投稿が新しい順 投稿が古い順

ガッサガサ

妻は早朝から定期通院で札幌に行っているので一人で留守番している夫です 

私は在宅勤務と言いますか、家で仕事をしているので妻がいなければ誰とも話をしません。

仕事柄、大抵のことはメールや LINEで済ませるのでお客さんと会話することもなく 

つまり今日のように妻が出かけると、早朝に
「いってらっしゃ~い」
と言ったのを最後に一言もしゃべらず、声を出す機会がない訳でして。

そのまま 12時間以上が経過し、妻が帰ってきたときに
「おかえり~」
と言うとガッサガサの声が出て自分でも驚くことがあります 

声帯も使わなければ、劣化といか退化するものなんですね。

妻はもうすぐ帰ってきますけど、今日はまともに声が出るでしょうか 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

感謝

少し前にも書きましたが、母は施設でとても快適に暮らしています。

稀なことだとは思いますが、施設で虐待を受けたという報道を見聞きしたりすると、母が親切な職員さんと看護師さんに囲まれて過ごしていることに感謝しなければと改めて思ったりする訳で。

入居者に派閥のようなものがあって仲が悪かったり雰囲気の悪い施設もあるようですが、そのような話もなく他の入居者さんとも仲良くしているようですし 

母が一人暮らしを続ける自信がなくなったとギブアップしたのが 2015年の秋。

それからボチボチと施設を探していたものの、事態が急変したのが 2016年の初夏。

その時、たまたま空いていたのが今の施設で、それから 3カ月後には入居という電光石火の日々を経て現在に至る訳です。

施設は現在、入居待ちが続いていて簡単には入ることができないみたいでして 

あの日、あの時、偶然にも部屋が空いていたことに、心から深く深く感謝する次第です 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

至れり尽くせり2

身内にはアレな母ですが、入居している施設をとても気に入っており、機嫌良く過ごしていてくれるので助かります 

以前にも書きましたが、本当に何から何までしてもらっておりまして 

毎月のように何かしらイベントを開催してくれるのを楽しんでいるようですし。

職員さんに色々な所に連れて行ってもらっているようですし。

常に体調を気遣ってもらっているようですし。

食事も美味しいと言っていますし。

毎食後に飲む薬も管理してもらっていますし。

美容室の送り迎えまでしてもらってるようですし。

何度も何度も繰り返される会話にもつきあってくれるようですし。

・・・ 

関係者の皆様におかれましては大変お疲れ様でございます 
m(_ _)m

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

外面(そとずら)

あのスッタモンダの件でハッキリしたのは、母が超ウルトラ・スペシャル・スーパー外面が良いということです。

以前から身内に対しては女王様のように振る舞い、自分の気に入らない事、気に触ることがあれば烈火の如く怒り出し、手のつけられないヒステリー状態になることもしばしばで、モロにその被害を受けていたのは何年も前に他界した父、そして 55年間も付き合っている私なんですよね。

しかし最も長く、そして近年で一番の被害者は叔母でしょう 

80年以上の長きに渡る付き合いで、ここ 10年では最も濃密な時間を過ごしてくれていましたから。

その間にどれだけ嫌な思いをしたことか 

母のヒステリー状態に関しては妻に以前から話していたのですが、実際に見たのはアレが初めてで
「いやぁ~あれがそうなんだねぇ」
と、目の当たりにした妻も驚いていました。

ところが、施設の皆さんには母の評判はすこぶる良く、
「いつもニコニコして優しいお母さんですよね~」
などと言われます 

身内には悪魔のように振る舞い、他人には仏様のように振る舞う母は、超ド級ハイパー・グレート・エクセレンス外面が良い婆さんだと言わざるをえないでしょう 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

冬ゴリ

一年のうちで最も気温の低い時期に入っています。

ここは北海道でも温暖な土地なのですが、先日は最低気温がマイナス 16℃以下になりまして 

ゴリラの縫いぐるみもさぞかし寒かろうと、妻が帽子とマフラーを編んでやりました 

これで寒さもしのげるのではないかと。

ちょっと満足そうなんじゃないでしょうか 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

びっくりするくらい普通

今日は朝から吹雪模様でして 

そんな雪が降りしきる中、行ってきましたよ、母の暮らす施設へと。

妻には母の機嫌が直っていない可能性が高いこと、いつもの通りに話しかけても口をきかないことも十二分に考えられること、もしそうであっても無視して普通に独り言のように話すようにと事前に言い含め、どうなることやらと思いつつ顔を出したんですけど 

部屋に入るなり、母は
「もう少ししたらお医者さんが往診にくるの」
と極々普通に話しかけてくるではありませんか 

それはそれは普通に、あのスッタモンダも、その後の怒りの電話も、きれいサッパリまるで何もなかったような態度でして。

そうなったらそうなったで私のほうがむかっ腹が立ってきましたもんですから、はい。

往診の後、まだ話し足りなそうな母を無視して帰ってきちゃいましたよ 

本当にどういう神経をしているんでしょ 

もしかすると、ボケてあの件を忘れてるんじゃないでしょうか 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

無視

いつまでも母を放っておく訳にもいかないので今週中に一度は行ってこようと思います 

あの母のことですから、まだ機嫌が直らず口をきかない可能性が高いですけどね。

そうなったらそうなったで一緒にいても意味が無いので速攻で帰ってきますけど 

何があっても無視して普段通りにしていれば、そのうちに機嫌も直ることでしょう 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

エネルギー源

先週の一悶着の件で 15日に母からの電話がありまして 

文句を言われたことがよほど気に入らなかったとみえて、ゴチャゴチャといつまでも怒り続ける母です 

まあ、確かに自分の年金をどう使おうと勝手ではあるんですけどね。

それにしても、12日のことなのに週をまたいで怒りを持続できるパワーは凄いと感心してしまいます 

あれだけのパワーなら当分は死にそうもなく、逆縁で私達夫婦の方が先に逝ってしまうかもしれません。

しかし、あれだけのパワーはどこから出てくるんでしょう 

もしかするとゴジラのように核物質をエネルギー源にしているんじゃないでしょうか 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

テレビ通販 その9

とうとう母がやってくれました。

先月末から今月までに 4-5万円ほどの化粧品や健康食品的なものを通販で購入してくれましたです 

まあ、自分の金なので良いのですが、それにしても度が過ぎるのではないかと注意してやったところ、ビックリするくらい怒り出しまして 

妻がいくらなだめても機嫌は直らず、
「これからはもう何も買わない」
「もう何も買っていらない」
などと頑なに言い張るものですから、
「はいはい、さいですか」
と、怒り狂う母を放って帰ることにしたんですよね。

そんな私と母の間にはさまれた妻はオロオロしていましたが、放っときゃイイんですよ 

何もいらないのなら何も持っていく必要はないので、何か困ったことがあったら電話するように言い、それまでは顔を出さないと伝えておきましたので、当分は施設に行く必要がなさそうです。

半端ではない意地っ張りな母なので、ひょっとすると何カ月も連絡してこないかもしれませんけど 

まあ、それならそれでイイんですけどね 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ヘアカラースプレー

昨年末に母から手渡された買ってきてほしい物リストに載っている物を 3日にドラッグストアで購入し、その足で施設まで行って届けてきました。

ドラッグストアでは店員さんに散々お世話になり、コットンが売っている場所からカミソリの場所、ヘアカラースプレーの場所まですべて教えてもらいまして。

特にヘアカラースプレーに関しては、汗や雨で落ちてしまわないか、逆にシャンプーすれば落とせるのかなどの質問にも丁寧にお答え頂き、本当に感謝しておる次第です 

しかし、その会話中、どうも店員さんの視線が私の頭部に向けられていたような気がしてなりません 

そりゃそうですね、そうですとも。

どうせ私の髪は ”真” がつくほど白いですからね。

店員さんも、一時的にスプレーで誤魔化さないで染めてしまえって思ったでしょうよ 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。