投稿が新しい順 投稿が古い順

髪にまつわる話し 四本目 ~聖子ちゃんカット~

髪にまつわる話し

ロン毛のセミアフロは手入れも面倒なので、パーマを止めて肩くらいまでの長さにしていた時期があります。

私は微妙なクセ毛でして、左右の髪が自然に後ろに流れ、放っておいても聖子ちゃんカットになってしまうんですよね
(分からない良い子はGoogle gemini 先生ChatGPTに『聖子ちゃんカット』を訊いてみよう!)

髪を洗って自然乾燥するだけで見事にウネウネと外巻きになるわけでして

ロン毛をやめてもそれは変わらず、髪が少し長くなると自然に後ろに流れます。

出張で同僚と同行した際、
「毎朝のブローが大変でしょ
と言われてしまいました。

いえ、大変じゃないですよ。

だって勝手にそうなるんですもん

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

メガネ慣れず

徐々に視力の衰えを感じ始めたのは20年前。

初めてメガネを作ったのが14年前。

パソコン用メガネを作ったのは10年前。

遠近両用にしたのが3年前。

そして、妻のメガネを新調する際に私はレンズ交換をしました。

以降、起床してから就寝するまでのメガネ生活が始まったんですけど

メガネをしていることに慣れていないものですから、いろいろと戸惑ってしまいます。

まず、家事手伝いで料理をしていると蒸気でメガネが曇るシーンの多いこと、多いこと

メガネをしていることを忘れ、目がかゆくなるとレンズの上からゴシゴシしてメガネが指紋だらけになってしまったことも一度や二度ではありません

朝の散歩に行くというのにメガネをしておらず、妻に指摘されることも多いですし

洗顔の後でメガネを忘れてリビングに戻ってくることもしばしばで

なにせ60年間も室内ではメガネを必要とせず、常態化してまだ数カ月ですからね。

そのうち慣れるとは思いますけど、それはいつなんでしょうか

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

抜歯

ここのところ歯医者通いが続いている私です。

右上奥歯に痛みが出て、ずっと治療してもらっていましたが治るどころか悪化の一途をたどりまして

ついに兄ちゃん先生もサジを投げ、
「ごめん、手に負えんから抜くか」
と言われてしまいました

で、昨日、ついに抜歯することになり、右上奥歯をグリグリ、メリメリと抜いたんですよね。

兄ちゃん先生は
「簡単に抜けたから、それほど痛みはないと思う」
などと言っておりましたが

麻酔が切れたら痛いのなんのって

今は広範囲の痛みは引き、歯が抜けた部分の歯ぐきのみに痛みが残っています。

でも、それが、何かを飲み込む際のノドの動きで痛みが走るようで

唾液を飲み込むだけで痛いのでたまったもんじゃありません。

今は鎮痛剤の効果で痛みも半減してますけど

「晩御飯は柔らかいものにするね」
と、妻は言ってくれますが

柔らかろうが、硬かろうが、液体だろうが飲み込む時に痛いんですよ。

はたして、この痛みはいつまで続くんでしょう

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

猜疑心の塊 疑念の一 ~除去率~

どうも私は疑り深いと言うか、素直じゃなく、入ってくる情報をすぐには信用しない傾向にあります。

落ち着きを見せてきたCOVID-19ですが、コロナ禍では様々なメーカーからマスクが発売されました。

その多くのパッケージには99.8%ウィルス除去とか書いてありますが、そんなはずがなかろうと思ってしまうわけです

マスクのぐるり一周が粘着テープとかになっていて顔面に隙間なく貼り付け、すべての空気が不織布を通過すればという前提で高らかに謳われても、そりゃちがうだろって。

不織布を通過するよりマスクの周りから入ってくる空気のほうが圧倒的に多い訳ですから、マスクをして100%近くの除去率があるわけがありませんよね 

それでもまあ、マスクをしていたら明らかに感染率がさがるのは事実なので効果は認めますよ。

でも99.8%とか謳うのはどうかと

同様に空気清浄機も売れて、宣伝文句にハウスダスト、ウイルス、花粉、微小粒子状物質(PM2.5)を99.98%除去 とか謳っているものがります。

それだってアレですよ、マスクと同じです。

テレビCMでは部屋に充満した煙が早回し映像で10分もすれば綺麗に浄化されるシーンが流れますが、あんな密閉空間がどこにあるんだって話で

一般家庭は隙間だらけ、むしろ通気性を保っている構造物だってあるわけですから。

そんなところで稼働させたところでCMで見るほど空気がきれいになるはずありませんし、100%近くも色々な物質を除去できるはずはありませんよね

そんなこんなで、私は空気清浄機なんか買う必要はないと思っています。

まあ、ご時世ですし、一定効果はあるのでマスクは今でもしてますけど

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ネエさんオジさん

帰省していたマユちゃん一家が6日に帰ってしまいました

毎日のようにソラくんが遊びに来ていたので寂しい限りです

帰省中の約二週間、本当に楽しい思いをさせてもらいました。

ソラくんの目から見て、私達夫婦がどう見えていたのか解りませんが、妻のことは『おねえさん』と呼ぶのに、私は『おじさん』と呼ばれまして

もしかして親子だと思ってるんでしょうか

まあ、妻は年齢不相応な容姿をしていますしね。

私も『おじいさん』と呼ばれないだけマシということにしておきましょうか

で、『おねえさん』と呼ばれた妻と言えば、ソラくんはなんと素直で賢い子なのかと称賛したり、褒めちぎったりしておりましたが

最後の方になると、すっかり『おばさん』と呼ばれるようになっておりましたです、はい

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

成功事例

今の若い子たちってネットの発達のおかげで様々な情報を仕入れられますよね。

何かを始める前にネットで調べ、何かを買う前にネットで調べ、外食するにも、旅行するにも、宿を決めるためにもすべてネットの情報を活用します

そりゃ誰しも失敗したくはありませんけど、成功事例だけに頼って良いものかと

失敗のリスクを排除するあまり、何かが狂ってきているような気がしてなりません。

買ったものが今ひとつだったり気に入らなかったりした場合、それをネットでギャーギャー騒ぐとか発売元のSNSを攻撃するとか、過激な行動にでる人が増えているように思います

少しくらい失敗したり、少しくらい気に入らない部分があっても妥協するとか、車のハンドルのように遊びの部分がなければ人間的にもどうかと思うんですよね。

なので成功事例にばかり頼らないほうがよろしいのではないかと

色々なことにブツブツ文句ばかり言っている私が言うのもなんですけど

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

通院悲喜こもごも 十二話目

通院悲喜こもごも

先日の眼科での患者さんと看護師さんの会話。

患者さん
「なんかぁ~視力が良くなったみたいでぇ~」
看護師さん
「普通、視力が良くなることはないんですけどねぇ」
患者さん
「メガネ新しくしたからぁ~」
看護師さん
「ああ、それじゃあ、そのメガネで視力検査しましょうかね」
患者さん
「でも今は新しいメガネじゃなくってぇ~」
看護師さん
「じゃあメガネを変えて検査しましょ」
患者さん
「新しいメガネは持ってきてなくてぇ~」
看護師さん
「・・・」
患者さん
「でもぉ~視力が良くなったみたいだからぁ~視力検査したいって感じぃ~」

私はこの後すぐ診察室に呼ばれたので続きの会話は不明です。

これを見たのは、まだ最高気温が一桁という時期だったんですけど、患者さんは裸足にスリッパ、片足を椅子に乗せた状態でした

世の中には変わった人がいるもので

様々な人を相手にしなければいけない看護師さんも大変ですね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

JARO対策希望

スマホでゲームなどしていて、迷惑にも半強制的に流される広告の質の悪さに閉口してしまいます

ゲームをするだけでAmazonポイントやLINEポイントがもらえるとか、カジノゲームで何万円ももうかるとか、そんなわけないだろ系の広告の多いこと。

だいたいが中国や韓国製のゲームですけどね 

ギガがいくらあっても足りないほど広告を見せられるのがオチですから、そんな怪し気なアプリに手を出すべきじゃありませんよ。

あとは、シワが消える、シミが消える、飲むだけでやせるなどという美容系の広告。

簡単にシワやシミが消えるなら美容整形外科は必要なく、美容皮膚科だけで済むじゃありませんか

あと飲むだけ、食べるだけでやせることなどありません。

この世の中で摂取してやせるのは毒だけですから

おまけにスマホの広告って閉じようとすると勝手にブラウザーを開くわ、何度もダウンロード画面を表示するわ、プログラムが下手だからアホほどバッテリー消費するわ、メモリ喰いまくるわ

ちょっと来い、広告業者っ 

ええ加減にしとけよ、こらっ

・・・

私としたことが、つい、取り乱してしまい誠に申し訳ございません

しかし、この腹立たしさをどこかにぶつけてやりたいものです。

JARO(日本広告審査機構)は出版、放送にしか関わっていませんが、是非ともネット広告の審査にまで手を広げていただきたいと、切に願ってやまない私です、はい

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

髪にまつわる話し 三本目 ~パチンコ店にて~

髪にまつわる話し

ロン毛だった頃の話しの続きなんですけど

ある日、パチンコをしていると驚くほど出る台があったんですよ。

小一時間でドル箱(パチンコ玉を入れる大きなケース)が何個にもなりまして

この調子でいったら閉店までに十万円くらい儲かるのではないかと、ほくそ笑みながら打ち続けていてふと上を見上げると、そこには
『レディース(女性専用)台』
と書かれていました

これはマズいと、台を移動しようかどうか迷っているところにパチンコ屋の店員が近づいてきます。

そりゃあドキドキしましたし、オロオロもしましたよ

男だとバレたら店の事務所に連れ込まれ、何人もの店員に取り囲まれて袋叩きに合うんじゃないかとか、どこかの山奥に連れて行かれて埋められてしまうんじゃないかなどと、一瞬にして様々な恐ろしいシナリオが頭の中を駆け巡ります

近づいてきた店員が足を止め、
「出てますねぇ~」
と声をかけてきたときは万事休すと覚悟しましたが、最後の一手として裏声を使い、出せる限り甲高い声で
「ええっ」
と言いつつニッコリ微笑みかけました。

するとどうでしょう

店員は何事もなかったように遠ざかって行きました。

この時ばかりは、何人もの男にナンパされるほどの外見である自分に心から感謝しましたよ、ほんと

その後、そそくさと台を離れ、逃げるように店から出たのは言うまでもありません

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

代役投稿

妻は忙しそうにしていますので、代わって私がブログ投稿を務めさせていただきます。

今日は平日ですが、明日も休日なので自主的に休んで四連休にしてしまった私です

もうセミリタイアしていますから仕事はそこそこでイイんですよ。

先日も、お客さんからの紹介でWebページ制作を依頼されましたが断ってしまいました

もうユルユルの生活に慣れてしまったので、締切のある仕事なんかしたくありませんし、責任を負うことを増やしたくありませんからね。

で、休みにした今日はダラダラと過ごすつもりでいたんですけど

午前中は色々とバタバタしていて、午後から買い物に行き、複数の店を周って来たので帰宅時間が遅くなり、休みだか何だか分からなくなってしまいまして。

おまけに今夜は酒が飲めません

目覚ましで起きなかっただけで、あまり休みっていう気がしませんね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。