ポケモンカード

先日、お隣のソラくんが遊びに来たときのことです。

紙とハサミを持ってくるように言われたので、広告の裏が白いものと小さめのハサミを渡しました。

これくらいに切ってと言い、自分はそれに何かを書き始めました。

自作でポケモンカードを作ろうとしていたのですが、3~4枚で手が止まり、私に聞くのですが分かるわけがありません

スマホでちょっと調べると、それそれと言いながらスマホを持って、スクロールをしながらこれだと言っています

たねがどうとか、進化が1とか2とか、言いながら見ています。

ソラくんが書いているのは文字と数字だけですが、私達が分かるのはピカチュー、聞いたことがあるのはピチューくらい

そんな中で、「かつおのいずみ」と何度も言っていますが、私と夫には「かつおのみずに」かと思ってしまいました

ソラくんが帰ったあとに調べてみると、カツラ?カミツ?などといういうものがあるようです。

結局、正解にはたどり着けませんでしたが、私と夫は缶詰の「かつおの水煮」を見るたびに思い出すことでしょう

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です