投稿が新しい順 投稿が古い順

除雪をしながら

昨日のことになりますが、朝起きると雪が積もっていたので散歩は短めにして、家に戻ってから雪かきをしました。

お隣さんも、お兄ちゃんと妹ちゃんが手分けをしてお店の前の駐車場や自宅玄関まわりを除雪していました。

サッサと終わらせたいところですが、妹ちゃんが近くまで来たときに、先日もらったたくあんの感想を聞いてきて、売れるくらい美味しかった、たくあんは冷凍できるんだねとか、すごく美味しいから今年の秋に大根を持っていくからうちの分も漬けてね、など話していました

大根の塩分は試行錯誤で、甘さを加えてみたり、毎年同じように上手に出来るかどうかわからないそうですが、またもらえることになりました

ふと気づくと

お兄ちゃんと夫は黙々と雪かきをしています

私もおしゃべりを切り上げて、雪かきに戻りました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

カットとヘアマニキュア

今日はお隣の美容室で、カットと白髪隠しのヘアマニキュアをしてきました。

昨日は夫が理容室で散髪をしてきたので、2人ともスッキリ

ただ夫は昨夜くしゃみをして鼻がグズグズしていました

首元がスッキリして寒くなったのか、早めに葛根湯を飲んでいました。

病気をしてから風邪気味になったのは初めて、鼻がグズグズするのも初めて、そして葛根湯は粉末の薬で、錠剤ではない粉薬を飲んだのも初めて。

静かに口の中に入れて、水を飲んだら大丈夫とのこと

昨夜と今朝2回飲んだので、本格的な風邪になる前に症状は落ち着いたようです。

自分の具合が悪くなるよりも心配になるので、安心しました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

二度あることは三度ある

昨日、夫が書いていますが、目の前で倒れたときは慌てました

しかも頭とおでこを床に打ってしまったので、頭の中は大丈夫だろうかと不安にもなりました。

貧血によるものだと思いますが、直前に顔色はそれほど悪くはなかったんですよね。

ふらふらする時には、顔色が白っぽくなるので分かりますが、その時はそれほど白くなっていなかったので、まさか気を失うとは思っていませんでした

そして、気を失う、気絶するということを調べてみると、自律神経障害や心臓疾患、脳疾患が原因になることがあるそうです。

不整脈がありますし、精神科に通っているし、脳はあるべき血管がないことが分かっているし、思い当たることがありすぎます

実際には、心臓から脳への血流が減り失神に至るようです。

そうなった場合は、しっかり支えて、意識が戻るように声をかける

私に出来ることはこれくらいでしょうか。

これまで2回経験しているので、またあるかもしれないと思うことにします。

夫は今月、内科の診察があるので、その時に聞いてもらおうと思います。

私は夫を支えられるように、腕立て伏せの回数を増やして筋力アップに努めます

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

電話対応

久しぶりに会社の電話が鳴りました

夫は仕事をほぼ引退しているので、この電話にかかってくるのはセールス・アンケートばかりです。

今日の電話は、先週役所に提出をしたものに記入もれがあったため、その確認の電話でした

親切な方だったため、提出した書類に書き足してくれるとのことで、私には控えを修正しておいて下さいとのことでした。

なるほど

かかってくる電話には、こんなパターンもあると覚えておくことにします

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

節分 2025-02-02

今日は節分です。

夫が口の手術をする前は、晩ご飯で恵方巻といわしを食べていましたが、今日はお昼に細巻きを作りました。

日々、開口訓練を続けているので、これくらいなら大丈夫

夫の口は開いても、滅多に巻き寿司を作ることがないので、私の力量を問われます

2本作りましたが、微妙に太さが違います

2~3口は2人で「西南西」を向いて頂きました。

いわしの竜田揚げは買ってきたもの、あとはお蕎麦。

豆まきのマネごともして、我が家の節分は滞りなく終了しました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

明日は節分 2025-02-01

今年は明日、2月2日が節分で、恵方は「西南西」です。

夫は毎日、開口訓練を続けていますが、恵方巻は予定通りに細巻きを作り2人で食べることにします

今日は、近くのスーパーの特売で買っておきたいものがあったので、午前中に1人で買い物に行ってきました。

ふと見ると、節分の商品をまとめて並べているところを店員さんが片付けていました

まだ午前中なのに

そして、ひなまつり関連の箱があったので、次のイベント商品との入れ替えをしていたんですね。

個人的には、節分の次はバレンタインデーで、甘いものは私が選べるので楽しみです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

金曜日の散歩 2025-01-31

金曜日は、夫が通院をすることが多く、そのときは散歩はしていません。

今日は病院の予約が入っていないので散歩に出かけてきました

いつもは山登りコースを歩いていますが、冬は足元が悪いため山登りは休止。

そこで、山までの道のりを少しだけ遠回りをして歩数を増やし、山の下を通って国道沿いを歩くようにしています。

その遠回りの道は、ほとんど通ったことがない細い道も含まれているので、ちょっと新鮮です

物珍しさでキョロキョロしていると、滑ってしまうかもしれないので要注意ですが

方向音痴なので、歩く道はまだ覚えていないため夫に誘導してもらっていますが、新しいコースも楽しいです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

歯医者さん 2025-01-30

午前中、予約の入っていた歯医者さんに行ってきました。

今日の予約は少ないのか、私が着いてから助手さんは兄ちゃん先生に連絡をして、すぐ裏にあるご自宅から来て下さいました

すぐに私と夫の状態を聞かれて、私は問題なし。

夫は先日の通院で、入れ歯も治してもらったのでずいぶん食べやすくなったこと、経口抗がん剤を続けるかどうか次の診察日まで検討するということをお話しました。

受付のカウンターごしにそれだけお話したらもういいのかと思ったら、私の診察はするそうです

いつも血が出やすいところをチェックしてもらい、すぐに終わりました

次回の予約は、まず夫の次の通院日を聞かれて、そのあとの日付になりました。

診察のことを知りたいんでしょうね。

夫の通院は週に一度から始まり、二週に一度、月に一度と間隔が開いてきているので、自然と私の通院も間隔が開いてきました。

血が出た、腫れたということがないように、次の予約日までしっかり歯磨きをしようと思います

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

また冬の工事

病院近くの道路幅を広げる工事については先月書きましたが、年末には終わったようです。

そして今度は、いつもの公園内の川沿いに水遊びが出来るように整備をしています

何もこんな冬にと思ってしまいますが、今年は雪が少ないので、遅れることなく出来上がるかもしれないですね。

ただ雪がとても少ないため、いつも2月に広場で子どものための雪上イベントがあるのですが、今年は出来るでしょうか

雪が少なくて助かる点と困ること、どちらもあるようです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

骨密度検査 2025-01-28

今日は3ヶ月に一度の整形外科の通院日です。

年に一回、診察前に骨密度測定を行っているので、いつもよりも30分早い予約時間です。

予定通りに着いて、骨密度測定を受けてから整形外科の待合へ。

今日はそれほど混んでいなかったので、早くに名前が呼ばれ診察を受けてきました。

「少し良くなっているので、このまま同じ薬でいいですね。きちんと飲んで下さい」

そして
「次回は4月になりますが、先生が変わりますので、申し送りしておきます」

火曜日の先生は出張医の方で、任期は1年のため今回がラストです

1年は早いですねというと、そうですねと言って下さいましたが、若い方なので私よりは時間の経つのは遅いかも

まずは昨年に続き、今年も改善されていたので良かったです

/

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。