うっかりしてましたぁ ![]()
よくよく見てみると、明日の昼で鎮痛剤が切れてしまうんですよ ![]()
日曜日で休みなのに処方してもらえるのか微妙なところでしょうけど、看護師さんにお願いしてあります。
もし追加が届かなければ、いつの薬を止めるべきか ![]()
朝は薬を飲んでから時間が経過しているので痛いですしね。
夜はできるだけ安眠したいですし ![]()
そうなると、抜くとすれば午後の分ということになりますか。
いえ、きっと処方されることでしょう。
そう願っていますよ、私は ![]()

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

入院してからずっと便秘が続いていたので便秘薬を処方され、飲み続けること5日間。
昨日も今日も無事に出るようにはなりましたが、ちょっと薬が効きすぎたようでして ![]()
今朝はお腹がグルグル鳴って痛みもあり、トイレに行ったところ柔らかすぎるほど柔らかく ![]()
そんなこんなで、朝食後から薬を飲むのを止めました。
これ以上グルグルが続いてはたまりませんからね ![]()
何日か前に体重測定がありましたが、今は1キロくらい減ったんじゃないでしょうか ![]()
今回の検査入院は、次にやってくる手術、リハビリの予行演習になったと思います。
入院中に必要なものは足りているか、逆に不要なものはないか ![]()
妻と長く離れて暮らしたことなどなかったので、心配やら、寂しいやら、なんやら、かんやら ![]()
妻とのコミュニケーションも、今はネット社会ですからLINEのビデオ通話で繋がれますし、術後に言語不明瞭になったらチャットで話せることも実験済みなので問題ありません。
そして、長期入院ともなれば面会が許可されますから、30分という短い時間とは言え、一定間隔で直接会って話をすることもできるでしょう ![]()
少し前まで、術後の人たちと同じ部屋で過ごしていたので、自分自身の体がどうなるのか、病院側がどのようなケアをしてくれるのか、そしてどんな具合に回復していくのかということも少し分かりました。
手術を前に予行演習にもなったので、検査入院して良かったと思います ![]()
いつも病室に来ていた理学療法士さん、患者さんと様々な会話をする中で自分のことも話していました。
その話しを総合すると、
といったところでしょうか。
そして、この理学療法士さん、麒麟の川島氏なみのええ声をしていらっしゃいます ![]()
ここまでは、すべて耳から入った情報で、実はまだ理学療法士さんの顔も全容も見たことがありません ![]()
病室が変わってしまい、どうやらここには来ないようなので、これ以上の情報を集めるのは残念ながら無理だと思われます。
誰も興味ないでしょうけど ![]()
ここにきてまた胸部レントゲンを撮られるようです。
入院してすぐ撮影しているんですけど何か問題でもあったのでしょうか ![]()
数年前から健康診断で肺の一部に影があると言われてますけど ![]()
それ自体は問題ないと言われているんですよね。
何だかちょっと不安です ![]()
別に咳も出ていませんし、血痰なんか出てませんし
なぜ、どうして、また胸部レントゲンなのでしょう。
ヒマだと、ろくなことを考えませんね ![]()