投稿が新しい順 投稿が古い順

一点集中型

私って、人の話を聞きながらメモをするのが苦手なんです。

真剣に話を聞いているとメモができず、メモをしていると話が耳に入ってこず

なので、昨日の残念な知らせもスマホをスピーカーにして主治医と話していたのを妻がメモってくれました

で、それを元にブログを書いたりしましたし、Googleカレンダーに通院日や時間などの予定を書き込んだりしたんですよ。

妻に
「すごいね~話を聞きながらメモできるなんて」
と言うと、
「でも話の内容は覚えてないから
「あとでメモ見なきゃ分からないの
とのことでしたので、得意というわけでもないようですが。

私は本を読んでいる最中に話しかけられると、読むのを中断しなければ会話ができませんし、プログラミングしながら妻と話をすることもできません。

その点、妻はブログを書きながらとかスマホ画面を見ながら私と話ができるので、やっぱり脳がマルチタスクで動いていると思われ、私の脳は良く言えば一点集中型、悪く言えばマルチよりスペックの劣る一度に一つのことしかできないシングルタスクである傾向が強いのだと思います

・・・

でも、今朝もそうだったように、
「前に話したアレだけどさぁ」
と、妻に水を向けても
「ん
などと、さっぱり覚えていないことも少なくないんですよね

まあ、そんなに都合よく脳は動いてくれないっていうことでしょうか。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

神社でお参り 2025-11-13

今朝は雨が降るという予報だったので、散歩は休もうと思っていたら、降っていない

部屋着を着ていましたが、また着替えて散歩に行ってきました。

木曜日は神社コース。

元気にお賽銭を投げ入れると、夫から
「お賽銭は投げてはいけないよ」
 

「この前、一緒にテレビで見ていたよね。知らなかったねと言ったら、うんうんと言っていたけど

私、全く覚えていません

「やっぱり、適当に返事をしていると思った

今日は間に合いませんが、次回からは投げ入れることなく静かに入れることにします。

改めて調べてみると、お参りはお願いというより感謝の気持ちで手を合わせるようです。

今までは色々お願いしていました

再発も転移もすることなく2人で過ごすことが出来ています、ありがとうございます、ということですね。

ただ今朝は、来週のMRI検査は悪い結果が出ませんようにとお願いしてしまいました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。