてましたぁ

よくよく見てみると、明日の昼で鎮痛剤が切れてしまうんですよ

日曜日で休みなのに処方してもらえるのか微妙なところでしょうけど、看護師さんにお願いしてあります。

もし追加が届かなければ、いつの薬を止めるべきか

朝は薬を飲んでから時間が経過しているので痛いですしね。

夜はできるだけ安眠したいですし

そうなると、抜くとすれば午後の分ということになりますか。

いえ、きっと処方されることでしょう。

そう願っていますよ、私は

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

超便秘解消

入院してからずっと便秘が続いていたので便秘薬を処方され、飲み続けること5日間。

昨日も今日も無事に出るようにはなりましたが、ちょっと薬が効きすぎたようでして

今朝はお腹がグルグル鳴って痛みもあり、トイレに行ったところ柔らかすぎるほど柔らかく

そんなこんなで、朝食後から薬を飲むのを止めました。

これ以上グルグルが続いてはたまりませんからね

何日か前に体重測定がありましたが、今は1キロくらい減ったんじゃないでしょうか

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

予行演習

今回の検査入院は、次にやってくる手術、リハビリの予行演習になったと思います。

入院中に必要なものは足りているか、逆に不要なものはないか

妻と長く離れて暮らしたことなどなかったので、心配やら、寂しいやら、なんやら、かんやら

妻とのコミュニケーションも、今はネット社会ですからLINEのビデオ通話で繋がれますし、術後に言語不明瞭になったらチャットで話せることも実験済みなので問題ありません。

そして、長期入院ともなれば面会が許可されますから、30分という短い時間とは言え、一定間隔で直接会って話をすることもできるでしょう

少し前まで、術後の人たちと同じ部屋で過ごしていたので、自分自身の体がどうなるのか、病院側がどのようなケアをしてくれるのか、そしてどんな具合に回復していくのかということも少し分かりました。

手術を前に予行演習にもなったので、検査入院して良かったと思います

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ひどく残念

現在、隣の理美容室のマユちゃんたちが帰省してきており、今日はソラくんとウミちゃんが我が家を訪ねてきたそうです。

ウミちゃんはマユちゃんと帰ったらしいのですが、ソラくんは家で遊んでいったらしく

なんと残念なことをしたのでしょう

私が病気になったばかりに。

私が入院したばかりにソラくんと対面することも遊ぶこともできません

今後の予定を考えても、次にマユちゃんたちが帰省してくるであろう夏休みだって入院中

かわいい盛りのソラくんとウミちゃんに半年以上も会えないなんて

とても、とっても残念でなりません。

それでも今は、妻が撮影してくれたソラくんの写真を見て癒やされたりしているところです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。