投稿が新しい順 投稿が古い順

今回の費用 - 化学療法6

09/11 に記載した通り、高額療養費制度に基づく所得別の費用を表記。

内容保険金額保険外金額
指導管理料6500
投薬料650
その他420
暖房料600
入院料900
包括診療料409830
418480420
患者負担額a上位所得者 83400
一般  44400
低所得者  24600
薬剤費用
食事料2940
2940
患者負担額b(30%)
合計上位所得者 83400
一般  44400
低所得者  24600
3360
総合計上位所得者 86760
一般  47760
低所得者  27960

費用の累計金額

上位所得者:956724円
一般   :598014円
低所得者 :371980円

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

やっぱり吐いた

昨日、吐いていないと書いたが、今朝になって吐いてしまった。

夜中12時過ぎに吐き気がしてきたので薬を飲んで無理やり眠ったが、朝になって吐いてしまった。

それでも軽めだと思う。

朝の採血で問題が無かったので、明日の退院が決まった。

とりあえず、予定していた6回の抗がん剤が終わった。

あとは金曜日にPETを受けて、今後の治療が決まることになっている。

(携帯電話より)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

吐いてない

今までは、日曜日は副作用のピークで、かなりしんどいのだが、今回は少し楽だ。

まず、吐き気はあっても吐いていない!

病院のご飯は食べたくないが、他の物は食べている。

関節痛は、同じくらい。

明朝は採血だ。

これで問題がなければ退院が決まる。

(携帯電話より)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

抗がん剤2日目

昨夜から少し吐き気が出てきたが、プリンペランを飲んでいるので、まだ吐くところまではいってない。

指先は痛くなってきたので、今朝からアレグラを飲んでいる。

これまでと同じ副作用だが、食べたいものだけを食べているので、体重は減っていない。

それはいいことなんだが、少し複雑な心境だ。

こんな病気になっても、太り続けることには抵抗がある・・・。

(携帯電話より)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

抗がん剤終了

今日、6回目の抗がん剤が終わった。

これが最後の抗がん剤になるかどうか?

来週PETを受け、その結果待ちになるので今はあれこれ考えても仕方ない。

先ずは明日からの副作用を乗り切って、元気に家に帰れるように頑張ろう。

(携帯電話より)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

検査結果

今日から入院、明日は6回目の抗がん剤治療だ。

その前に、先日受けたCT検査の結果を先生からお聞きした。

明らかな転移はない、腫大していたリンパ節は小さくなっていた、との事だった。

リンパ節が小さくなっていると言うのは、抗がん剤が効いて小さくなったのであれば、癌かもしれない。

今のところCTだけでは判別できないので、来週PETを受けることになった。

あと、何度もお見舞いに来てくれている友人が午後から来てくれた。

今回で最後の入院になるといいね、と言ってくれた。

(携帯電話より)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

明日は節分

明日は節分。

明日は豆まきをして、明後日は入院準備、そして木曜日は入院。

早いもので、もう6回目の抗がん剤だ。

今日は病院で友達になった人とちょっとメールのやりとりをしていた。

その子は子宮ではなく卵巣で、PETの検査結果が出て、
2度目の手術をすることになったそうだ。
詳しいことは聞いていないが、手術の成功を祈るばかりだ。

それにしても”がん”はしぶとい。

私の”がん”も、早いところ退治しておきたいものだ。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

爪の色素沈着

抗がん剤を受けていると、爪の色が悪くなってくる。

黒ずんできたり線が入ったり、爪の表面が凸凹になってきたりもする。

今日は足の爪を切ったのだが、よく見ると足の爪の色も黒くなっていた。

これも、薬が効いている証拠 !

抗がん剤が終わったら、元に戻るらしいので、気にしないようにしている。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。