近所に、全国チェーンの洋菓子のお店があります。
フランチャイズ店なんですが、昨日の散歩中にお店に閉店のお知らせという紙が張られているのに気づきました
年に数回程度ですが買い物をしていたので残念です。
昨日は義母の住む施設へ届け物をしてきたのですが、そのお店のサブレーを買って行きました。
渡すのは義母ではなくいつもお世話になっている職員さんに
サブレーを買いに行くと、店内に今月末で閉店をする旨のお知らせがありました。
洋菓子と和菓子のお店が併設され、洋菓子は28年、和菓子は38年間営業をされたとのこと。
サブレーの在庫があるかどうかなどカウンター越しに店員さんにお聞きしたのですが、ご高齢の方で、え とやや耳が遠い
オーナーのご家族の方だと思うのですが、閉店まであと20日間、お体に気をつけて頑張って下さいと思ってしまいました。
そしてサブレーは私達のおやつ用にも購入し食べたのですが、味に特徴がなく、甘さもなく普通のものでした。
以前に鳩サブレーを頂いて食べたときは、すごく美味しかったのに、それと比べると
施設の職員さんに喜んでもらえたかどうか、少し不安です