投稿が新しい順 投稿が古い順

頭痛完治

今日になって、ようやく頭痛が治った。

ここ数ヶ月、ひどい頭痛にはならず、痛みが出てきかけたら早めに薬を飲んだら治っていた。

頭痛も早めに薬を飲んだら、軽くて済むことがある。

これも、早期治療なのかな ?

偏頭痛の原因は色々あり、個人差もある。

それでもチョコレートは良くないと聞いたので、本当は大好きだがあまり食べないようにしてきた。

数日前、ちょっとコッテリ系のチョコプリンを2日連続で食べた。

もしかしたら、それで痛くなったのかもしれない しょんぼり

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

マクサルトRPD錠

実は、昨日は頭痛でとてもしんどかった。

一昨日から頭が痛くなり始め、そんなこともあって昨日は夫も同行してくれたのだ。

朝から鎮痛剤を飲んでいたがあまり効かず、病院に着くとムカムカと吐き気もしてきた。

待合室でぐったりしながら順番を待ち、予約の1時間遅れで名前が呼ばれ、先生から「どうですか?」と聞かれて、つい「頭痛くて辛いんです。」と言ってしまった。

そうしたら先生も偏頭痛持ちで、「いい薬があるから飲んでみますか?」と。

そんな訳で婦人科とは全く関係のない偏頭痛の薬「マクサルトRPD錠」を処方してもらった。

診察が終り採血の順番を待つ間に、結局は吐いてしまったが、会計を済ませてから近くの薬局へ行きマクサルトRPD錠を購入した。

すぐに1錠飲んで、帰りのJRでぐっすり寝たら治っていた。

でも、朝方から何度か頭痛で目が覚め、今日も午前中にいつもの鎮痛剤を飲んで、お昼頃からほぼ回復した。

癌は予後は順調だが、頭痛はなかなか手強い しょんぼり

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

4ヶ月検診

今日は大学附属病院へ行き、診察と血液検査を受けてきた。

まず、前回の血液検査の結果は、問題なし にっかにか

良かった~ ♪

検査結果のプリントをもらうのを忘れてしまったが、CA125は 12.4 で、前回とほぼ変わりなかった。

次回は8月で、治療が終わってから半年になるので、CT検査も受けることになった。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

夫も同行

明日は大学附属病院へ行き、2カ月ぶりに検診を受けてくる。

新型インフルエンザが、ここまで広がっていたら、当初は夫も一緒に行ってくれると言っていたのだが、今のところ感染者は出ていないので、一人でも大丈夫だね!と言われていた。

でも、一応、念のため「明日は行けないの?」と聞いてみた。

そうしたら、一緒に行ってくれるって 照れ

あ~、良かった ♪

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

もうすぐ検診

今週の木曜日、大学附属病院まで行き、検診を受けてくる。

抗がん剤が終わって、一度だけ血液検査を受けているが、結果は聞いていない。

なんせ病院が遠いので、先生は結果を聞くためだけに再診をしなくてもいいとおっしゃってくれ、二ヶ月も経っているが、木曜日に聞くことになっている。

なにか問題があれば先生から電話がかかってくるらしいので、問題はないだろうと思う。

当初は夫も一緒に病院まで行ってくれると言っていたのだが、一人で行くことになってしまった。

調子悪くないし、元気そのものなので、一人でも行けるのだが …

ちょっと寂しい 泣き

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

今日の頭

今日の頭はこんな感じ。

以前は髪を洗う時(頭皮を洗う時)、米粒程度のシャンプーで充分だったが、最近は米5粒くらい使うようになってきた わ~い

お風呂上りには、髪をしっかりタオルで拭くようになり、伸びたな~と実感している。

でも、まだリンスやコンディショナーを使うは必要ない。

入浴時間は夫より短いかも 焦り

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

子宮体がんの存在

早いもので、もう5月も終りだ。

去年は7月から通院したので、あと2ヶ月もしたら、あれから一年・・・と考えることが多くなるんだろう。

病院に行き始めたのは7月だが、実はその一年以上前から不正出血があった。

子宮頸がんの検診は受けていたし、その時に不正出血のことも言っているのに、子宮体がんという存在のことは教えてもらっていない たらり

子宮がん=子宮頸がんと思っている人が多いだろう。

もう少し子宮体がんという存在が認知されていたら、検診者も増えると思うのだが …

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

慣れとは・・・

妻は最初の頃、カツラであることが人に悟られないかとても気にしていた。

外出の準備をする際にはカツラを装着したら鏡の前に立ち、手で毛の流れを整えたり慎重に角度を調整したり 滝汗

最近は慣れたのか開き直ったのか、鏡を見ることもなく、まるで帽子のようにスポっとかぶって外出する妻だ あははっ

(共に闘う夫)

/

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

月末恒例

親戚のお姉さんのように親しくしている人が訪ねてきてくれた にこー

ほぼ毎月、月末恒例になっている。

というのも、月末に近くまで来る用があるので、その時に寄ってくれるという訳だ。

今日も頭を見せながら、「伸びたでしょ。でもね、以前の真ん中分けの後がしっかり残ってるの。」と言ったら、

「ホント、今度髪が伸びたら、時々は右分け、左分けと、変えるようにしなくちゃだめだよ~。」と言われちゃった あははっ

とっても心配してくれたし、今でも気にかけてくれて有り難い。

早く、もうすっかり大丈夫!と言えるようになりたいな。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

今日の頭

お風呂あがりなので、髪がふわふわ。

それにしてもネタがないからって、写真載せすぎかしら ?

おかげさまで、今のところ調子の悪いところもないし、元気 にこにこ

あっ・・・でも、ちょっと便秘気味 ん~

運動不足?水分不足?

とりあえず野菜を多めに食べることにしよう。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。