血液検査の結果

先週の外来の後、体調を崩してしまい書き忘れていたが、前回受けた 血液検査の結果は問題がなかった。

CEA 1.2(前回 1.3)
CA125 9.9(前回 10.7)
CA19-9  9(前回 9)
総コレステロールは 194(前回 202)

次回は来年の2月で、それをクリアしたら治療が終わって丸5年となる。

年末年始に暴飲暴食をせず、運動不足にならないように気をつけよう !

今日の血圧

朝 113-70(心拍数 65)
夕 117-74(心拍数 70)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

頭痛は完治

頭痛は、ほぼ完治したと思われる。

時々、首筋がピリッと痛むのは頭痛とは関係ないものとして、気にしないように努めている とぼけ

午後から買い物に行ってきたが、外へ出たのは水曜日の朝の散歩以来で、なんと3日ぶり 滝汗

今回は下痢と頭痛が続いて食欲がなく、体調不良の間はコーヒーを飲みたくなかった。

手術前の絶食中でも、摂取して良い水分にコーヒーは良いのかどうか聞いたくらい好きなのに、飲みたくないなんて自分でもビックリだ。
(ちなみにその時はうろ覚えだが砂糖・ミルク無しのブラックコーヒーならOKだったはず。)

今日は復活したので、久しぶりに飲んでいる 照れ

今日の血圧

夕 124-77(心拍数 65)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

頭痛の2日目

昨夜、寝る前に飲んだ鎮痛剤が夜中に切れてしまい、頭が痛くて目が覚めた。

時計を見ると、午前4時 …

昨日はゴロゴロして昼寝ばかりしていたので支障はなかったのだが、とりあえず起きて夫が買ってきてくれたサンドイッチを少しだけ食べて鎮痛剤を飲んだ。

お昼過ぎに飲んだ2回目の鎮痛剤でかなり調子が良くなってきた。

明日には、完治できそうな感じだ ポッ

今日の血圧

夕 142-91(心拍数 73)

朝は測れなかったが、夕方の数値は高かった 滝汗

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

今日は頭痛

昨夜は頭がチカチカするような痛みで、下剤の副作用だと思っていた。

しかし今朝は、いつもの頭の痛み ガ~ン

久しぶりに悪心と吐き気で食欲がない。

お水を飲んだだけでムカムカ、お茶を飲んだら下剤の効果が残っているのかトイレへ行きたくなる。

頑張って、りんごを1/4個食べ、鎮痛剤をプリンペランを飲んだら、夕方になって復活してきた。

昨日も今日もボロボロだ。

とりあえず先生には2~3回気を失ったけど下剤を使って出ましたという報告をしたところ、下剤 効きすぎましたか?一昨日のCTと血液検査は問題がなかったですよと知らせてくれた ポッ

CTの画像も使えたようで、ちょっと安心した。

今日の血圧

朝 113-81(心拍数 74)
夕 113-78(心拍数 74)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

下剤の副作用

昨日は診察前にCT検査を受けた。

実は先週受けた胃がん検診のバリウムが出きっていないのがわかっていたので、検査の技師さんに伝えたところ、かなり残っているので必ず先生に話した方が良いと言われた。

CTの画像を見ながら、先生の診察を受けたところ、思った以上に残っていて、バリウムが白く光って見えないところがあり使い物にならないかもしれないと 真っ青

まずは5日間も残っているバリウムを出さなければいけないので、先生は電話で他の部署に聞いてくれて、下剤を処方された。

ラキソベロンは以前使っていたことがあるので、15滴くらいですか?と尋ねると、一気に半分飲めと言われた ガガ~ン

半分も?と思ったが、開腹手術前に飲んだ下剤は、ラキソベロン1本分の下剤が入っているのだそう。

薬局で出してもらったのはジェネリックの「シンラック 内容液0.75%」で、家に戻ってご飯を食べてから、10mlの半分ということは大さじ1(5cc)くらいだろうかと思い、たっぷりのお水で飲んだ。

夜中に起きるだろうと覚悟をしていたが、ぐっすり寝て普通に目が覚めた 焦り

もしかしたら空腹時に服用しなければいけないのかも?と思い、朝の散歩をしたあと朝食を抜いて、残っているシンラックを計りながらコップに入れると、何と15ccもあった。

昨日は半分も飲んでいなかったようだ。

そして服用後、今日は地獄の一日だった。

耐えられないくらいの腹痛、嘔吐、血尿、めまい、貧血、冷や汗、頭痛、眠気、一過性の意識消失、下痢 …

2~3回は気を失い、トイレで倒れた時は夫が駆けつけてくれた。

午前10時前から、夕方の4時まで、フラフラのヘロヘロが続いた クラクラ

今はこうして冷静にブログを書いているが、本当に辛かった 号泣

そして夫が在宅で仕事をしている人で助かった 照れ

今日の血圧

朝 119-82(心拍数 65)
夕 100-67(心拍数 77)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

今日は外来

今日は3カ月に一度の通院で、札幌へ行ってきた。

雨が降ることを覚悟して行ったが、曇ってはいたが雨にはあたらずに済んだ にこー

前回の血液検査の結果は、問題なし 。

病院の後は、卵巣がんの患者仲間に会い、お昼を一緒に食べてきた。

焼きカレーとサラダのセット。

カレーよりもサラダの器の方が大きく、ちょっとヘルシーな感じ。

店内は女性ばかりだった。

仲良くしてもらっている卵巣がんの患者仲間は、私よりも11歳下。

深い意味はないが、一回り年下じゃなくて良かったと思ってしまった あははっ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

明日は外来

明日は3ヶ月に一度の外来だ。

午後から雨が降りだし、明日は札幌も雨だ 焦り

今でも雨女は現在。

会う約束をしている卵巣がんの患者仲間は、やっぱりね、と思っていることだろう たらり

今日の血圧

朝 110-69(心拍数 57)
夕 122-77(心拍数 59)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

天気予報

火曜日は外来なので、天気が気になっていた。

先ほどスマホで週間天気予報を見ていたら、つい先日まで火曜日には雨マークが出ていたのに、消えている ?

雨女が返上出来ると息巻いていたら、夫は雨マークが出ていると言う …

よく見るとスマホの機種変更をしたので、地域の設定をしていなくて東京の天気を見ていただけだった。

火曜日は傘を持って行こう しょんぼり

今日の血圧

夕 126-77(心拍数 64)

朝は寝坊をして計るのを忘れた。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

機種変更

2年前にスマホを購入したが、初めてのことで機種選定が少し甘く、スペックが良くないものを選んでしまった。

まだ2年も経っていなかったが、動作も遅く使いづらかったので、新しいスマホを買ってもらった 照れ

ありがたいことにすべて夫にやってもらっているが、おさいふケータイも入っていたし、ポイントも貯めていたので、データの移動など機種変更に伴う作業も大変 …

まだ色々勉強中だが、カメラ機能もアップしたので、良い写真が撮れるかもしれない。

今日の血圧

朝 111-70(心拍数 54)
夕 125-74(心拍数 67)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

バリウム検査後

今朝は金曜日のコースを歩いてきた。

アパートで飼われている柴犬は散歩中なのか不在だった しょんぼり

まだお腹の中にバリウムが残っているようで、本調子ではない。

去年も3日ほどかかったので、明日まで頑張ろう あははっ

今日の血圧

朝 113-65(心拍数 61)

夕方は計るのを忘れてしまった。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。