今日は夫の通院日です。
その間に、私は義母の住む施設へ届け物をしてきました。
あらかじめ電話をかけてから行ったのですが、看護師さんが出てきてくれました。
少し前のことですが、膝を打ってしまったと
ガクンと膝を付いてしまい、色が変わるほどですが骨は大丈夫で、傷は大したことないそうです。
認知機能は少しずつ低下していますが、施設の職員さんにそれほど迷惑はかけていないと言っていただきました
義母がお世話になって9年になりますが、本当に良い施設に入居できて有り難いです
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
先日、夫が「ざっとできず」と書いていました。
時間を有効に使うために、私が他のことをしている間に、掃除や片付けをやると言ってくれて、最初は申し訳なかったのですが、私よりもキレイにやってくれるので有り難く思っています。
キッチンの清掃は、若い時に厨房で働いたことがあるので、毎日キレイにすることが大切なんだということを教えてもらいましたし、動き方も合理的です
そこで話は戻りますが、疲れたときに「ざっとでいいね」と言っているのですが、それが出来ないと。
私なりの『ざっと』は、ゴシゴシゴシと3回往復して拭くところを1~2回にしておく、または全部をやらずに汚れていないところはやらずに拭く場所を減らすと考えています。
これを書く前にそう伝えたのですが、夫の性格上そうするのは難しいかもしれません。
疲れているときは私が『ざっと』やるのがいいですね
私は、キッチリ丁寧にやることが苦手、集中力がないので片付けも途中になってしまうことが多いんです
こんな雑な性格を攻めることなく見逃してくれている夫に感謝です
今日は特定健診とがん検診(大腸・肺・乳)を受けてきました。
乳がん検診は2019年に受けたときに、少し異常が見られたため、外科で乳腺エコーとマンモグラフィー検査をしてもらっていましたが、昨年で濃縮嚢胞が無くなったのでまた検診を受けることにしました。
友人で乳がんになる人もいたので、検査を受けることは大事です
診察の先生は色々と話してくれる方で、昨年受けた大腸検査のことも気にされていました。
検査直後にポリープはあったと聞いていますが、肛門近くなので痔でしょうと言ったところ
「検査をしてくれた先生は、今はいないしね。」
と言いながら、検査後のカルテには、肛門ポリープと書かれていて、画像も出して見せてくれました。
「痔はこっちで、ここにしっかりポリープがあるね」
検査後にあらためて診察を受けて下さいとも言われていなかったので、のんきにしていました
「この形なら悪いものじゃないと思うけど、2~3年後にまた受けたほうがいいんじゃない」
先生は先日、ご自身がカメラをしたばかりで、奥まで到達するの15分くらいだったけど、私は35分かかっていて、カメラを出しながらの検査は15分で合計45分越え、カメラが入りにくかったと書いているそうです。
腸をキレイにするのに時間がかかりましたが、カメラも入りづらかったんですね
「僕の個人的な意見では、大腸カメラの上手な人にやってもらったらいいんじゃないかな。知っているのは院長先生ぐらいだけどね。指名が出来るかどうかは知らないけど」
よく話す先生で、概要を聞くことが出来て良かったです。
今後も大腸検査で潜血があれば、カメラ検査を真剣に考えたいと思います
プランターで育てているバジルは、今も頑張っています。
もう、それほど成長は期待出来ないのですが、9月末まで残していたこともあるので、まだ大丈夫でしょう。
今日は久しぶりにプランターを外に出していたら、風が強かったので倒れていました
あわてて風除室に戻しましたが、折れていなかったのでホッとしました
葉が枯れてきたら終わらせると思いますが、もう少し大事に見守りたいと思います
夏休みの間、遊びに来ていた ソラくんとウミちゃん。
おやつを準備していたことは書きましたが、ソラくんの場合は自分で取りに行くのですが、何度も食べているものは選ばなくなりました
パッケージの大きなものは小学生と幼稚園児には多すぎるので、なんでも良いということではなく、難しいものですね。
小袋の かっぱえびせんは食べるかなと思ったのですが、いらない
じゃがりこの好きなウミちゃんなら食べると思って聞いたら、いらない
意外にも、かっぱえびせんは不人気でした
いいです、お隣のおじさんとおばさんで食べますから。
チョコが付いたものは喜ぶので、冬休みに向けて、お菓子売り場でリサーチしておこうと思います
使っていたサイトがリニューアルされて、ログインが出来なくなりました
認証も厳しくなっているので、セキュリティコードが届いてから入力をしなければいけないものがあり、パスワードの桁が長くなっていたり、これだと思って入力をしたIDが違っていたり
分からなくなって放置しているものが2つか3つ
必要なものであれば必死に頑張りますが、今のところは問題なし。
ということは、どうしても必要ではないということでしょうか。
でも料金に関するものがあるので、それはやらなければいけないと思っていますが、ずっと使っていないネットスーパーはもういいかな
いざとなったら夫にヘルプしようと思いますが、もう少し自力で頑張ってみます
先日から、おせちの予約が始まっています。
クリスマスケーキも見かけましたが、まだチラシでは小さな扱いです。
お盆休みで帰省したときに、年末のおせちの広告を見たら、一緒に検討することもできるでしょうしね
いつも見ているスーパーのサイトで、先行予約が始まり、2万円引きのクーポンが出てきました
2万円引き
それは見逃せないとクリックをしてみると、最・大・で・2万円
いくつが種類があり、2万円引きになるのは、8万円のおせちでした
さすがにそんな豪華なお節は必要ありません。
昨年同様か、もうちょっと品数の多いものにするかは、年末までに夫と相談しようと思います