投稿が新しい順 投稿が古い順

義歯補綴の現状 〜折れそうな心〜

義歯補綴の現状

前回の通院では、あまり私の要望を聞き入れてもらえず、とても満足できる状態にはなりませんでした

私が不満に思っていることや改善要望を伝えても、
「ここは、こうなって、こうですから、そうなるはずないんですけどねぇ」
とか、
「それは理論的にあり得ないと思うんですけどねぇ」
などと様々な理由をつけて、なかなか調整してもらえないんですよ

何度も何度も言って、ぶつぶつ言われながらも何とか調整してくれるという状況でして。

もうブチ切れる寸前なんですけど、医師との関係を悪化させるのもいかがなものかと、なんとか冷静に対応しようと努めているところです

でも、なんか、これ以上やっても、これ以上通っても、理想どおりにはならないんじゃないかと。

いえ、たぶん、なりませんね、きっと

柔らかい部位に硬い義歯を入れているので、隙間をなくすことなんかできないでしょうし、口を動かせばどうしても隙間が広がって食べ物が上あごにできた空洞に流れ込むのは仕方のないことだと分かっています。

でも、できれば少しでもその量を減らすことができれば

米粒は仕方ないにしても、納豆の粒くらいは流入を防ぐことができれば

そう思って通院を続けてきましたが、
「もうこの程度でイイや」
と、今は諦めモードに入りつつあり、通うのが億劫に感じるようになってきました。

特にあれこれ言ってくれる女医さんには、もう診てもらいたくないなぁ  と。

もう少し他の先生に調整してもらい、それでも劇的に改善しないのであれば、そろそろ補綴で通院するのは止めたいと思ったりしている今日このごろでございます。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

通院 2025-10-17 補綴

今日も朝早くから通院でした。

  • 準備
    • 慌ただしく朝食、身仕度を整えるも、少し時間に余裕があるためスマホでゲーム
    • 季節による服装がいつも分からなくなるため、今日のファッションを写真撮影
  • 往路
    • 08:32 2分遅れでバス到着
      • いつもの席を確保
      • 柔らかい陽を浴びつつ爆睡
      • 09:45 アラームで覚醒
    • バスは遅れて運行中で10:00の予約に間に合うか微妙
    • 09:52 10:05 13分遅れでバス到着
  • 受付
    • 10:10 10分遅れで受付完了
    • 待ち合いは、まあまあの混みよう
  • 補綴
    • 10:22 診察開始
      • 金属部分を調整してもらったところ、全体的なズレが生じてしまい、口にフィットしなくなってしまったことから右ほほに圧痛がある件を調整
        • ただし、何度も要望したにも関わらず金属部分には手を付けず当たる部分を少し削ったのみ
      • 前回の調整で追加した樹脂が上あご部分に強く当り、一定以上の大きさに口を開くと強い痛みを感じる件を調整
        • これも何度も要望を繰り返して渋々といった感じで少しだけ削ったのみ
      • 細かな要望をするものの、あれこれ理由をつけてなかなか聞き入れてもらえず
      • 空洞部分への食べ物流入に関しては時間切れで調整してもらえず
    • 10:48 会計書類受け取り
  • 会計
    • 10:50 会計受付
    • 11:08 精算完了
  • 耳鼻科
    • バスまで時間があるため耳鼻科で予約変更を試みるも調整つかず
      • 結果、11月は他の病院も含めて4度の通院が確定
  • 復路
    • 11:41 バス停着
    • 11:48 4分遅れでバス乗車
      • 車内かなり混みようなれど毎度の席を確保して直後に爆睡
      • 13:03 アラームで覚醒
    • 13:20 8分遅れでバス到着
    • 13:25 無事帰宅

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

入院中の思い出 scene 31 ~激痛歯磨き~

入院中の思い出

自力で一定以上の大きさに口を開けようとするだけで痛くて仕方なかったので、歯科衛生士さんの口腔ケアを受けるのは、それはそれは辛いものがありまして

2023年8月25日の手術から11月5日までの約2カ月間は歯磨きをすることができませんでした。

口の中の傷や、あらわになってしまった粘膜質部分にブラシが当たってはいけないというのが理由だったと記憶しています。

どうせ胃ろう(『傷痕の変遷』の2)から栄養分を注入するだけですから、何も口にしていないので歯の汚れなどないと思っていましたが、実は唾液とか分泌物だけでも汚れは付着するんですよ

その汚れを落とすため、毎朝の診察の前に歯科衛生士さんが歯ブラシで磨いてくれました。

粘膜質の部分に付着した汚れもスポンジブラシとピンセットを駆使して剥ぎ取ったりするんですけど

その圧力によって、限界の大きさより、さらに大きく強制的に口を開くことになるものですから、『激痛』よりもっと痛い、『爆痛』とでも言いましょうか、そりゃあもう、10段階で17くらいの痛みに襲われ、診察台に座っていても、つま先までピーンと伸びて両手は空をつかんだまま体が固まったりしました

歯科衛生士さんが慌てて
「だ、だいじょうぶですかっ
と聞いてきますが、返事なんかできる状態じゃありませんよ。

数十秒は固まって、その後に蚊の鳴くような声で
が、がんわりわふ(がんばります)」
と、答えるしかない毎日でした

もう、まるでドMの変態プレイみたいで、情けないからか、痛いからか、単に目が閉じないからか、診察台で流した涙の量は、たぶん52.8リットル位に達したものと思われます 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ももはぎ

桃の皮を上手に剥ぐ方法って話じゃなく、太ももの皮が剥がされたって話です

右顔面を切り開いて上あごの骨を削り取る(『傷痕の変遷』の4)手術で右ほほの肉も失ったため、腹筋を切除(『傷痕の変遷』の5)して移植し、それを覆うために太ももの皮膚を切り取って(『傷痕の変遷』の6)移植しました。

で、皮を剥ぎ取られて数日経った太ももがこれ。

皮っていっても表面の薄い皮膚ではなく、まあまあガッツリ剥ぎ取るものなんですね

大量の鎮痛剤を投与されていたからか、このときは痛みを感じることもありませんでしたが、治りかけにひどく痒くなったのを覚えています。

抗がん剤治療の副反応で体が痒いのか、治りかけの傷がかゆいのか、その両方だったのか、とにかくボリボリしては看護師さんに叱られたりしたものです

あれだけバリボリと掻いていたのに脚のすねみたいに痕は残っておらず、今ではどの部分が切り取られたのか分からなくなりました。

まあ、たかが皮膚ですからね

他の切り傷や穴みたいに痕が残らなくて当然ですけど。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

開口訓練の成果 file-2025-10 ~舌がチリチリ~

開口訓練の成果

開口訓練の最中、そして終わって少しの間、麻痺している舌の右側面にチリチリとしびれた感じが残ります

これが舌に苦みを感じるのと極めて似た感じで脳に伝わるんですよ。

今は訓練中と後だけですけど、少し前まではずっとチリチリしていましたから、それで絶え間なく口の中がニガニガだと感じていたんじゃないでしょうか

で、今日の成果は

訓練前 45mm(±0mm)、訓練後 52mm(±0mm)

前回と変わりありませんけど、今も力を加減して口を開くようにしているので想定の範囲内です

「あわてない あわてない、ひとやすみ ひとやすみ」(by 一休さん)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ヒアリング・スキルアップ

私の不明瞭な発音を聞き取ってくれる妻のヒアリングスキルが高いことは以前に書きましたけど

その能力はどんどん向上し、ヒアリング精度が飛躍的に高まっているんです。

義歯を装着しない状態で
「ふがふが」
と話しても理解してくれるのはもちろん、今では口を閉じたまま
「んごんご」
言っても60%近い確率で聞き取ってくれるようになりました

義歯を外している時、唇を強く閉じなければ唾液が出てしまうので、妻に話しかけられても口を開かずに
「んご、んを」
とかしか返事ができないんですけど、それを見事に聞き取れるんですよ、妻は。

な、なんという実力なんでございましょう

これはもう、特殊能力ですね、きっと。

そのうち、私達夫婦は声を発しなくてもテレパシーで会話できるようになるんじゃないでしょうか

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

入院中の思い出 scene 30 ~元の毛~

入院中の思い出

抗がん剤の副反応で体毛が濃くなったことは何度も書いてきましたが、ここにきて各部位の毛は元に戻りつつあります。

それが顕著なのはヒゲです

濃くなっていたヒゲが以前の水準にまで落ち着いて、剃ってから24時間くらい経過しても手でさわってやっと伸びてきたのが分かる程度になり、2日経っても目立つことのないショボショボのヒゲに戻っています

ちょっと男っぽくなった腕毛もすっかり消え、すね毛も抜けてツルンとした状態になりました。

手の甲や指毛もなくなり、ゲジゲジ眉毛も普通の眉毛、今はすっかり元通りになっています。

でも、ただ一箇所、あの、その、あれです、アソコの毛なんですけど

そこだけは、モッサーとしておりまして

元から濃いわけではなく、下っ腹にまで毛があるとか、ヘソまでつながっているとかではありませんでしたし、今もそこまで濃くはなっていません。

でも、明らかに以前より密度が高く、毛の長さも1.2倍くらいになったような気がします

他の毛は元に戻ったというのに、どうしてココの毛だけ濃いままなんでしょうか

こんなこと主治医に相談するのもアレですし。

もう、これは、諦めて自然の成り行きに任せるしかなさそうですね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

入院中の思い出 scene 29 ~露出平気~

入院中の思い出

不思議なもので、ICUでも一般病棟の個室に戻ってからも、看護師さんに下の世話をしてもらうのに抵抗はありませんでした。

また、入浴を再開する際には看護師さんが付きっきりでしたが、そこで裸を見られようと、あんなところや、そんなところを見られようと恥ずかしくなかったんですよね

相手はまだ20代、研修生にいたっては20歳そこそこの、うら若き乙女であるにも関わらずですよ。

でも、今、こうして元気になって裸を見られることを想像すると、ものすごく照れてしまいます

どういう精神状態なんでしょうかね

手術直後は生きることに精一杯で羞恥心など吹き飛んでしまったんでしょうか

逆に生きる気力もなく、どうでもよかったんでしょうか

まあ、とりあえず私は今も生きていて、人並みの羞恥心が復活したことを素直に喜びたいと思います

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

病院の常識は世間の非常識 ~検査費用~

病院の常識は世間の非常識

病院では、
「次回は血液検査があります」
「CT検査をします」
などと、軽〜く言ってくれたりしますよね

でも、それぞれの検査を受けるには費用が発生します。

血液検査だって2、3千円、レントゲンなら撮影箇所にもよりますけど3割負担で千円以上、CTで私のように造影剤を使う検査だと1万円以上、造影剤でのMRI検査の場合は2万円以上、PET検査に至っては3万円以上と、かなり高額です

普通の商売で有無も言わさず金を取っりしたら、押し売り、詐欺、悪徳業者、ブラック企業などと世間から非難を浴びますが、病院からはそれが当然のように伝えられ、患者はその意味や必要性を詳しく知ることもなく従い、請求額を見てビックリすることになります

それだけの費用がかかるのなら、なぜその検査が必要なのかを患者に伝えたうえで、
「申し訳ありませんが、検査をさせていただけますでしょうか
と、低姿勢、控えめな態度で訊くことはできないんでしょうか

もちろん、事前に金額を提示するのは普通のビジネス、商売では当たり前のことですけど、そこまでは求めないにしても、なんか、こう、謙虚さがないといいますか、感覚がズレているといいましょうか、普通じゃないんですよ、まったく。

ごちゃごちゃ言ったところで、血液検査で腫瘍マーカーに異常がないか、レントゲンやCT、MRI、PET検査でガンの再発や転移がないかを調べてもらっている訳ですから、無下に断ることなんかんかできないのが現状ですけど

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

義歯補綴の現状 〜忖度(そんたく)〜

義歯補綴の現状

金曜日の通院で不具合箇所を調整してもらいましたけど

それが合わず、上あご部分に空いた穴の入口に強い痛みが走り、たまに出血したりするものですから、今日の午前中に兄ちゃん先生のところに行って調整してもらいました。

というのも、通っている病院に行ったところで今回処置してくれた先生がいるのか分からないからでして

実は、A先生が調整した部分にB先生が手を加えることは稀なんです。

いくら患者、当事者である私が
「この部分が当たって痛いんです」
「この部分が邪魔で飲み込みにくいんです」
と訴えても別の調整を行い、当該箇所は放置されます

なんなんでしょうね

「余計なことしやがって
とか
「俺がやったのが間違いだってことか
などと言われたりするんでしょうか。

金曜日だって、何度も何度も、そして何度もお願いしてやっと、やっと別の先生が調整した部分に手を加えてもらえたくらいですから。

医師どうしで余計な忖度をするヒマがあったら患者に忖度していただきたいものです

いやですね、大人の事情、官僚主義、政治が渦巻く世界って

それにしても、経験豊富な兄ちゃん先生の腕は確かで、泣きそうなくらいに激痛が走った部分の痛みが1/10くらいに軽減しました。

持つべきものは近くの老医師ですね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。