投稿が新しい順 投稿が古い順

医療相談員

昨日も書きましたが、今度の病院に詰めている相談員さんにもお世話になっています。

市立病院から個人病院へと転院になり、特に何も知らされていなかったので少し不安だったのですが、個人病院にも地域医療福祉連携室の医療相談員という人がおり、前にお世話になっていた医療ソーシャルワーカーさんとの打ち合せも済み、地域包括支援センターとの連携も見事に引き継がれていました 

今後は医療相談員さんと地域包括支援センターが連携して母が退院して家に帰れるまでのサポート、医師とも連携してリハビリのプログラムも考えてくれるのだそうです。

本当に助かります 

介護保険制度のありがたさを本当に実感しますね 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ふりだしに戻る

母は鬼のような回復力をみせておりまして 

当初、もう一人暮らしはできないと医者からも宣告されましたが、病気はメキメキと良くなって治療の必要がなくなりましたし、すっかり弱っていた足の筋力も少しずつ取り戻しつつあり・・・ 

帰ってくる前日の 20日には一人でベッドから降り、歩行器につかまりながらではあるものの、病棟の端にあるトイレに行って来れるまでに回復していました。

病院の医療相談員さんと医師、看護師との協議によると、思ったよりも早い時期に家に帰れるのではないかと意見がまとまったそうで 

もし、今回の一件以前のように動けるようになった場合、慌てて施設を探す必要はなくなります。

何だかんだと大騒ぎしましたが、ふりだしに戻った感じですね。

いったい、この一カ月は何だったんでしょう 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

薬不足

今回の帰省で持病の薬は持って出たんですけど、薬入れに補充するのを忘れてしまいまして・・・ 

足りなかったのが心臓の薬じゃなかったので助かりましたけど。

それでもちょっと重要な薬だったもので、一日二錠のところを一錠に減らして調整したりと大変でした。

次回から薬の補充は忘れずにしなければと肝に銘じているところです 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

オアシス

札幌にいます。

高速バスの乗り継ぎで二時間ほどの待ち時間がありまして 

今まではバスの待合所にある固い木のベンチに座っているか、下校途中の学生で混み合うフードコートで時間を潰していたんですけど 

未開拓だった場所を探検した結果、ドトールがあるのを発見しました。

ここなら固くない椅子でゆっくりできますし、店内には充電フリーのコンセントまで備えてありますので、バッテリー残量を気にすることなくスマホも使い放題ですね。

旅の途中で絶好のオアシスを見つけた気分です 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

キクちゃん

昨日の
「ニシヤマさん」
連呼する女性は今日も名を呼び続けていました。

しかし、後に
「好きだよ、一緒に暮らそう」
とは続かず、今日は
「一緒に頑張ろう」
とか
「それじゃあダメなんだら」
などと言っています 

そして
「キクちゃんもね」
と、急に新たな登場人物が加わりました 

そのキクちゃんなる人物が誰なのかはもちろん分かりません。

明日は午前中の高速バスで帰路に付きます。

もうお会いすることもないでしょうから、ニシヤマさんもキクちゃんに関しても謎を残したままになってしまうことでしょう 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

いろいろ支払い

今はボランティアさんへの支払いで集金に来てもらうのを待っているところです。

午後からは郵便局へ行って2か所に支払いをしなければなりません。

しかし、それが終われば実家に関する諸々の支払が終わります。

また新たな支払いは発生するでしょうけど、とりあえずは一段落するので気分がスッキリしました 

あとは天気なんですよね。

今は小康状態ですが、予報は大荒れの天気 

そんな中で郵便局に行ったりするのはアレですから 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ニシヤマさん

母と同室の患者さんは幻覚でも見ているのか、頻繁に
「ニシヤマさん」
と呼び掛けます。

あまりにもハッキリと声に出すので、最初は隣のベッドの人に話しかけているかと思っていたくらいなんですけど、それはどうやら過去の記憶がよみがえっているらしいんですよね。

初日は
「ニシヤマさん」
の後にゴニョゴニョと聞き取れない言葉を発していましたが、少しずつ言葉が鮮明になってきて今日は
「ニシヤマさん、一緒に暮らそう」
と言い出し、看護師さんも私たちも
「ニシヤマさんって誰なんでしょ」
と興味津々になってしまいました 

しばらくすると
「ニシヤマさん好きだよ」
と言い始め、
「一緒に暮らそう」
と続くようになってきてたので次の展開がどうなるのかワクワクです。

ところが、次の瞬間
「こんなことじゃダメだよね・・・さようなら」
と、急転直下の展開になるではありませんか 

看護師さんも
「あら~ダメっだったぁ~」
とガッカリしていました 

しかし、その後も
「ニシヤマさん、好きだよ、一緒に暮らそう」
と連呼していたので諦めてはいないようです。

明日になれば何か違った展開になっているでしょうか 

病院に行くのがちょっとだけ楽しみになってきました 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

通院の心配

前回の帰省では、水曜日に私の通院があるため火曜日までしか居られず、翌週の木曜日に妻の通院があるため今回は金曜日から帰省しているんですよね。

それを何度となく説明しているのに母は妻の通院の結果や次回の通院の日程のことばかり気にしています。

病気が治って良かった、再発せずによかったと・・・ 

私だって病院通いしてるんですけどねっ 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

支払い

今日は午前中に支払いに行かなければなりません。

それは母が通っていたデイサービスの料金で、前回の帰省で問い合わせ、支払うべき残金があることは確認していたんですけど・・・ 

私たちが暮らす街からでも支払えるように、銀行振込か郵便振替の選択肢はないか聞いてみたのですが、それはできないと。

ならば集金に来てくれないかと聞けば、それもできないと 

あれもダメ、これもダメで、結局は支払いに来てほしいと 

母の場合、たまにしか来られないとは言え、まだ私たちがいます。

これが身寄りのないお年寄りならどうするのでしょう。

入院中でも外出許可をとり、闘病中の体をおして支払いに来いとでも言うのでしょうか 

おまけに昨日の午前中に支払いに行くと連絡すれば、分かる者がいないなどと言い出す始末でして。

請求書があるのでその金額を受け取り、領収書を書くことくらいできる大人が一人もいないのでしょうか。

書いていて何だか向かっ腹が立ってきました 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

脳疲労

病院から実家に帰ってきました。

なんだかヘトヘトです 

体は元気なんですけど、神経やら頭やらに物凄い疲労感がありまして。

そりゃそうでしょう。

母の話しは真剣に聞いていなければ何がなんだか分かりませんし、どうやら気に入らないことがあったらしい叔母はネチネチと母に小言を言っていますし、色々と事務的な処理も必要ですし・・・ 

休んで帰省していますが、仕事をしていた方が楽なんじゃないでしょうか 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。