投稿が新しい順 投稿が古い順

べたつき

午後一番にシャワーを浴びてきました

血管注射の際に貼られる血止めのシール、心電図のシール、CVポートの絆創膏など、体中にペタペタと何かしらを貼られるので、その粘着成分が残った跡を必死に洗い落としたりするので思いのほか時間がかかります。

そして、せっかくサッパリしたのに抗癌剤の影響の発疹を抑えるために体中に軟膏を塗らなくてはなりません。

今日は看護師さんに背中も塗ってもらったんですけど、その後のベタベタ感が気持ち悪いです

せっかくシャワーを浴びたのに、ラグビーのハーフ40分を全力で戦い抜き、全身汗まみれ泥まみれになった気分ですよ、まったく

いえ、私にはラグビー経験なんかありませんけど

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

左手禁

今日から採血、造影剤、点滴など、左腕に針を刺すのが禁止されました。

手術で私の顔を再構築する際に左腕の腱などが必要になるため温存するのだそうです。

来週から点滴のライン取りも採血も、MRI検査の造影剤注入も右腕からということになります。

利き腕なんですよね、右腕って

針なんか刺さったままだとマウス操作とかで若干の痛みがあるでしょうし

でもまあ、仕方ありませんか。

削り取った顔を再生するのに必要なんですから

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

力士並

最近は相撲取り並みに食べ物を胃に詰め込んでいます。

体重減少を問題視されているため、なんとか太ろうと努力している次第です

抗癌剤の影響なのか、ここ数日は以前ほどの食欲はなく、かなり無理して食べておりまして

相変わらず出されているゼリーは夕方に妻とビデ通をつなぎながらの『おやつタイム』で食べ、それ以外にもチョコレートやら何やらを食べてカロリー摂取。

それから約2時間後の夕食も残さず食べる努力を続けています。

それでも体重は微増、微減を繰り返しているというとろこで

やはり、この入院生活というストレスがなくならない限りは太るのは難しいかもしれません

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

入院生活五十一日目

今日は病院が休みなので患者の私もヒマな一日を過ごすことになります

それでもまだ土曜日はシャワーが使える日なので少しはやることがありますね。

そうなると、明日の日曜日が一週間で最も退屈な曜日ということになりますか。

まあ、シャワーなんか浴びても30分くらいのことなので大差ありませんけど

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

消灯 2023-07-21

昨夜は割りと安眠できましたが、朝5時に採血で起こされてしまいました

今日は久々に院内運動で1万歩に達し、柔軟体操などで体もほぐれた感じです

明日は土曜日で診察も検査もなく、気分的にゆとりもあるので今夜はぐっすり眠れると期待しています。

それでは、おやすみなさい。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

便秘解消 2023-07-21

一時帰宅していた時は快便だったのに病院に戻った途端にピタリと止まってしまいました

あれから4日

今日、やっと便秘が解消したんですよ

それもあの後、すぐに。

不思議なもので、自宅では何の力も借りずに出ていたものが、病院に戻るとマグネシウムの力なくしてはウンともスンともいいません。

しかも一日に6錠、合計で1,500mgも飲まなければ出ないなんて

やっぱり環境が変化すると便秘するんでしょうか。

もう入院生活も50日目なので、そろそろ環境に慣れても良さそうなものですけどね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

黒爪

右足親指の爪の色が変わった件、今は紫色から黒に近い色に変わっています

皮膚科の医師からは爪がはがれると言われていますが、今のところ兆候はありません。

それにしても、爪がはがれるなんて

医師に
「痛いんですか
と、訊いてみたところ、
「いえ、痛くないと思います」
「自然にペロンとはがれる感じですかね」
とのことでした

でも、爪があってこその指ですから、その爪がなくなるとどんな感じになるんでしょうね。

もしかして歩きづらかったりするのではないかと、今からちょっと心配です

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

照明談話

トイレのセンサー式照明に関して以前に書きましたけど

今日の午前中、私もやってしまいました

便秘を解消すべく、個室内で孤軍奮闘しているとタイムアウトして照明が消えたんですよ

でもまあ、暗いと便が出ないということもないので、放置したまま意識を下腹部に集中させていました。

すると、パッと明かりが灯り、隣の個室に人が入ってきまして。

私は、これ以上がんばっても便は出ないと諦め、念のために尻を拭こうとトイレットペーパーをカラカラしたところ、隣の個室から
「うぉっ
と、驚きの声が上がりました

誰もいないと思っていたところに突然のカラカラ音でびっくりしたのでしょう。

そんなつもりはなかったのですが、結果的に驚かせることになってしまい、誠に申し訳ございませんでした

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

週間天気予報 2023-07-21

いつも散歩に出る時間などの天気や気温は気にしていますが、夫が入院をしてからは週間天気予報を見て、面会に行く日の天気も気にしています

雨は降らないで、出来れば気温はそれほど高くなければいいなと思いながら、火曜日の天気をずっと見ています

今のところ傘を持っていったことはありますが、雨が降ったことはないので、このまま火曜日は雨が降らないことを願っています。

今朝の散歩は神社コースだったので、天気もお願いしてくれば良かったですね

今日は病院の裏で猫を見かけました。

この場所で猫を見るのは初めてです

国道沿いを歩いているとコタロウくんが家の前にいました。

火曜日の朝、久しぶりに夫と散歩をしたので、出来ればそのとき会いたかったです

そうコタロウくんに言っても、なんのことですかと可愛い顔を見せてくれるだけでした

今日の血圧
朝 126-74(心拍数 70)
夕 128-70(心拍数 7)

今日のバジル収穫 0枚-累計 62枚

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

やす子が沁みる

お笑い芸人のやす子に音楽的才能があるという噂を耳にしたのでYouTubeを見てみました。

多分花粉』や『なんもないアンモナイト』など、確かにコミカルな歌詞ながらも曲が作り込まれていて構成もしっかりしており、非凡な才能の持ち主であることが垣間見えます

興味を持っていくつかの動画を再生していて『だったらいいのに』という曲に出会ったんですけど

いやぁ~、不覚にも目頭が熱くなってしまいました

たぶん、闘病生活をしている今だからこそ心に突き刺さったのだと思います。

あまりにも純粋な歌詞に心が揺さぶられたのでしょう。

これからも続く長い闘いの中で、心が折れそうになったらこの曲を聴いて過ごそうと思います

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。