投稿が新しい順 投稿が古い順

ストレスフリーへの道 第十四歩 ~メガネフレーム~

ストレスフリーへの道』、今回はメガネフレーム。

6月に作ったメガネが合わなくて合わなくて、とってもストレスだったんですよ

いえ、レンズは合っているんですけどフレームが合いませんでして。

とにかくズリズリと下がってきてしまって何度も何度も持ち上げなければなりませんでした

特に下を向いた時などは顕著で、一瞬にして1センチほどずり落ちてしまいます

それで何度も店に行って調整してもらいましたが改善せず、とうとう今日で6回目となったので店員さんと交渉し、差額を支払ってメガネフレームを違うものに交換してもらうことにしました。

メガネ店オリジナルだったものをブランド品に変更したので1万円以上の出費となってしまいましたが、やはりかけ心地が格段に違って顔に馴染み、下を向こうが顔をプルプル振ろうがズレることがありません

ここ何カ月も感じ続けていたストレスが解消されてスッキリしました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

月曜コース 2024-09-30

今朝の散歩は久しぶりに月曜コースを歩いてきました。

月曜日は祝日になることが多く、何故か天気が悪い日も多いので、散歩は休みがちになってしまいます。

久しぶりにいつもの公園に行くと、ナナカマドの実が赤くなっていました

栗のイガも沢山あったので、近くの人が栗を拾っているんでしょうね

明日から10月ですが、少しずつ秋を感じ始めています

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

郵便料金値上げ

10月1日より郵便料金が変わります。

通常はがきは 63円から85円に値上げ、定形郵便物は、84円と94円が統合されて110円になります。

ということは、今までの料金で出せるのは明日30日までですね

久しぶりにハガキで応募するものがあったので、余っている昨年の年賀状を使い、明日投函しようと思います。

先月のことになりますが、友人から年賀状じまいのことが書かれた残暑見舞いが届きました。

今まで、年賀状にこの年賀状をもって新年の挨拶は遠慮させていただきますということはあったのですが、残暑見舞いでもそういうことがあるんだと思っていました

友人はハガキが値上げになるので、その前に出しておこうということだったんですね。

賢いと感心してしまいました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ルックプラス バスタブクレンジング

確かにこすらずに吹きかけるだけで汚れが落ちます。

バスタブのみならず浴室の壁など、どこにでも『バスタブクレンジング』をシュシュっと吹きかけ、シャワーでジャーっと流すと見事に汚れが落ちますね

それどころか、鏡のウロコ汚れにも、水栓(蛇口)のカルキ汚れにも、入浴のたびに吹きかけてシャワーで流すということを続けていたら汚れが自然に消えてしまいました

恐るべしバスタブクレンジング。

キュキュット CLEAR泡スプレーでは花王の思うツボになってしまいましたが、本件ではライオンの思うツボっていうことですね。

でも、泡スプレーにしてもバスタブクレンジングにしても、いったい何が入っているんでしょ

自然由来のものじゃありませんよね、きっと。

そんなものを排水口に流して良いのかと思わないでもありませんが

家事が楽になるのなら、まあ、ある程度は目をつぶって

でも、こんなことばかりしていると、隣の理美容室のソラくんやウミちゃんが大人になる頃の地球に大きな影響があったりするかもしれませんね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

バス時刻の改正

10月1日に、いつも利用しているバスの時刻が改正になります。

そう言えば昨年の10月も改正があり、夫の面会の帰りに乗っていたバスの時間が変わったことを思い出しました。

今回は1時間に2本あったものが1本に減るなどの変更がありますが、運転手不足のためバス路線そのものが廃止されるところもあるので、本数が減るくらいは我慢します

と言っても、現在は主に夫が通院で乗っているので、我慢するのは夫ですが

いつもバス時間は私が調べているので、10月からの通院日に時間を間違えないように気をつけます

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

いつの傷?

今日は暖かかったので半袖のTシャツを着ていると、左腕に引っかき傷が2個所ありました。

着替えをしている時には左足のひざ上に青あざ、ひざ下には引っかき傷を発見 

どの傷も記憶にありませんし、左腕と左足ばかりです

不思議ですが、治るのを待つしかないですね。

今朝はまたコタロウくんに会えました

少しなでさせてくれましたが、自分のタイミングで階段を上がり玄関前に戻ってしまいました。

今月は何度も会えて嬉しいです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

魚が良い

夫はずっとシーネを使っていましたが、4月から義歯を作り始めました。

第一段階の型取りが難しく、出来上がってからも調整が続いています。

担当は札幌から来る医師なので、予約も2週間おきとか、3週間おきと間隔が空くため、なかなか進みません。

合っていないシーネや完成していない義歯をはめての食事は本当に大変そう

私が出来るのは、お肉や野菜を小さく切って口に運びやすいようにすることくらい

美味しいと思えない中でも頑張って食べていますが、今はお魚が食べやすいと言っています。

入院中の食事で連日続くお魚料理に降参をして、代わりに出る鶏肉も飽きてしまい、お魚を復活してもらった経緯がありました。

病院の調理方法は単調なので飽きてしまいましたが、今はお魚が良いと聞いて早速、飽きない程度に魚を増やしています。

実際には、種類を変えて焼き魚にすることが多いのですが

昨日の義歯の調整で少し改善をされたようですが、無理して食べているから、食べたいと思うようになるまで、私も工夫していこうと思っています

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

リニューアルオープン

今日は夫が通院で不在のため、私はお留守番です。

ただ家でじっとしていたわけではなく、夫がいない間に買い物を済ませておこうと思いスーパーへ。

このスーパーは10日ほど休業をして大々的に改装をして、先週リニューアルオープンしましたが、けっこう売り場が変わりました

長年通っていたので何がどこにあるのか分かっていたのに、売り場を探したり、商品を探さなければいけません

夫と買い物に行ったら、どちらかが覚えていたり、あそこだろうと思いつくのですが、1人だとひたすら歩いて探すのみ。

今日は魚肉ソーセージが見つからず、あちこち探しましたが断念

店員さんに尋ねると、缶詰売り場に移動したとのこと。

確かに魚肉ソーセージは常温保温が出来ますが、缶詰売り場とは

まだどこに何があるか把握するまで、しばらくかかりそうです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

衣替え 2024-09-24

朝の散歩のときに着用している夏用のジャージはちょっと寒いので、今日から普通のジャージに替えました。

散歩の時間は朝なので通勤する人も、長袖を羽織っていることが多いです。

昔から、暑さ寒さは彼岸までと言っていますが本当ですね

そろそろ本格的に、半袖を片付けて長袖を出していこうと思っています

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

連休最終日 2024-09-23

3連休も今日が最後です。

昨日は秋分の日で、昼と夜の長さが同じだと思っていたのですが、本当は昼のほうが少し長いらしいです

じゃあ翌日の今日から と思ったのでネットで調べると、秋分の日の4日後くらいからなんだそうです。

いずれにしても、もう明るい時間が短くなっていくんですね。

少し寂しい気持ちになりますが、それでも去年に比べたら全然マシです

夫は入院中の病院の窓から季節が変わる様子を見たり、私は一人で長い夜を過ごしていました。

まだ精神的な面も含めて夫の体調は安定していませんが、なるべく心穏やかに2人で過ごしたいと思っています

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。