投稿が新しい順 投稿が古い順

初化粧

いえ、もちろん妻はもちろん女性ですから化粧くらいしますけどね。

割としっかりした眉毛があり、剃ったり抜いたりしていないもんですから、化粧で眉を描く必要はなかったんです。

ところが抗がん剤の副作用で体毛が抜け、眉毛も薄くなりました しょんぼり

今日は入院ではなく、CT検査で病院に行くだけなので少しオシャレをば。

そこで人生における初めての眉墨を使ったという訳です。

自慢げに
「ほれほれ」
と見せに来ましたけど …

ちょっとビビッて薄くヒョロヒョロっと描かれていました。

何回か練習すれば上手になるんでしょうけど うしし

(共に闘う夫)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

鼻が開通

昨日グズグズしていた鼻が見事に開通した ♪

風邪かとドキドキしてしまったじゃないか ぶぅ~

原因が何だったのかよく分からないが、治ってしまえばこっちのもんだ。

とにかく妻に感染する病気じゃなくて良かった にっかにか

(共に闘う夫)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

風邪か?

風邪か ?風邪なのか ?

もの凄い勢いで鼻水が流れ落ちそうになる。

朝からグシュグシュし始め、午後からずっとズルズル状態である ドクロ

もしかして、金曜日の病院で風邪のウィルスを貰ってしまったのか ?

だとすれば大変だ !

妻の白血球が少なくなっていたら感染すること必至である ガ~ン

な、何とかしなければ 焦り

かと言って、同じ家の中で生活していたら何ともしようがない。

風邪程度で入院させてもらえるはずもないし …

(共に闘う夫)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

精密検査

12/30 に届いた健康診断の結果に従って精密検査を受けてきました。

結果は問題なしの all right ウィンク

ひゃっほ~ぃ 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

血液検査、尿検査の結果も標準の値の範囲内です わ~い

エコーで肝臓も調べましたけどフォアグラ状態の脂肪肝にはなっていませんでした。

これで肩の荷がおりたような気がします。

二人で病気になっている場合ではありませんからね。

(共に闘う夫)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

入院中のメール

闘病生活の最初の頃、一人で入院した妻は寂しさと不安からか、日に何度もメールを送信してきた。

その数は 30通をくだらなかっただろう。

ところが最近は数が激減しており、日に 3-4通程度だ。

病院で多くの人と知り合い、楽しい入院生活が送れるようになったからだ。

私も仕事の手を休めずに済むので良いことではあるのだが …

問題は、楽しく過ごしていてメールが来ないのか、副作用が辛すぎてメールできなのか判断できないことだった。

しかし、今は副作用の度合いも予想でき、妻も対処法を分かっているようなので心配はなくなった。

何ごとも経験値というのは蓄積されるものだ !

妻は明日、帰宅する わ~い

(共に闘う夫)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

賑やかな病室

妻は気が紛れて副作用を忘れるほど楽しそうにしています ♪

病院で仲良くなった人が昨日、今日と同じ病室に入ってきたそうで、楽しく会話が弾み、気が紛れているのでしょう にこにこ

それでも関節痛やら嘔吐感はあるみたいですけどね しょんぼり

(共に闘う夫)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

悪夢の再来?

大変です まっ白

二回目の抗がん剤治療の時の悪夢がよみがえります。

あの時と同様に妻は頭痛を併発しているようです 蒼ざめ

あの時はまともに食事が摂れず、点滴のお世話になりました。

あの時は退院が一日延びてしまいました。

今回はどうなってしまうのでしょう ?

何より、妻は大丈夫なのでしょうか ?

(共に闘う夫)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。