投稿が新しい順 投稿が古い順

食事中の痛み減少

夫も書いていますが、食事中の口の痛みが減り、なんでも食べられるようになっています。

薄味にしているので味の濃いものは分かりませんが、ヨーグルトや梅干しの酸味もOK、キムチ、カレーもOKでした

日によって調子は違いますが味に関してはほぼ大丈夫で、昨夜は寒の土用の丑の日ということで、うなぎの蒲焼を一緒に食べました

まだ口は大きく開けないため、来月の節分で丸かぶりは出来ませんが、小さな節分豆を食べることは出来るかも

もう歳の数を食べるという無茶なことはしませんよ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

胃ろう管理セット

先月末に夫が退院をしてから、毎日胃ろうの周りを洗浄して新しいガーゼで保護をしています。

入院中に夫は一人で出来るようになっていたので、私がしているのはガーゼに切り込みを入れ、絆創膏を貼るお手伝いくらいです。

絆創膏は、肌に優しいものと、肌に触れないところは紙ばんそうこうを使うので2種類。

薬を塗るのに使う綿棒、ネット包帯もあります。

もう口から食べることが出来るようになっているので、胃ろうの管は使っていませんが、週に一度は水を流し入れるように指導されているため、水差しの容器もあります。

使うものが多く、かつ衛生面に気をつけなければいけないため、ビニールに包みまとめて箱に入れて、胃ろうセットと呼んでいました。

いつまで使うか分からないので、多めに買って大量に余ったものもありますが、足りなくなるよりはマシでしょう。

自宅での胃ろう保護は昨日で終了

残ったものは箱から出して、バンドエイドや包帯が入っているところに移動しようと思います

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

滅菌ガーゼの使用期限

夫のお腹に付いている胃ろうは使っていませんが、毎日刺さっているところを洗い、薬を塗り、ガーゼの交換をしなければいけません。

それに使うカーゼや肌に優しいテープも準備しています

月曜日の診察で金曜日に抜いてもらえることが決まったので、使うのはあと2日です。

肌に優しいテープは、足りなくなることもなくちょうど良い感じですが、ガーゼは大量に余りそう

というのも、どれくらい胃ろうを付けていなければいけないのか分からなかったので、1月初旬にネットで大箱入りのものを買ったんです。

一枚パックで個包装になっているので、保管はしやすそうです。

ただ減菌済のガーゼの外箱に、使用期限 2026年7月と書かれています 

胃ろうがなくなったらガーゼを使う機会はなく、期限内に使い切ることは無理だと思うため、使用期限は見なかったことにします

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

つるりんこ

夫の入院中、嚥下訓練をしてくださった理学療法士さんは口から栄養を摂ることが出来るように、色々考えて工夫をしてくれました。

目標の胃ろうからの栄養補給を止めていいように、栄養士さんとカロリーの計算をしてくれ、夫も経口摂取は訓練と思って頑張りました。

そして胃ろうからの栄養補給はなくなり、年末に退院

退院前に理学療法士さんは、液体は飲み込みにくいのでとろみを付けと飲み込みやすいと、とろみ調整用食品「つるりんこ」のサンプルを渡してくれました。

夫は液体が口からのどに流れたら飲み込みは出来ます。

嚥下訓練としては必要はありませんでしが、いただいたつるりんこは片栗粉の代わりに料理のとろみ付けで使用しました

今は嚥下訓練のために色々な商品があると知り、とても勉強になりました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

おやつ自主規制

昨日から夫は食事の自主規制を始めました。

自宅で、食事は隣で何を食べても気にならないと言っていましたが、私のほうが余計なお世話で、自分用に作ったものを一口食べる?これなら食べられるんじゃないの?と勧めてしまうので、これは自粛します

いつも3時前後に、夫はカロリー摂取のために牛乳を飲んでいたので、私も隣でコーヒー牛乳を飲んで、お菓子をつまんでいました。

おやつタイムで飲む牛乳は続けていますが、私は大幅に自主規制をして、習慣で食べている食物繊維のクッキーを1本のみ

追加でハイカカオのチョコを1個食べましたが、低脂肪乳で作ったコーヒー牛乳を飲みました

おやつは、また来週になったら食べたらいいだけのことなので、夫のむくみがひくことを願っています

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

リハビリ運動

夫は術後から運動機能訓練のリハビリを続けています。

リンパ節を切除して動きが悪くなった右腕や右肩を動かす運動にはゴムを使用していたので、退院後も家で使用するために入院中に理学療法士さんにお願いをして購入しました。

注文をする時に、もしかしたら私も欲しがるかもしれないと思い、聞いてくれたのでぜひ欲しいとお願いをして、セラバンド(THERABAND)2本購入してきてくれました

そして一日一回、夫のリハビリ運動を私も一緒にやっています。

最近は室内運動やラジオ体操はサボっていたので肩が凝ることもあり、初めて一緒にやったときは5~6回腕を上げるだけでだるくなってしまいました

私は体が慣れてきたので10回はすんなり上がるようになりましたが、夫は今も頑張らなくては右腕は真上に上がりません。

そしてこれからもずっと続けなければいけないのでしょう

ちなみにこのセラバンドは、ほのかにチョコの香りがするので、チョコが食べたいと思いながら私はゴムを引っ張ったり伸ばしたりしているのでした

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

一日遅れの鏡開き

今週の木曜日、11日は鏡開きでした。

その日は歯医者さんの予定や買い物にも行ったため、時間がなく、小さなお供え餅は下げただけで終わってしまい昨日、一日遅れの鏡開きをしました。

最近のお供え餅は便利で、パックを開けると小さな丸餅が入っています

夫は退院をして2週間になりますが、食事は小さく切ったり味付けを薄くするなどして、色々なものを食べることが出来るようになりました。

ただ、退院をする際に、お餅はいくら小さく切ったものでもダメですと言われています。

ということで、鏡開きは私が代表で、無病息災を祈りながら頂きました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

骨密度改善

火曜日に整形外科でレントゲンと骨密度の検査をしてきました。

検査後に診察を受けたのですが、先生から
「昨年より改善していますよ」
と嬉しい言葉をいただきました。

確かに昨年よりほんの少しですが数値が良くなっています

今まで現状維持はあっても良くなったことはないので、嬉しいです 

この一年で特に気をつけたこともなく、処方された薬は同じですし、かえって夫が入院をしていたので忙しくしていました。

ただ忙しいからこそ、睡眠は取るようにしていたので、それが良かったのでしょうか。

理由は分かりませんが、嬉しい結果でした

/

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

通院同行

今日は夫の通院に同行をして病院に行ってきました。

診察・処置が終わってから家族の方もどうぞと通されて、主治医の説明を聞いてきました。

口の中の状態を画像で見せてもらいましたが、経過を見ていくしかないようで、1ヶ月後、3ヶ月後はどうなると断言できるものではないということが分かりました。

夫はまだ痛みがあって辛いと思いますが、私は家に一緒にいてくれるだけで十分なので、見守っていきたいと思います

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

整形外科受診 2024-01-09

今日は3ヶ月に一度の私の整形外科の通院日です。

朝一番で病院に行き、レントゲンと骨密度の検査を受け、それから診察をしてもらいました。

ここに通ってから3~4年になりますが、私が受診している火曜日は出張医の先生が担当をしています。

いつも4月から翌年の3月までの1年間だけなので、この先生も今日で最後なのかなと思って、次の予約日を決めるときに
「先生、次の診察の時いらっしゃいますか?」
とお聞きすると
「いないです。私は3月までなので、新しい先生になっています」

あー、やっぱりです

次回、4月の予約日を決めてもらい、お世話になりましたと挨拶をしてきました

/

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。