介護の話 2022-05-28

毎年、大阪の友人・知人に北海道の季節の野菜を年に一度ですが送っています。

昨日と一昨日、届いたという連絡が次々とあり、近況も少し知ることが出来ました。

私と同世代の女性は、実母を引き取って同居を始めたら、環境が変わってしまった母親が不安定になったため仕事を辞めてしまったというところまでは聞いていました。

その後、母親が骨折をしたため車椅子が必要になり自宅での介護は無理になったので施設へ入居し、自分は仕事を探して始めたところ、慣れない仕事で体重が減り続けてしまい、ちょっと無理そうとのことでした。

母親が落ち着いたとしても彼女の体調が心配です。

また両親と同居をしている自営業の方は、親の介護が始まったそうで、仕事と家事と介護で大変とのことでした。

どれくらいの介護かは分かりませんが、家のことも含めて一気に背負うことになってしまったようです。

そして来年は後期高齢者になると言っていた方は、96歳の実母の介護が今も続いているとのことでした。

老々介護になってしまったと言っていましたが、96歳の母親は体は不自由になっても、それなりに会話が出来て話が出来るので、私より早く死なんといて、と言われているそうです。

そのおばあちゃんは私も仲良くしてもらっていたので、ちょっと悲しくなってしまいました。

それぞれ介護をしている方は大変だと思いますが、みなさん現状をきちんと受け止めているようです。

私はもう両親と義父は他界し、義母は本人の希望で施設へ入居したため、自宅で介護をする可能性はほぼありません。

あるとしたら夫の介護

もしかしたら私が介護をしてもらう側かも

そうならないように、健康に気をつけて過ごしていこうと思いました

今日の血圧
朝 121-78(心拍数 55)
夕 120-66(心拍数 63)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です