今日は2ヶ月に一度の通院の日。
前回の血液検査の結果、腫瘍マーカーは問題なし。
CEA 0.5
CA125 9
CA19-9 15
総コレステロールは 202 。
病院の後は、いつものように卵巣がんの患者仲間のお宅へ
子宮頸がんの患者仲間と一緒に、パスタをご馳走になった。
いつもいつもすまないね~
色々とおしゃべりをして、楽しい時間を過ごしてきた
今日の天気は曇りで、高速バスに乗っているときは雨が降っていたが、札幌へ着く頃には止んでいた。
傘は持って出かけたが、何とか使わずに済んだ。
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
青じそとバジルは外ではなく、風除室にプランターを置いているため、西日が入る時間は、まるで温室のように温かくなる。
おかげでスクスク成長し、青じそはそろそろ収穫出来そう
ハサミでカット
収穫をした青じそはドレッシングに混ぜ、自家製青じそドレッシングにした。
週末には、バジルも収穫の予定
先週から、屋根の修理をしていた。
初日は足場の組立のみ。
次に屋根の4分の1を張替える作業。
残りの4分の3は、ペンキ塗り。
そして今日は、最後のペンキ塗りで、作業は完了した。
本来は、板金屋さんは日曜日は休みらしいが、明日から天気が悪くなりそうなので、今日のうちに終わらせます、ということだった。
業者さんに連絡をして打ち合わせや見積もりをお願いしだしたのは、4月だった。
やっと終わった
支払いはこれからだが