投稿が新しい順 投稿が古い順

術後対策

現在の最大の悩みは、手術してから何日間くらいでパソコンに触れることができるのかという点です。

と、言うのも、今回の検査入院、悪性腫瘍であろうこと、大手術とリハビリが待っていることは妻と義兄夫妻しか知りません。

母にも伝えていないので、この事実を知るのは4人のみです

もちろん仕事の関係者にも言っていないので、音信不通になる理由付けが難しいんですよね

パソコンに触れられないのが3日間くらいなら出張とか、多忙につきで済みますけど、これが一週間、10日間ともなれば、何と言えば良いのやら。

電波の届かない僻地への出張、海外旅行、武者修行、山ごもり

どれもピンときませんねぇ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

検査入院生活十三日目 検査なし

もう検査は終わったので何もないヒマな一日の始まりです

ただし、今までの様々な検査で体のどこにも転移はないと確認されたので気分爽快ですよ

いえ、たぶん悪性腫瘍が上あごにあるので爽快とまではいきませんけど

おまけに看護師さんの出入り、機器のアラーム音であまり眠れませんでしたし

それにしても、病状が手遅れの状態でも、アゴ以外の手術が必要なわけでもないと分かっただけマシです。

今日と明日、この土日が終われば月曜日には主治医から話を聞くことができ、火曜日までには今後の治療方針が示されることでしょう

そして、短い間ではあっても一時帰宅が許されるはずです

キリン並に首を長くしてその日を待つことにします。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

消灯 2023-06-09

さて、本日もまもなく消灯の時間でございます。

今日は本当に散々な一日で、妙な疲れが体を包み込んでいるようです

しかし、すべての検査が今日で終わり、心配していた転移もないと判明しましたので、何も案ずることなく眠りにつけることでしょう

昨夜は久しぶりに人の声、アラーム音で何度か起こされました。

今夜は何事もなく、できれば朝まで静かであることを祈りつつ就寝したいと思います。

それでは、おやすみなさいませ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

理学療法士

理学療法士って素晴らしいと書きましたけど、この部屋だけではなく全部屋を回って順に患者さんと接するのですから大変な仕事でもあります。

とにかくずっと話しをしているので、博学でなければならないのと同時に話好きでもなければなりませんね

知識があっても話すのが苦手だったりコミュニケーション能力に欠けていると務まる仕事じゃありません。

しかし、ここ数日の働きぶりを見ていると、医療関係では理学療法士って狙い目なんじゃないかと

医師や看護師と異なって夜勤、深夜勤がありません。

土日祝もしっかり休めそうです。

そして急患の呼び出しもありません。

また、医師みたいな訴訟リスクもありませんよね、きっと。

給料がどうなのか分かりませんけど、なかなか割の良い仕事なんじゃないでしょうか

世のお母様がた、お子さんに理学療法士を目指すよう教育されてはいかがでしょう

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

私ま〜つ〜わ

いつまでもま〜つ〜わ (Sung by あみん

本当に待たされましたよ、内視鏡検査

昨夜18時に最後の食事を摂り、今朝6時に最後の水を少しだけ飲み、それからずっと飲まず食わずでしたから、それはそれは辛いものがありました

いえ、空腹なのはイイんですよ。

喉の乾きはかなり辛く、飲食禁止が解除されたと同時にミネラルウォーターやスポーツドリンク、コーヒーをグビグビ飲んでやりました。

そして最大の辛さは歯の痛みでして

朝6時に痛み止めを飲んだきりで、昼の薬も15時の鎮痛剤も飲めなかったので夕方はかなり辛い状態で

夕食後に3食毎に飲む痛み止めを飲んだので、21時に少しきつめの鎮痛剤を飲むとやっと通常に戻ります。

まあ、それにしてもひどい目にあいましたわ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

現時点でのまとめ

先程終えた胃内視鏡検査までの流れと診断結果です、

腹部CT検査の結果はまだですが、一番に影響を受けやすいと言われる食道と胃の内視鏡検査で問題がなかったので、他の臓器への転移もないことでしょう。

つまり、現時点で何らかの腫瘍があるのは上あごのみで、リンパ他臓器への転移はなし。

ただし、採取した検体は普通の扁平上皮癌とは異なるとのことで、まだ結果は出ていません。

まあ、それが何であれ、転移してなきゃこっちのもんですよ。

腫瘍がある部分だけ取ってしまえばイイんですからね。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

胃内視鏡検査やっと終了

16時少し前にやっと呼ばれて消化器内科へ

色々と説明を受けた後、喉の麻酔をすると言うので
「鼻からお願いしたいんですけど」
と、言ってみましたが、
「すみません、今日は口からです」
・・・

長いこと待たされた挙句、口から胃カメラなんて

拒否することもできないので仕方なく受けましたよ、口からの胃カメラ。

それはもう、ゲロゲロで

細かく描写するのは気が引けますので割愛しますが、何年ぶりかでやった口からの胃カメラは地獄でした。

検査の結果は良好で、
「食道も胃も綺麗なオレンジ色でまったく問題ありません」
「胃に数個のポリープがありますけど、がん化するものじゃないですね」
とのことです

つまり、転移はしていないと。

いやぁ〜、本当にうれしくて急激に、そして劇的に腹が減ってきました。

しかし、残念ながら、あと10分ほどは飲食できましぇーん

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

まだまだ呼ばれず

この時間になってもまだ呼ばれていません

胃内視鏡検査は本当に今日なんでしょうか

そろそろ腹が減ったのを通り越して何も感じなくなってきました。

このままハンガーストライキでもしてやろうかと思ったりします

検査後も麻酔の関係で食べられませんしね。

次にありつけるのは夕食ということになるんでしょうか

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

まだ呼ばれず

胃内視鏡検査のお呼びが、まだかかりません。

このままだと昼食も抜きになってしまいますね

イイんですか このまま放って置くと暴れますよ、私。

野生に帰って乱暴狼藉の限りを尽くしますよ、ホント

た、たのむっ、は、早く呼んでくれぇ〜

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。