投稿が新しい順 投稿が古い順

バジルの間引き

プランターで育てている バジルと青じそ

バジルの方が成長が早いので、一足先に間引きをした。

去年よりペースは遅いが、あと一ヶ月くらいで収穫できそうだ にこー

そして、今日もお隣の犬と散歩をしてきた。

たくさん歩かされた あははっ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

夕方の散歩

今日は午後からお隣さんが出かけたので、夕方に頼まれた犬の散歩に行って来た。

毎朝、自分達の散歩から戻った時にお隣さんの庭先にある犬小屋まで行き、顔を見ているが、たいていは小屋の中から顔を覗かせているだけ。

今朝はぐっすり寝ていて、起きてもくれなかった 滝汗

もうおばあちゃんなので仕方がない、散歩も行きたがらないかもしれないなぁと心配をしていたが、そんなことは全くなかった。

迎えに行くと、小屋の前に仁王立ちして待っていて、散歩を始めるとリードをグイグイ引っ張るように、しっかりした足取りで歩く にこー

明日は朝と夕方、2回一緒に散歩をする予定だ にこー

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

漢方薬の効果

5月24日から 釣藤散(チョウトウサン)の服用を始めた。

飲み始めてすぐに、また軽い頭痛が起こり、これが4~5日続いた。

2~3回はボルタレンを飲んだが、今までの頭痛とも違うような気がして、しばらく我慢をしていた。

その後も痛いという程ではないが、鈍痛程度にモワッとすることが日に何度もあった。

漢方薬は効くまで1~2週間かかることもあるので、もしかしたら漢方薬で体質改善中なのかもしれないと気がついたのは、1週間経ってから あははっ

そう思うと、気が楽になってきた ひらめき

そして昨日くらいから、ようやく体が慣れてきたのか、頭がスッキリするようになってきた。

このままずっとスッキリして過ごせるといいのだが うんうん

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

こっちがライラック

昨日の花は本当にライラックなんだろうか ?

なんだか違うような気もして、今朝は近所に植えられているライラックを近づいてみてきた。

昨日の花より、全体的に花も花びらも小さい。

でもこれは間違いなくライラック うんうん

よく分からないが、良い香りでキレイだからいいか あははっ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ライラック

今朝、散歩をしていたら、いつも通っている道沿いに、ライラックが咲いていた。

つぼみも多く、まるで途中から色が変っているかのようだ。

いい香りだなぁと思っていたら、どうやらキンモクセイ科の植物らしい。

ライラックは紫や白が多いが、ピンク色も可愛らしくキレイだ 照れ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

釣藤散(チョウトウサン)

先週から、頭痛に効くかもしれないということで、釣藤散(チョウトウサン)という漢方薬を服用している。

まだ一週間なので、効いているという実感はない。

いや逆に、このところは軽い頭痛が時々起こっている。

現在、体質改善中かもしれない。

もうしばらく様子を見ることにしよう。

・・・・と言っても、一気に3ヶ月分処方してもらい、すでに購入済み。

無駄にならないように、是非とも効いて欲しいものだ あははっ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

最後のお花見

今朝の散歩は、いつも通り家を出たが、ちょっと薄着で出かけてしまい、寒くて途中で断念して家に戻った 真っ青

全国ニュースを見ると、30度を超えた地域もあるというのに、このあたりは10度くらいだった。

八重桜は週末の間に散り始めてしまったようで、とうとう桜の季節が終わってしまった …

うちでは金曜日のお昼に山の公園に行ったのが最後になる。

今年も、近所の桜を見て回っただけだが、とても楽しかった 照れ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ほぼ回復

頭痛は、ほぼ回復に向かっている にこにこ

実は先週の外来で、頭痛の漢方薬を処方してもらい飲み始めていたところで、頭が痛くなった場合は、これまでの鎮痛剤も飲んでいいかと尋ねておいた。

大丈夫という回答をもらっていたので、食前に漢方、食後は鎮痛剤 滝汗

明日からは漢方だけで良さそうだ うんうん

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。