投稿が新しい順 投稿が古い順

フォサマックのジェネリック

火曜日に出してもらった処方箋を持って、地元の薬局で薬を購入してきた。

以前、札幌の薬局でボルタレンを買った時はジェネリックに変えてもらったので、その旨言ってみたが何と在庫していないとのことだった。

取り寄せは出来るが、在庫があってすぐに届くかどうかは分からないということだったので、今回はボルタレンのまま出してもらうことにした。

椅子に座って待っていると薬剤師さんが来て、フォサマックのジェネリックが出ていると教えてくれた。

 ↑フォサマックのジェネリック、「アレンドロン酸錠」

個人負担(3割)で、74円/錠 くらい安くなるようだ。

週に1錠だけの薬だが、当分飲み続けるので、塵も積もれば・・だ にこー

/

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

木曜日はフォサマック

先週から飲み始めたフォサマック

週に一度の薬なので、また飲むクセが付いていない。

木曜日はぁ~フォサマッァ~クゥ~ ♪

適当にメロディを付けて歌ってみようか ?

今日は頭痛の気配がなかったので鎮痛剤は飲まずに済んだ。

先週から便秘気味で、マグラックスを2→3錠/日に増量していたが、そろそろ元に戻してもいいようだ・・・というか戻さないと 滝汗

汗をかくようになったので、水分摂取が足りなかったのかもしれない。

明日から水分も気をつけよう 鼻息

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

X線骨密度測定

昨日は、初めて「X線骨密度測定」を受けてきた。

腰椎(ようつい)と、左右の大腿骨(だいたいこつ)を検査。

腰椎の骨密度は0.988g/平方cm 同年齢比較 93% 若年齢比較 88%

大腿骨全体の骨密度は0.732g/平方cm 同年齢比較 83% 若年齢比較 78%
大腿骨右の骨密度は0.727g/平方cm 同年齢比較 83% 若年齢比較 78%
大腿骨左の骨密度は0.737g/平方cm 同年齢比較 83% 若年齢比較 78%

Tスコアは、腰椎 -1.1、大腿骨全体 -1.7、大腿骨右 -1.7 大腿骨左 -1.6

このTスコアの数値が重要らしい うんうん

Tスコアが -1 は正常、-1~-2.5 は骨減少症、-2.5以下は骨粗鬆症。

私の場合は、大腿骨は-1.7なので、骨減少症の範囲だ 滝汗

結果を見て先生は、
「手術をしたのが46歳で、今は49歳・・・・。薬出しますか。」

治療には、ホルモン・カルシウム・骨を強くする薬の3通りあるらしい。

私の場合は、ホルモン治療はダメ(転移のリスクが高くなるため)なので、骨を強くする薬をだしてもらうことになった。

残念ながら、もう牛乳を飲むくらいではダメらしい あははっ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。