投稿が新しい順 投稿が古い順

パソコン購入を検討

ノートパソコンを使っているが、ちょっと動作が遅くなってきた。

理由は、適当にゴチャゴチャと保存しているから・・・か、どうかは分からないが、とにかく以前より動作が遅くなってきた。

夫は「ストレス感じるようだったら、新しいのを買おうか?」と。

確かに、ストレスは良くない。

癌の原因でも上げられるくらいだ うんうん

新しいのを買わなくても、なんかどうにかなりそうな気もするけど、買ってもらえるなら嬉しい ♪

・・・と思ったら、どうやら夫が新しいパソコンにするらしく、私はお下がりになるようだ 疑

仕事で必要らしいし、いいんだけどね~ ぐずぐず

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

体質が変わった?

今でも、たまに足が痒くなる。

私の場合、痒くなるという副作用が出て、アレルギーだと言われて痒み止めの薬を出してもらって飲んでいた。

治療が終わってからも、体に薬が残っているからか、時々痒くなった。

頻度は減っているが、今でも足が痒くなる ん~

副作用の時は、痒くて痒くて、血が出るくらい掻きまくっていたが、今はそれに比べると、ほんのちょっと痒い程度。

この前の外来の時、このことを思い出したので先生に聞いてみた。

「もう一年半経っているから、体に薬は残っていないし、薬のせいということはないです。・・・・体質が変わったのかな?たまに、そういう人、います。」

体質が変わった ?

なんだろう …

痒くなる体質って ガガ~ン

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

口ぐせ

今年の夏は、北海道も異常気象でとても暑い。

おまけに、更年期のホットフラッシュで、しょっちゅう熱い 恥

日に何度も「暑い、暑い。」「熱~い。」「暑っつぅ~。」と言っている。

夫から、「家で言うのはいいけど、冷房のきいているスーパーで言うのは、ちょっとおかしいよ。」と …

確かに、家でも出先でも言っていて、口ぐせになってしまった たらり

気をつけなければ 失敗

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

見知らぬ鳥

散歩をするようになって、花が咲いているなぁとか、木に実が成っているとか気になり、鳥や動物にも目が向くようになった。

ただ、名前はさっぱり分からない あははっ

公園内の木には、札がついているものもあるが、あとは花や実で判別つくもの以外は分からない。

鳥で分かるのは、スズメ・カラス・セキレイ・カモ・カモメ・鳩くらい。
うぐいす・シジュウカラは、鳴き声で分かるが、逆に言うと鳴いてないと分からない …

そして、昨日初めて見かけた鳥。

カモと同じくらいの大きさで、写真を撮ろうと思って、けっこう近寄っても逃げない。

名前は分からないが、とりあえず「はじめまして」と挨拶しておいた にこー

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

夫の血液検査

今日は夫が血液検査に行ってきた。

前に受けた時、尿酸値とか肝臓の数値でちょっと引っかかっているものがあったが、今日は大丈夫だったらしい。

そうは言っても、薬を飲んでいるからOKというものもあるが …

あとは、年内にまた健康診断を受けるように予定を立てなければ 鼻息

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

もうすぐ救急の日

来週の木曜日は、9月9日で救急の日。

その当日ではないが、自治体で救急の日の講演会が行われる。

講演はどうでもいいのだが、そのあと消防署の隊員さんがAEDのデモンストレーションを行ってくれるそうだ。

テレビでは何度も見ているが、以前から目の前で見てみたかった。

時間があえば行ってみようと思っている うんうん

ところで、「AED」と検索をしていたら、財団法人日本心臓財団というサイトを見つけた。
http://www.jhf.or.jp/aed/

そんな財団法人があるなんてビックリ びっくり

もしかして、臓器別にすべての財団があったりして まっ白

臓器名をそれほど知らないので、調べたりはしないけど、やっぱり天下りがいるのかな …

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

採血あとが痒い

連日暑くて、汗を大量にかくからだろうか、先週 採血をしたところが痒い ん~

腫瘍マーカーの採血をしたのは左腕で、右腕にはCT検査で造影剤を入れた注射針のあとがあり、両腕とも痒い 失敗

もう1週間も経っているのに、どちらも針のチクッとしたところが、ぷくっとなっていて、完全に治っていない。

この暑さで体力が落ちていて治りが悪いのだろうか ?

治りが悪いだけなら、特に問題はないのだが、痒いというのは困る。

バリバリかいていたらしく、右腕の注射針の後からうっすら血が …

左腕の採血のあとは、虫刺されかと思って、痒み止めを塗ってしまった あははっ

そういえば、今回は血液検査の結果を郵送して欲しいとお願いするのを忘れてしまった。

問題があれば、先生から連絡があると思うが、すでに1週間が経過して何も連絡がないので大丈夫だったと思われる にこー

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

暑くて

朝の散歩は、公園をぐるっとまわるコースを選んだが、朝から天気が良すぎて汗がダラダラ たらり

あまりにも暑くて、途中で断念して引き返して来た。

建物の影で、帽子を取って汗を拭いていたら、ここも秋の雲が ひらめき

いよいよ秋が近いかと期待したが、今日も最高気温は30度越えで、今も室温は31度。

それでも大阪の暑さで鍛えられているので、31度はまぁ我慢できる範囲内。

エアコンがないので、我慢するしか無いんだけどね あははっ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

体組成計

今年も、近所のイベントへ行き、無料で体組成計を計ってもらった。

去年は治療が終わって半年ほど経っていたが、脂肪が多く運動不足型という結果だった。

今年も身長は自己申告で153cm、年齢は48歳。

体重 45.9kg(着衣分1kgを差し引いている)
体脂肪率 25.5%
脂肪量  11.7kg
除脂肪量 34.2kg
筋肉量  32.4kg
体水分量 24.0kg
推定骨量  1.8kg
基礎代謝量 983kcal
体内年齢   29歳
内臓脂肪レベル 3
脚点     99点

BMI    19.6
標準体重  51.5kg
肥満度   -10.9%

う~ん、去年よりも体脂肪率は減っているし、体内年齢も下がっているが、少し体重が増えている。

ちょうど居酒屋さんへ行ったり、夫の実家で美味しいものを食べて帰ってきたあとだったので、タイミングが悪かった …

でも気になるのはそこだけで、あとはいい感じ にこー

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。