投稿が新しい順 投稿が古い順

ジンギスカン

昨日の記事で妻も書いていますが、その日の昼は桜の樹の下でジンギスカンを食べてきました 

我家の場合は二人だけでの食事なのであらかじめ焼いてから持って行きますけど、北海道では花見をしながらジンギスカンをジュ~ジュ~焼いて食べるのは常識でして。

海水浴でもテントを張って酒を飲みながらジンギスカンを焼き、花火なんぞしながら夜遅くまで騒ぎ、そのままテントで眠って朝から泳ぎ、夕方になって家路につくというのが若者の典型的な夏なんですよね 

春には花見とBBQ、夏には海水浴とキャンプとBBQを一度に楽しむなんて何たる贅沢かと他の都府県の人には羨ましがられます。

もちろん、夏の海は日帰りで海水浴をする人もたくさんいますし、前日に飲み過ぎて海岸に打ち上げられたアザラシの死骸のようになっている若者も大勢いますけど 

まあ、それぞれに春や短い夏を思いっきり楽しんでいるって感じでしょうか 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

木曜コース

今日は木曜コースを歩いてきた。

2016-05-19 07.18.05

火曜日にファンキーな小屋は掃除をしてもらっていたようだが、そのとき一部改造して風通しがよくなっていた。

犬が飲むようにおいてある水入れに、何羽もスズメが飛んできては飲んでいたが、ぐっすり寝ていて全く起きなかった 

2016-05-19 12.55.20

お昼は昨日も行った広場のベンチのある場所で。

2016-05-19 12.56.52

毎年恒例の、のり弁を堪能してきた 

今日の血圧
朝 105-67(心拍数 61)
夕 112-75(心拍数 62)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

水曜コース

今朝の散歩は水曜コース。

2016-05-18 07.25.04

アパートで飼われている犬は、うたた寝していた 

2016-05-18 07.33.19

いつもの公園に行くと、ものすごく近くでエサを食べているエゾリスに会えた 

今まで撮った中で、一番いいものが撮れたような気がする 

2016-05-18 12.47.43

そしてお昼は、山の上の広場で八重桜を見ながら食べてきた。

2016-05-18 12.50.26

昨夜はジンギスカンだったので、お昼の分も見越して作っておいた。

2016-05-18 13.07.33

途中のローソンに寄って、食後のデザートを調達してきた 

2016-05-18 13.11.16

・・・と、のんびりしていたら午後1時になり、芝刈りをしている方が作業を開始した。

2016-05-18 13.12.23

私達も自宅に戻った 

今日の血圧
朝 109-72(心拍数 55)
夕 115-73(心拍数 63)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

火曜コース

今朝は火曜コースを歩いてきた。

2016-05-17 07.35.43

ファンキーな小屋に住む犬は、飼い主さんが犬小屋の掃除をするので小屋から出されていた 

2016-05-17 07.34.43

顔の黒い犬は、今日も小屋の前で寝ていた。

2016-05-17 12.14.59

お昼は、八重桜が満開の広場でお花見ランチ。

2016-05-17 12.17.05

有り合わせで作った地味なお弁当も、桜の下で食べると美味しい 

今日の血圧
朝 107-69(心拍数 50)
夕 114-76(心拍数 61)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

猫の横断

散歩コースのに国道沿いを歩いていると、猫が道路に飛び出してヒヤッとした。

すぐに歩道に戻ったが、ちょうど横断歩道のところで、まるで信号が変わるのを待っているかのようだった。

2016-05-16 07.15.21

青になったから早く渡って 

2016-05-16 07.15.26

信号の色が変わってしばらくしてから、ようやく渡りだした。

2016-05-16 07.15.51

渡ったあと階段を降りたので覗いてみると、「何よ」 と言わんばかりの視線 

ちゃんと渡れるかどうか心配したのに 

その後、風が強すぎて散歩は中断して家に戻った 

今日の血圧
朝 112-71(心拍数 53)
夕 115-74(心拍数 59)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

八重桜の開花

今日は予報が外れて晴れ間が出てきたので、近くの広場の八重桜を見てきた。

2016-05-15 11.41.03

昨日も暖かかったので、ずいぶん咲いたようだ

風が強かったのでお花見ランチは無理だと思い見るだけにしたのだが、日曜日ということもありお花見をしているグループが何組もいた。

北海道ではお花見でジンギスカンを食べることが多いので、風が強いとちょっとむずかしいのだが、ダンボールで風よけを作っていた。

まだ満開になっていないので、私達はまたあらためて来ようと思う 

今日の血圧
朝 107-70(心拍数 65)
夕 117-78(心拍数 66)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

のんびり土曜日

割りと早い時間に目は覚めたが、休みなので二度寝をした 

この家は西日が入る午後になると気温が上昇し、室温が25度まで上がった。

遅咲きの桜の開花も進んだかもしれないと期待している 

今日の血圧
朝 116-70(心拍数 60)
夕 123-76(心拍数 57)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

山登りコース

今朝は久しぶりに山登りコースを歩いてきた。

山の上の広場は、ソメイヨシノは散ったあとで八重桜はこれからという状況だった。

2016-05-13 07.34.18

でも山を降りてすぐのところでは、もう八重桜が七~八分ほど咲いていた 

今日の血圧
朝 118-76(心拍数 56)
夕 117-77(心拍数 60)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

シワ伸ばし

妻の通院に付き合って札幌の地下鉄に乗っていた時、向かいの席に赤ちゃんを抱いたママさんが座っていました。

その赤ちゃん、パパさんが外国人だと思われ、とっても色が白くて目がパッチリとした実に可愛らしい顔をしているのですが・・・ 

それがクセなのか、機嫌が悪いのか、赤ちゃんはずっと眉間にシワを寄せ、しかめっ面をしておりまして 

そんなに険しい顔をしてほしくないママさんが眉間を指でコシコシこすったり、人差し指と中指を当ててニョっと開いたりしてシワを伸ばしている姿が微笑ましく、妻と二人で笑いながら見ていました 

実は私も考え事をする時、眉間に深いシワが寄ってしまうんですよね。

そんなこんなで、今は妻が私の眉間をコシコシしたりニョっとしたりしています 

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

木曜コース

今朝は雨が上がったいたので木曜コースを歩いてきた。

2016-05-12 07.18.58

ファンキーな小屋に住む犬は、起きてこっちを見ていた 

2016-05-12 07.23.27

小学校裏の川沿いの桜は、雨と風で一気に散ってしまったようだ 

ただ八重桜はこれからなので、まだしばらくは桜見物が出来そうだ 

今日の血圧
朝 121-79(心拍数 49)
夕 110-75(心拍数 60)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。