投稿が新しい順 投稿が古い順

今日の診察結果 2023-11-27

診察室に暖房が入ったらしく、ドアを開けるとホワッと暖かい空気が流れていました

そりゃそうですよね。

歯科助手さんやら、歯科衛生士さん、先生などは忙しそうに動き回っているので寒さを感じないかも知れませんが、ずっと前から寒かったですよ、診察室は

もっと患者ファーストでお願いします。

で、今日の診察ですが、移植部分にハサミを入れて何やらチョキチョキしておりました。

そして明日、いよいよ形成外科の先生と一緒に診察して皮膚移植手術の日程を決めるとのことでした

いよいよ露出した組織や筋肉が塞がれるんですね。

皮膚が定着すれば味の刺激による痛みも消えるんですよね

もう、こうなったら一日でも早く手術してください

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

禁煙生活5,600日

昨日で私たち夫婦は禁煙生活5,600日を迎えました

ありがとうございます (^o^)/
\(^o^) ありがとうございます。

今年は禁煙を開始して15年の節目でもあります。

もし、タバコを吸い続けていたら昨日現在までに4,481,000円の支出になった計算ですから、それはそれは物凄い金額です

車だって買えますし、カップヌードルなら18,671個以上も買えます。

すごいですね〜。

だからといって、我が家に4百万円分の余裕がないのが不思議なところです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

見間違い

見事に時計を見間違えて起床時間が遅くなるの巻。

トイレに起きて、時計を見て、4時10分だと認識して、布団に入って、ウトウトして、気づいたら6時

どうやらトイレに起きたのが4時ではなく5時10分だったらしく

まあ、5時に起床しなくても大きな問題はないんですけどね。

いっぱい寝たほうが健康にも良いでしょうし。

ただ、なんとなく生活のリズムが狂うと言いますか、落ち着かない感じです

それだけのことなんですけどね、ええ。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

夫の入院生活百七十九日目

今日は月曜日で、1週間の始まりです。

今週は木曜日で11月は終わり、週末はもう12月です。

早いですね

やらなければいけないことも片付けていかなければいけません。

ひたすら頑張って、あとは夫の退院を待つのみです

そして明日は面会で会えるので、とても楽しみです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

寝付くまで 2023-11-26

昨夜、布団に入ってから足の冷たさが気になり、「ゆたぽん」を出してレンジで温めて再び布団に入りました。

暖かかったです

足元が暖かいと、寝付くのも早いような気がします。

まぁ、私の場合は布団に入って本を少し読んだら眠くなるので、早いも遅いもないのですが

夫はなかなか眠れずに、体力も精神的にも消耗していましたが、今では睡眠導入剤がなくても眠れるようになりました。

しかも30分くらいで寝付いているそうで、私からすると病気になる前より早くなっているので驚きます

きっと大きな山を越えて、体も気持ちも安定してきたのではないでしょうか

今日の除雪 0回 : 今季累計 1回

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

復活した笑いから

楽しい、面白い、その感情を取り戻したことで一番嬉しいのは、妻と同じ時間を共有できることです。

妻と私は笑いのツボ、楽しいと思えるツボが一緒なので、テレビを見ていても同じ場面で笑います。

海外ドラマを見ていても、楽しいと思うドラマ、つまらないと思うドラマが一緒なので、続けて見るのか、見るのを止めるのかで意見が別れることはありません

味覚も一緒で、美味しいと思うもの、いまいちだと思うものも同じです。

それはさておき、楽しく二人で笑い、面白さを分かち合える日がまた訪れるのかと思うと、とても嬉しいですし、今は本当に安堵しています

私にとって復活した笑いから得るものは、とてつもなく大きなものなんです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ガス

ちょっと前の話になりますが

点滴の液体がなくなり、気泡が腕に迫ってきた時、
「ガスが入る〜
と慌てて看護師さんに言ったところ、
「酸素ですよ」
と言い返されてしまいました。

知ってるっちゅーの

気体という広義的な意味でガスって言っただけだろうがっ

名前にガスがついて気体じゃないのはラスベガスとアスパラガスくらいなものだってぇーの

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

お買い物 2023-11-26

午前中に買い物に行ってきました

夫に頼まれたドリンクボトルを買いに百均へ行き、ついでに私が欲しかった掃除用品や除菌スプレーも買ってきました。

ほかにも必要なものがあったので、ホームセンターやスーパーにも寄り、最後に靴屋さんでスニーカーも購入しました。

雪が降り冬靴を履くようになったので、またスニーカーを履くだろうか、冬が終わってからでもいいのではないかと思ったりしましたが、さすが大手の靴屋さんはスニーカーも並んでいました

メーカーによって靴のサイズが変わるので、試しに履いて決めてきました

夫に頼まれたものと、自分が欲しかった物も購入出来て、大満足です

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

雑菌

経口摂取ができるようになったのを機に以前使っていたドリンクボトルで水を飲むようになりました。

あれから約一カ月、朝汲んだ水が午後に少し臭いがしはじめ、夜にはさらに臭うようになってきたんです

それは水道水の臭いであって、水が温かくなるにつれ臭うのだろうと思っていました。

まだゴクゴク飲める訳ではないので冷蔵庫は使っていないんですよ。

ちょっと臭いが気になるので洗剤で洗い、熱湯はないので50度程度のお湯で何度もすすぎ洗いをしてみましたが、やはり臭いは消えません。

ならばやはり水道水の臭いなのかなどと考えつつドリンクボトルから水を飲んでいると、少しお腹の調子が悪くなるようになってきました

きっと、きれいに洗ったものの生乾きの状態のまま慌てて手術室に向かい、そのまま二カ月も放置していたのでちょっとやそっとの洗浄では落ちない、死なない菌が棲み着いたに違いありません

これはいよいよボトルを使っている場合ではないという結論に至り、廃棄処分にすることを決断し、新しいものを妻に買って来てもらうことにしました。

これで嫌な臭いから開放され、美味しく水が飲めることでしょう

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

食事代わり

嚥下訓練で使っている飲み物がメイバランスだという話を看護師さんとしていた時、
「私、メイバランスを食事代わりにしていたことがあります」
と言うので、
「ダイエットしてたの
と聞くと、
「いえ、ごはん作るのが面倒で」
と言います

確かに総合栄養食品と銘打っており、200kcal摂取できますが、食事代わりにするのはいかがなものかと

「さすがにもうやめましたけどね」
と、看護師さん。

このままでは体に良くないと思い直し、しぶしぶながら自炊を再開したそうです。

看護師さんなのに、やることが無謀ですね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。