昨日は寒い、寒いと書いたが、今日はいい天気だった。
でも出かける用事がなかったので、家でのんびり
ずっと前に録画しておいた映画を1本観た。
以前は、洋画は吹き替えより字幕の方が好きだったが、最近は視力が落ちてきたし、老眼も入ってきて、目が疲れるようになってしまった。
まだテレビはアナログなので、来年までに地デジ対応のテレビを購入しようと思っているが、画面は大きい方が字も読みやすいということで、大画面が欲しくなってきた。
節約して、お金ためなくちゃ
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
いまでも毎朝、体重を量ってメモしている。
でも、食べ過ぎないように気をつけているくらいで、あまりダイエットらしいことはしていない。
大阪に住んでいた頃は、毎年夏やせをしていたので、冬の間に少しくらい太っても平気だった。
でも北海道に戻ってくると快適な夏で、食欲が落ちることもなく、痩せる要素はない
自制心を持って、体重キープを目標としよう
つまり、今年の目標は3kg減だったが、なんだかグダグダでダイエットは自然消滅
夫は朝一番で歯医者へ予約をして行ってきた。
でも・・・治療しないと言われ、薬だけもらって帰ってきた
あちこちの歯をコンコンと叩いても痛くない、水をシューとかけても沁みるところが見つからない。
レントゲンを撮っても異常がないので、治療する歯がない、という結果だったらしい
去年、私も歯が痛くなったが、薬を飲んで治った。
でも夫は、痛み止めと抗生剤を飲んでも痛みは治まらないらしい。
私たちが診てもらっている歯医者さんは、爺ちゃん先生で、悪くないところが見つからないんだから、帰れ!という頑固な先生
憎めないけど、参ったなぁ
平日の朝に散歩しているが、コースは2つあった。
そして最近、新たなコースが増えた
この写真の中央奥に見える、小高い山。
この山は、先日 お弁当を食べた場所でもある。
手前に歩道があり、スロープを登って、向こう側へ出るというコース。
それほど大きな山ではないため、登って降りるだけなら15分程度。
まだ登り慣れていないため、足が疲れる
それでも週に2度くらい歩いていたら、鍛えられるだろう