先月、寝ている時に足がつるので、就寝前にコップ1杯の水を飲むことにしました。
それから、足がつる回数は減り、目が覚めたのは2~3回でしょうか。
朝起きたら、ふくらはぎがじんわり痛いということもありましたが、それまでを10としたら、痛みは6~7くらいになりました。
やはり水分摂取は大事ですね
前回も足がつると書きましたが、医学用語では「有痛性筋痙攣(ゆうつうせいきんけいれん)」と言うそうで、一般的には「こむら返り」だそうです
こむら返りは聞いたことがありますが、何かスポーツをした人が起こるものかと思っていました
私の場合も恥ずかしながら、こむら返りと呼んでいいのかな。
お盆休みで散歩も休み、足を使うことが減っているので、要注意ですね