投稿が新しい順 投稿が古い順

筆談で会話 2023-08-29

今日もICUで面会をしてきました。

看護師さんが席を外したので、ゆっくり何でも話せました。

まず夫は手首をバタバタさせたのですが、腕の抑制を外してくれということのようで、両手を外しました。

明日からは、アピールされる前に外すことにします

私が色々話すべきなんだろうと思い、雑談を始めました。

昨日はエアコンを使わなくても良かったので、暑さのピークは過ぎたみたいという話しは聞いてくれました。

でも夫は以前から私があまりにもくだらなくて興味のないことを話し出すと、うなずきもせずに横を向く傾向があります。

24時間テレビのマラソンはやす子だと思ったんだけど、ヒロミだったんだよと話すと、わずかに首を横に振りました。

そんな話しはいい、ということですね

筆談のためにペンを持つことも出来るし、今日はしっかりした文字を書いてくれたので、すぐに読み取れました。

全体的に順調なのか?と、ひらがなで書いて聞かれました。

昨日、手術をしているので1週間様子を見ると言っていた、ICUにいるのが1週間ということなのかも、とつい言ってしまいました。

とても悲しそうで、辛そうな表情で、そんなこと言わなければよかったです

筆談で、目を開けると痛いそうで私を見れないことを謝っていました。

文字もしっかり書けるし、もうすぐパソコンを使えるねと言ったら右指でキーボードを打つような動きをしていました

そして昨日より顔を覆っていたガーゼが少なくなっていたので、良くなってきているんでしょう。

このまま順調に回復して、早く起き上がれるようになることを願っています。

私が帰るときには、今日もバイバイと手を振ってくれました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ただいま 2023-08-29

病院から戻り、家に戻って歯を磨いて歯医者さんに行ってきました。

今までは午後の診察は2時からなので、その時間になったらすぐに行き、3時までには戻るようにしていました。

3時からは夫とのビデ通タイムなので、その時間は厳守なんです

今日は仕方がありません。

病院から戻った時間も遅かったし、兄ちゃん先生も心配しているので夫の様子を話してきました。

兄ちゃん先生は、20時間の手術に耐えた夫のことをとても褒めていました

私はそういう見方はしていなかったので、ハッとしました。

明日の面会で、兄ちゃん先生が褒めていたということを伝えてきます

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

充血回復中 2023-08-29

私の目の充血は、まだ赤いところが残っていますが、ずいぶん良くなってきました。

そう言えば昨日、駅に向かう途中にある眼科クリニックは、院長先生がコロナの濃厚接触者になったため休診していました。

マスクを外している人が増え、昨日も電車の隣に座った人がマスクなしの観光客で、ちょっとドキドキしました

席を移動したりマスクを二重にするなど、さりげなく回避する方法を考えたいと思います。

それでは今日も、夫に会いに行ってきます

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

夫の入院生活八十九日目

夫はICUの4日目です。

昨日は再手術があったため、夫は今後 ICUにいる期間は長くなってしまうのでしょうか。

気になります。

昨日は私も疲れて早く就寝をしたので、今朝はいつもよりも早く起床して、短めの散歩をしてきました。

気温は散歩をするのに丁度よく、リフレッシュができたので、今日も一日頑張ります

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ICUの面会 2023-08-28

今朝は、病院に行って眠っている夫の顔を見てくるだけと思っていました。

ところが急展開で、血栓があるかを確認・除去・繋ぎなおすという再手術が決まりました。

私が病院に着いたときは、右半分はガーゼで覆われた夫の顔を見ることが出来たのですが、眠らずに起きていました。

痛みはあるし、抑制されているし、辛そうでした。

ただすでに看護師さんと筆談を始めているようで、私が着いたことを知るとペンを持って言葉を書いてくれました。

いつから起きるようになったのか分かりませんが、ずっと待っていたようです。

それから私が面会の申請書を書くために繋いでいた手を離そうとすると、嫌だと首を振ります。

すぐに戻るからと言ってもなかなか離してくれず、手を繋ぐのを看護師さんと交代しました。

筆談をしていたし、起きている時は腕の抑制は取ってくれていることもあるようです。

引き続き医師の説明を聞きに行きましたが、夫のそばに戻ると、看護師さんに誘導され、左目を開けて顔を見てくれました。

ちゃんと来ていることを分かっています。

限界が近いようで、顔を横に振るばかりでしたが、家に帰ろうと言うとやっと頷いてくれました。

再手術が決まったので処置が必要になり、私は家族の控室でしばらく待っていても良いということになりました。

控室には、長兄にLINEをした時刻から考えて40~50分いたでしょうか。

処置が終わり、看護師さんが私を呼んでくれ、近くに行くとまたペンを持って言葉を書いてくれました。

私への言葉はしっかり書けていますが、その前に書いたものも見せてもらいましたが、分かるものもあれば分からないものもありました。

最後に書いたものは、はじまるまでなんぷん おねがいします

ベットが動き出すと、右手を振って、バイバイをしています。

行ってくるよと言いたかったのでしょうか。

夫を見送ってから、筆談の用紙をもらってきましたが
はいたい
かえったら ねかせて
ねかせて くすり
よめかえったか
しんどい
ねかして ねかして

点滴で痛み止めを入れてもらってるはずですが、それでも辛いのでしょうか。

それとも辛いのは抑制でしょうか。

また明日、会いに来るからと約束をしてきました。

今日は特別長い時間、そばにいさせてもらったようですが、明日も行って会ってきます。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

再手術終了 2023-08-28

先ほど病院から電話があり、2時間半の手術が終わったと連絡がありました。

看護師さんから医師に代わり、説明を受けました。

  • 動脈に血栓があったので除去して繋いだが静脈が流れ出ない
  • 来週まで1週間、様子を見ることにする

ということでした。

現時点で、命に関わることはないと言ってもらったので、これから1週間で移植した部分がどうなるかということでしょう。

私は明日も面会に行きます。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

説明は続く 2023-08-28

医師からの説明は続きます

  • 昨日は不整脈が出たが、薬で落ち着いた
  • 出血があるので、術後に400cc輸血をした(自己採血ではないもの)

手術が決定をしているので、引き続き麻酔科の医師が来て、軽く説明を受けて同意書にサインをしました。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

再手術の説明 2023-08-28

先ほどからの続き

医師からの説明は次の通りです。

  • 動脈と静脈を繋ぐ手術をしている
  • プチっと針をさして、血が出ることを確認するらしいが、昨日までは弱かったが血は出ていたが、今日は出ない
  • 首の皮弁(ひべん)に血栓があり、血管が詰まっているかもしれないので、手術で首まわりを開けて確認し繋ぎなおす必要がある
  • 形成外科の医師、口腔外科のトップの医師も今朝の状況を見て、手術が決定したようだ

皮弁(ひべん)とは
皮膚および軟部組織欠損を再建するために、身体の他の部位から血行のある組織を移植すること。
夫の場合、腹部からと左手首の腱を移植しているので、その部分を言っていると思われる。

ここまでが再手術の理由です。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

再手術 2023-08-28

現在、夫は再手術を受けています。

12時半過ぎにスタートをして、終わったら電話で連絡をもらうことにしています。

手術は、首の血管が詰まっている可能性が出てきたためで、開いて繋いだ血管の状態を確認して、繋ぎなおすなどの処置するそうです。

実は病院へ向かう移動中に連絡があり、医師からの説明があるので来て下さいと言われました。

着いてすぐにICUに向かい、夫に会いました。

起きていましたが、痛みが酷いようで辛そうでした

手を繋いだり、頭をなでたりしていましたが、先生から説明があると別室に通されました。

続きは後ほど。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ICUの面会へ 2023-08-28

もうすぐ家を出て電車を乗り継ぎ、夫の入院をしている病院に行きます。

今までの面会日は、もうすぐ会えるという思いでしたが、今日は顔を見るだけ。

静かに眠っているところを、こっそり見てきます

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。