雨と雷 2023-09-19

今朝のブログを書いたとき、雨は降っていなかったのですが、ウェザーニュースの予報通り降り出しました。

かなりの土砂降り、そして雷も鳴っていましたが、私が家を出るころ小降りになり、バスに乗っている間に雨は止みました。

夫の病棟に着いてから待たされて、予約時間の5分を過ぎてから、ようやく夫の病室に通されました。

夫もどうしたのかと思っていたようです

先週の金曜日は、ほぼ寝たままの状態でかなり疲れていましたが、今日は少しだけマシのようです。

気づいた点を箇条書き

  • 腕のルートは、力こぶにある1箇所のみになっていた
  • 右腕にはルートをとっていた針のあとが6箇所くらい残っていて、1箇所は腫れている
  • 足の針は抜かれていた
  • 水分の点滴はなく、もうやっていないのと聞くと、胃ろうにジューとしてしているというポーズ
  • 血液サラサラになるヘパリンの点滴もなくなっていた
  • 点滴が減ったので、ルートは1箇所だけになったのかもしれない(私の推測)
  • 37度台の微熱が続いている(PCR検査は陰性)
  • リハビリ 昨日は歩くことが出来なかったが、今日は少し歩けた
  • 昨日より(体調は)いいかと聞くと、少しというサイン
  • 眠れた?と聞くと、少しのサイン
  • 襟元やシーツが汚れているのは、口からの唾液に混ざった有色の液が流れ出たため
  • どこか痛いのかと聞くと首を横に振っていたが、胸をトントン、そして頭を指さす
  • 精神的に相当辛いようだ
  • そして、私を指差し(私のために)頑張るのポーズ

ずっと疲れていて、LINEも読むだけで返信が出来ないこともあり、夫は循環器内科で診てもらえるようにお願いをしました。

今日はまず胸のレントゲンと心電図の検査があり、ちょうど私が帰る時間と一緒だったので、ヘルパーさんに車椅子を押してもらい、私も一緒に1階まで降りました。

その結果が出てから、診察をしてもらうのでしょう。

夫とはそこで別れましたが、その後LINEが来て、シャンプーをしてもらったそうです

術後、髪を洗ったのはICUで1度だけで、先日は濡れタオルで拭いてもらいましたが、久しぶりのシャンプーです。

何より、シャンプーをしてもらえるくらい、今日は体力があったということが嬉しいです。

ただ今日は疲れたと思うので、明日は静養して欲しいと思います

今日のバジル収穫 10枚-累計 339枚

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

忙しい天気 2023-09-19

今朝は雨が降っていなかったのですが、その後降り出しました。

雨マークは日中に出ていたので、前倒しになって降ったのかもしれません。

ということは、私が出かける頃、雨はもう降っていないの

ウェザーニュースで確認をすると、また降るようです

雨の日は、着るものや持ち物が若干変わるので、アタフタします。

でも夫に会いに行く準備なので、それも楽しくやっています

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

夫の入院生活百十日目

昨日の暑さはどこへ行ったのか、今朝は涼しいです。

信頼するウェザーニューズを見ると明日以降、もう夏日になることはなさそうです。

いよいよ秋が近づいてきましたね。

季節の変わり目なので、私も体調に気をつけようと思います

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

明日は面会 2023-09-18

明日は面会の予約をしているので、夫に会いに病院に行ってきます

先週の金曜日に会っていますが、また会えるので嬉しいです

最近はバスで往復しているのですが、利用しているバス会社のHPは、時刻表が見づらくて分かりにくいんです。

バス停にある時刻表を写真で撮り、それを見ていましたが、Yahoo!の 路線情報 はバスの時刻も調べられると分かり、便利に使っています。

ローカルバスなのに、行き先までの途中のバス停の時間も分かり、一人で感動していました

明日は始めて乗る時間帯ですが、路線情報のおかげで安心して乗ることが出来ます

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

また夏日 2023-09-18

今日は気温が上がり暑くなりました。

風がないので、窓を開けていても外気は入ってこないので、蒸し暑く感じます。

夫は現在、エアコンの付いている個室に入れてもらっていますが、体調が良くないので、この暑さは少し心配です

汗が出なくても、こういう日は水分をこまめに補給しようと思っていますが、夫の水分補給は点滴と胃ろうからの補給です。

天候や気温によって、中身が変わることはあるのでしょうか

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

雨降った 2023-09-18

ウェザーニュースの予報は当たりました

ブログを書いていたとき外は明るかったのですが、徐々に空は暗くなり、そして降り出しました。

ザーザーの雨が降りましたが、短時間でやみました

たまに予報はハズレたり、ズレたりすることもありますが、今日は信じて良かったようです。

ありがとう、ウェザーニュース

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

夫の入院生活百九日目

雨が降りそうな気配です。

散歩に行くかどうか迷いながらウエザーニュースを見ると、7時台は降ると

今日は敬老の日で祝日ですし、散歩はお休みすることにしましょう。

夫の入院先は隣町なので、天気は微妙に違います

今日はずっと曇りの予報で、病室の窓からは、曇り空が見えているのかなと思ったりしています

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

温度差 2023-09-17

朝は肌寒いのに、日中になると暖かいと感じ、西日が入る時間になると部屋の温度も上がります。

午後からは長袖を脱いで半袖になりますが、そう言えばこの時期は着たり脱いだり忙しいんでした

それでも、そろそろ夏物を少しずつ片付けていかなければいけないですね。

もうすっかりバレていますが、片付けも衣替えも得意ではないんですよね

でも、やるべきことをやる、今はそれだけです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

バジルの収穫 2023-09-17

プランターで栽培しているバジルは、夫が入院をする3日前に植えました。

一人で見守りながら育てていますが、水やりを忘れてグッタリさせたり、風除室の開け締めをしていなかったため、温室のような熱いところで過ごさせてしまい、少し可愛そうなこともありました

それでも肥料を与えると復活して、長兄夫妻やお隣さんに何度かおすそ分けできるくらいに育ちました

今日は乾燥バジルにする予定で、下の葉を分別しながら摘み取りました。

まだ上の葉は元気なので、長兄夫妻やお隣さんがもらってくれるなら渡して、あとはまた乾燥バジル。

夫は一時退院のときに、少しフレッシュバジルを食べることが出来ましたが、できるだけ乾燥バジルを作って待とうと思っています。

花が咲くと栽培時期は終わりと聞いていますが、今月末くらいまでは育って欲しいと思っています

今日のバジル収穫 59枚-累計 329枚

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。