昨日、夫が iPadの設定をしてくれたので、今日から私も使っています。
私のスマホはiPhoneではなくアンドロイドなので、アップル製品はほとんど使ったことがありません。
それでなくても新しい電子機器はなかなか使い方を覚えられないため、iPadも電源を入れるだけで緊張です ![]()
使用するアプリは2~3個なので、立ち上げ方をメモしておきたいくらいですが、夫は書かなくてもわかるでしょうと ![]()
今日のところは夫が見ているときに電源を入れてアプリを立ち上げましたが、明日は出来るでしょうか ![]()

妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々

昨日、夫が iPadの設定をしてくれたので、今日から私も使っています。
私のスマホはiPhoneではなくアンドロイドなので、アップル製品はほとんど使ったことがありません。
それでなくても新しい電子機器はなかなか使い方を覚えられないため、iPadも電源を入れるだけで緊張です ![]()
使用するアプリは2~3個なので、立ち上げ方をメモしておきたいくらいですが、夫は書かなくてもわかるでしょうと ![]()
今日のところは夫が見ているときに電源を入れてアプリを立ち上げましたが、明日は出来るでしょうか ![]()
昨年の夏、夫は入院をしていましたし私も一人で過ごしていたのでアイスを食べた記憶はありません。
もしかしたら一時外泊をした7月に食べたかもしれませんが、よく覚えていません。
今年は是非冷たいものも一緒にと思っていますが、夫は開口訓練中なので、かぶりつくようなスティックアイスは難しそう ![]()
カップのアイスもいいですが、シャービックなら大きさを調整出来るので、これがいいということになりました ![]()
早速、シャービックを買ってきて作ってみました。
シャリシャリした食感で、夫も美味しいと言っています ![]()
私は自分でシャービックを作って食べた記憶はありませんし、子供の頃も家で作ってくれたことはあったかもしれませんが、毎年の恒例ということではなかったような気がします。
そもそもシャービックはいつからあるのだろうかと調べてみると、1968年で私が6歳のとき ![]()
この歳になってシャービックを夫婦で食べるとは思っていなかったです ![]()
Appleのタブレット、iPadをポチっちゃいました ![]()
だって、価格.comに掲載されている最安値より、Amazonや楽天で売られているものより、さらにはメルカリに出品されている中古品よりも安く新品が売られていたんですよ。
我が家のタブレットはもう限界ボロボロ、ヨレヨレ状態でして ![]()
2017年12月に購入したAndroidマシンなんですけど、6年半も使っているのでもうOSのアップデートも受けられず、YouTubeなどの動画再生もままならないほどガタガタなんです。
そんな状態なので、年末のブラックフライデーセールを待って買い替えようと決めていました。
それが半年ほど早まっただけですし、想像を超える低価格でiPadが売られていたんですから買わない理由がありません ![]()
休日を挟むので着荷が何日になるのか分かりませんが、今から届くのが楽しみです ![]()
夫がメガネを発注したのは先週の月曜日です。
今週の火曜日に受け取ってきたのですが、鼻パットの位置などもう少し調整が必要なので、今日メガネ屋さんに行ってきました。
実は私のメガネも気になるところがあったので調整をしてもらいましたが、もう少し直して欲しいと思い、お願いしました。
夫と私は、掛けていったものと持参したもの2人で合計4本、他店で購入したものも含まれますが、鼻パットの交換と洗浄を含めて、すべてサービスでやってもらいました ![]()
それなのに、一度で調整が終わらずにすいませんねとか、気になるところがあればまたどうぞと言ってもらったので、何かあればお願いしようと思います。
このお店より近くにメガネ屋さんはありますが、ここもそれくらいアフターサービスをしてくれたらいいのに、と思ってしまいます ![]()
昨夜はスリム仙骨ベルトを巻いて就寝したところ、腰の痛みはほとんどありませんでした ![]()
普段は腰が痛くなくても、寝ているときの姿勢が悪いのか、痛くなることがあるんです ![]()
一時期、治ったこともあるのですが、最近はまた復活しています。
しかも休日など少し長く寝ていると腰が痛くなるので、結局はいつも通りに起きてしまいます。
腰のあたりを硬くすると予防にもなるので、昨夜はスリム仙骨ベルトを巻いてみたという訳です ![]()
しばらく痛みが収まるまでは、夜間にベルトを装着します ![]()
過去に何度も書いてますが、我が家では音楽配信のSpotifyの無料版を利用しています。
iPhone 4s、そして7をSpotify再生専用機として使っていたのは無制限に音楽を再生するためでした。
というのも、スマホ以外のタブレットやパソコン版のアプリには制限があり、一定時間以上は音楽を再生することができなかったんですよ。
少し前に再生専用機として使っていたiPhone 7がダメになってしまったので、それから数日間は音楽なしの生活をしていました ![]()
しかし、やはり、『NO MUSIC NO LIFE』なものですから音楽が聴きたくてウズウズしてしまいまして。
ダメ元でテレビに接続しているGoogle ChromecastにSpotifyのアプリをインストールして再生してみたところ、何時間聴いていても制限がかかることがありません ![]()
不思議に思ってGoogle先生に聞いてみたところ、2021年初旬に無料プランの再生時間制限が撤廃されたという記事がありました ![]()
どうりで、いつまで経っても音楽が途切れることなく再生されるはずです。
これで音楽再生のためだけに慌ててスマホを買う必要はなくなりました。
ドキドキしちゃったじゃないですか、早く言ってよSpotifyさん。
再生画面の隅っこにでも案内を表示してくれるとか ![]()
まあ、なんにせよ、今後は音楽聴き放題ってことで。
本当にありがとうございます、Spotifyさん ![]()