長い長いバス移動をして無事に自宅までたどり着きました。
途中、妻のスマホを新規契約で購入し、それをセットアップしたりしていたので余計に疲れた感じです。
実は妻のスマホ、それはもうボロボロ状態でして ![]()
この一カ月弱の間、だましだまし使っていたんですよね。
まだ完全にセットアップは終わっていませんが、この土日で何とかしてやりたいと思います ![]()
来週からは快適に使えるようになるんじゃないでしょうか ![]()

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

今日は朝から活発な動きを見せている我が家でございます ![]()
朝食後から母が持っていく衣装選び。
間もなく家財道具から家電製品から何から何まで処分し、おまけに家と土地の売却まで一手に引き受けてもらえることになった業者さんとの打ち合わせ。
再び衣装選びをしてから昼食。
午後からは銀行に行って定期の解約と預金の郵便貯金への移動。
その間にコンビニに行って介護保険被保険者証、介護保険負担割合証、後期高齢者医療被保険者証、後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証とお薬手帳のコピー。
その他、水道、電気、ガス、灯油の停止手続き、NHK受信料自動引き落としの解約。
そして、お寺に連絡して9月7日 10:00に父の遺骨を納骨堂から出してもらうことにしました。
その時に教えていただいたのですが、遺骨を移動する際には各市町村に改葬許可申請をして許可証を発行してもらわなければならないのだそうです ![]()
我が父の遺骨であっても勝手に移動してはいけないんですね。
何だか知らないことばかり、そして、諸々の手続きばかりで疲れてしまいました ![]()
再び実家からお届けしております。
台風が直撃するさなか、果たしてたどり着けるのかという綱渡り状態ではありましたが、何とか無事に到着することができました ![]()
途中、増水した川の水が堤防を超えて流れているのを見たときは、それでも無事にバスが走っている幸運をありがたく思ったものです。
実家に到着して、母に課していたことがどれだけ進んでいるか確認したのですが・・・ ![]()
何とすべてクリアしているではありませんか ![]()
それは良いのですが、日程を調整していると聞いていた仏壇の魂抜きまで終わってしまっておりまして ![]()
普通、こういうことは家族が揃う時とか、せめて長男と一緒にするように調整すると思うんですよね。
そんなことなど気にしない我が母は、やっぱりドライな婆さんです ![]()
母は近所の人や知り合いに私たち夫婦が帰省することを伝える際、
「来週は子供たちが帰って来るの」
という言い方をするのだそうです。
その話は叔母からも、実家のお向かいさんからも聞いたことがあります ![]()
また、先週の帰省中も電話をくれた人に
「今は子供たちが帰ってきてるから」
と言っていました。
正確には息子と奥さん、またはお嫁さんだと思いますし、それが一般的なのではないかと思うのですがどうなんでしょう ![]()
母にとっては息子も嫁もなくひとまとめ、どちらも同じ子供なのでしょうが、悪く言えば十把一絡げ的な扱いでもあるので気分の良いものではないかもしれないと思い、その点を妻に聞いてみると、むしろそう言われるのは喜ばしいのだそうです。
決して一般的ではないかもしれませんが、誰も傷つかず、誰も嫌な思いをしていないのであれば、同じ扱いの子供たちということで良いのかもしれません ![]()
近所に住む私の同級生のお母さんは、たまに遊びに来て長話をして帰っていくのだそうです。
6月の帰省の際、母の入院を知らずに遊びに来たので私が応対すると、じっと顔を見つめながら
「すっかり大きくなって」
などと言いだしまして ![]()
同級生のお母さんにすれば私が子供のころのまま記憶が止まっていたんでしょう。
それにしても、50を過ぎて大きくなったと言われるとは思いませんでした ![]()
大きくなったのをすっかり通り越して、思いっきり爺さんになっているんですけどね ![]()
今日の午前中、母が入居する施設に行って契約を締結してきました。
パソコン生活が長く、手書きなど普段は数文字しか書かないのに、今日は10通ほどの契約書に母と私の住所と名前を書いたので手がプルプルしてしまい、最後は筆跡鑑定しても同一人物とは思えないようなヘロヘロの字になってしまいまして ![]()
とにかくこれで一安心です。
手広く仕事をされていて、様々な方と交流のある会社の社長さんに
「良い施設に決まりましたね」
とか、
「よく空いていましたね」
と言って頂けたので、評判は決して悪くない施設のようです ![]()
単に我が家から徒歩圏内であることと、母の年金で支払いが可能という安易な条件で選び、電話してみたところ偶然にも空きがあったという幸運に加え、評判の良い施設だというのですから超ラッキーとしか言いようがありません。
親の施設探しに苦労されている方々には、こんなにラッキーで申し訳ありませんと、心からお詫び申し上げる次第でございます。
家の片付けから売却まで一手に引き受けてほしいと思っていた業者さんと連絡が取れ、お願いしてみたところ安心して任せてほしいと快諾していただけました ![]()
その会社、不要になった小物から家具、冷蔵庫などの大物、生ごみから何から処分してくれ、おまけに空き家となった家を中古住宅として販売までしてくれるんですよね。
様々な交渉や手続きなどで何度も故郷まで行き来するのは面倒ですし、体力的にもしんどいですし ![]()
丸投げでお願いできるのなら、もうそれが一番であろうと ![]()
その件で母に電話すると、母もそれで良いと言っていましたので、お願いしようと思います。
あと、仏壇の件を母に聞くと、お寺さんに話をして日程などは連絡待ちになっているとのことでした。
一応はちゃんとやっているみたいですね ![]()
昨日の午後、ウンともスンとも言わなくなってしまったブログが復活しました ![]()
いえ、私は何もしていないんですよ。
今日の朝、仕方ないのでシステムの再インストールをしようと決断したのですが、念のため動作を確認してみると何事もなかったようにスカッと動いていましてですね ![]()
ええ、そりゃあ驚きましたよ。
もしかすると、私の当惑ぶりを見かねて妖精さんが直してくれたんじゃないでしょうか ![]()