連休初日

我が家は今日からゴールデンウィークです。

朝方は雨が降っていましたが、日中は良く晴れました

すっかり春の陽気で桜も咲いていると思いますが、今日のところは買い物の予定もないので、家で過ごしています

そう言えば、今週の散歩中に、猫たちを見かけました。

以前に猫の集会をしていた場所のすぐ近くです。

ポカポカ陽気で、まったりしているように見えます。

近付いても動かないので、よく見ると2匹とも首に鈴が付いていました。

朝から家を飛び出したのでしょうか

それとも朝帰りなんでしょうか

早く家に戻れたらいいんですけどね

今日の血圧
朝 117-67(心拍数 58)
夕 134-80(心拍数 60)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

金曜コース

我が家も明日からはゴールデンウィークなので、しばらく朝の散歩はお休みします。

ということで、休み前のラスト散歩は金曜日なので 山登りコースを歩いてきました。

広場にあるエゾヤマザクラは咲いていました。

いつもはお昼ごはんを持参して、お花見ランチをしていますが、今年はここにどれくらいの人が集まってくるのか分からないので、今の所は未定です。

天気が良ければ、散歩がてら眺めに来てもいいかなと思っています

今日の血圧
朝 114-77(心拍数 56)
夕 118-80(心拍数 58)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

木曜コース

今日の散歩は木曜コースです。

歩きながら、桜の開花をチェックしていますが、早咲きの桜は三分咲きで、ソメイヨシノはまだつぼみのままでした。

ただ、近隣の桜が名所の公園は封鎖をして入ることが出来ないようです。

今年は、近所の桜を眺めるくらいにしておこうと思います

帰りに近所の犬に会ってきました。

今日は面倒くさそうに、ちらっと顔を見せてくれるだけでした。

気温が高くなりポカポカしていたので、まだ眠かったのかもしれませんね

今日の血圧
朝 119-80(心拍数 53)
夕 119-74(心拍数 62)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

季節性歯痛

北海道にもそろそろ本格的な春がやってきます

私、この時期は歯が痛くなることがあるんですよね

4月の終わりから 5月、ガマンできないことはないという微妙な痛みでして。

以前、慌てて通っていた歯医者に行ったところ、爺ちゃん先生に季節的なものだと言われたんですよ。

そんなものかと半信半疑でしたが、妻も以前に同じようなことを言われていました。

ところが、今通っている歯医者の兄ちゃん先生(爺ちゃん先生のお兄さん)は、そんな話は聞いたことがないと言います

実際はどうなのだろうと検索した結果、それは存在することが判明しました。

気温、気圧の変化、その他の様々な要因によって歯が痛くなることがあるそうです。

爺ちゃん先生と兄ちゃん先生は意見が合わないこともしばしばなんですけど、この件に関しては爺ちゃん先生に軍配が上がりましたね

しかし、またあのイヤ~な歯痛がやってくるのかと思うと少し気が重かったりします

ちなみに、タイトルの季節性歯痛というのは実在する病名ではなく、私の造語ですのであしからず

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

火曜コース

今朝は火曜コースを歩いてきました。

家を出るとすぐに、うぐいすの鳴き声が聞こえました

近所の庭の木にでも停まっているのか、とても近くから聞こえてきます。

そして、散歩コースにある開花が早そうな桜の木を近くまで寄ってみると、2~3箇所だけ咲いていました

北海道はゴールデンウィークが桜の季節ですが、今年はお花見は自粛しなければいけないんですよね。

散歩コースや買い物途中にある桜を眺めるくらいにしなければいけないのでしょうね

コロナが恨めしいです

帰りに近所の犬に会ってきました。

暗い話題が多いけど、この犬に会って癒やしてもらっています

今日の血圧
朝 123-79(心拍数 59)
夕 125-80(心拍数 65)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

月曜コース

今日は月曜コースを歩いてきました。

相変わらず学校は休みのため、健康のために公園内を歩いている人くらいしか見かけません

それでも今日も、コーギーちゃんに会いました。

走って近付いてきたので撫でさせてもらいましたが、よく見ると着ている服には名前が入っています

飼い主さんは、ネットで注文をしたと言っていました。

時折、洋服が変わったいるのは知っていましたが、オリジナルのものを着ていたとは気づきませんでした。

愛されていますね

今日の血圧
朝 127-75(心拍数 49)
夕 133-78(心拍数 66)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ネジ

数日前、パソコンに向かっている席の足元にネジが一本落ちていました

割と大きなネジなのでパソコンで使われている物ではなさそうです。

パソコンを乗せている机のネジでもありません。

もしやと思い、座っているイスを調べてみたところ、ネジが抜けている箇所を見つけました

どこから落ちたネジなのか判明してホッとしましたよ。

もしかすると、私の頭のネジが一本足りなくなったのかと心配しちゃいましたからね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

術後1年

昨年、義母は大腸がんの手術をして、昨日で一年になります。

本人は自覚のないまま、ちょっと貧血で倒れたくらいに思っていたのでしょうが、それがきっかけで病気が発覚しました。

ちょうど一年になるので、月曜日に検査を受けることになっていますが、施設の看護士さんが付き添って下さるとのことで、私達はあとで報告を受けることになっています。

しばらく面会は遠慮して欲しいと言われているので顔を合わせていませんが、職員さんの話によると毎日麻雀をして元気にしているとのことでした

そして今日は、私の母の命日です。

雨が降っているのでお墓参りは止めておきましたが、仏壇にお供えをしてお参りしました

今日の血圧
朝 119-76(心拍数 54)
夕 121-77(心拍数 64)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

金曜コース

今日は金曜日なので 山登りコースを歩いてきました。

休校中なので子どもたちの姿はなく、ただ黙々と歩いてきました。

帰りには国道沿いの白い犬に会ってきました。

ちょうど家の人が車で出勤をするところで、まるで行かないで~と行っているかのように走って飛んで、こっちを見てとアピールをしていました。

あんなに元気な姿は初めてです

やはり飼い主さんとの絆は深いものがあるようです

今日の血圧
朝 119-75(心拍数 53)
夕 126-80(心拍数 65)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

木曜コース

今日は木曜コースを歩いてきました。

小学校裏の川沿いにある桜は、つぼみが大きくなっていたのでもうすぐ開花しそうです

帰りに近所の犬に会ってきました

火曜日は会えなかったので、久しぶりのような気がします。

それでも相変わらず愛想はなく、じっと見ているだけでした

今日の血圧
朝 122-78(心拍数 54)
夕 122-79(心拍数 62)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。