2日前からの不腸が昨日になって改善しました。
私にしか分からない言葉、不腸 ![]()
便秘に近いものですが、ようやく治ってホッとしています。
最初はどうしたものかと近所のクリニックに行きましたが、今はじっと耐えて治るのを待つことが出来るようになりました ![]()
そして今日は亡父の命日なので、父の好きだった甘い物をお供えして、お下がりを頂きました。
夫は、やれやれと思っているのでしょうが、付き合って食べてくれました ![]()
こうして3連休の初日は静かに穏やかに過ごしています ![]()

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

朝起きると、夜中に降った雪が残っていました ![]()
気温は氷点下で、冬靴を履いて散歩に出発です。
薄っすらですが雪があると犬の足跡が残っていて楽しい ![]()
いつもの公園に行くと、アライグマにも雪。
今日は、スズメも犬も見かけませんでしたが、雪だね、もう冬だねと言いながら夫と歩くのは楽しいです ![]()
夫からヒアリングスキルが高いと褒められていますが、話の流れで予想できるものは精度が高いです ![]()
ただ、聞き取れずに何度も繰り返してもらうこともあり、ここ最近で難しかったのは「ベッツ」![]()
夫は大谷選手とチームメイトのベッツのことを言おうとしたのですが、聞き取れずに5回も繰り返してもらいました。
濁音、半濁音は言いにくいものが多く、さらにベッツは音が詰まるので言うのも聞くのも難しい ![]()
でも何とかベッツと分かりましたよ。
これからも他愛のない話をしながら、ヒアリングの精度をあげたいと思っています ![]()
今年は秋鮭が少ないと新聞に載っていました ![]()
それは漁に関するものですが、遡上してくる鮭も少ないようです。
今日は毎年確認をしている川を見てきましたが、目視できたのは2尾 ![]()
いつも10月に見ているので時期的に遅かったのかもしれませんが、頑張れずに川底に残っている鮭もいません。
新聞報道はここも当てはまるようです。
これから鮭・いくらの価格は上がりそうですね ![]()
今朝は雨が降るという予報だったので、散歩は休もうと思っていたら、降っていない ![]()
部屋着を着ていましたが、また着替えて散歩に行ってきました。
木曜日は神社コース。
元気にお賽銭を投げ入れると、夫から
「お賽銭は投げてはいけないよ」
と
「この前、一緒にテレビで見ていたよね。知らなかったねと言ったら、うんうんと言っていたけど
」
私、全く覚えていません ![]()
「やっぱり、適当に返事をしていると思った
」
今日は間に合いませんが、次回からは投げ入れることなく静かに入れることにします。
改めて調べてみると、お参りはお願いというより感謝の気持ちで手を合わせるようです。
今までは色々お願いしていました ![]()
再発も転移もすることなく2人で過ごすことが出来ています、ありがとうございます、ということですね。
ただ今朝は、来週のMRI検査は悪い結果が出ませんようにとお願いしてしまいました ![]()