今日はお隣の美容室で髪を切り、ヘアマニキュアもしてきた。
ちょうど他にお客さんがいなかったので、おしゃべりをしながらゆっくりしてきた。
高校3年生の娘さんが、来春からは専門学校へ進み美容師を目指すことになったという話で盛り上がった
一人暮らしをするので、家賃はいくらくらいとか、食費は?光熱費は?などなど。
寂しくなるが、進路が決まり安心もしていた
今日の血圧
朝 105-63(心拍数 54)
夕 123-84(心拍数 59)
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
一ヶ月ほど前に、指が痛くなった。
ほっておいたら痛みが無くなったので、すっかり忘れていた。
ところがまた少し痛くなり、よく見るとポチッと膨らんでいる
その膨らみを押してみたら痛く、気が付かないうちにポコッと出来ていたようだ。
イボ?と思ったが、夫はタコじゃないかと言う。
「スマホでゲームしすぎなんじゃないの?持っているところに当たっていない?」
あわててスマホを持ってみたが、痛いところには当たっていない
ということで、タコではなくイボかもしれない。
このまま膨らみが大きくなるようであれば、皮膚科へ行くしかないか
今日の血圧
朝 114-71(心拍数 52)
夕 114-71(心拍数 56)
朝と夕の血圧が一緒
今週は夫の健診が予定されている。
夫の胃がん検診は胃カメラなので、私のようにバリウムで苦労することはない。
でも鼻炎持ちで鼻からカメラは辛い、オエッとなりなすいので口からも辛い。
今年はどちらにするのだろう
とりあえず去年のように、胃の組織検査をするようなことにならなければいいのだが。
今日の血圧
朝 118-72(心拍数 55)
夕 127-78(心拍数 63)