大阪に住んでいる頃は、6月になると「水無月」という和菓子が売られていました。
北海道にはないもので、こちらに戻った数年後にそのことを書いていました。
今では大手の六花亭や柳月では販売をしているようですが、まだ何処にでも売っているような存在になっていないような気がします。
もしかして私の知らないところでは定番になっているのかもしれませんが
大阪で知った恵方巻はコンビニで販売をすることにより全国展開されたので、「水無月」もコンビニで予約販売をするような扱いになれば、一気に広がるかも
ただ私は、ういろうの上に小豆が乗っているくらいでは手を出すことはなく、今でもどら焼きを選ぶでしょう