昨夜、久しぶりにお腹が痛くなった。
大したことはなく、ちょっと食べすぎか、食べあわせが悪かった程度だったようで、一晩寝たら治った
そういえば、病気をしてからお腹が痛くなるのは、ほとんど食べすぎが原因。
術後や抗がん剤の治療後に退院をして、家に戻ると食欲が戻り、お腹がパンパンになるまで食べていた
そうだ、もう生理痛になることはないんだ
生理前に胸が張ることももない
それはそれで、ちょっと寂しいものがある。
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
脱毛が始まった頃に撮っていた写真。
お風呂場で、あまりにも髪の毛が抜けて抜けて
どうしたらいいのか分からなくなった
一応、何枚かは写真を撮っておいたが、ブログに載せるのが辛くてほっておいたら、すっかり忘れていた
治療したら必ず治ると信じているし、まだ短いけど生えてきているし、もう平気
スーパーに買い物に行くと、マスク売り場にはガーゼのマスクだけが並んでいた。
それを買おうとしていたおばあちゃんに、息子さんと思われる男性が「それは意味ないよ。」と、おばあちゃんが手にしていたガーゼのマスクを取り上げ、売り場に戻していた。
おばあちゃんは息子さんに何か言っていたが聞こえなかった。
なんだか、悲しいシーンだった
この街は全く新型インフルエンザの感染者はいないので、そんなにあわてる必要はないが、マスクを持っているだけで安心するという気持ちは分かる。
現に、義母からマスクが届いたと、嬉しそうな声で電話がかかってきた。
まだネットでは売っているけど、あのおばあちゃんに伝える術が無い
頭髪は1カ月に7~8mmくらい伸びるらしい。
抗がん剤が終わって、3カ月が過ぎた。
ということは、まだ3cmも伸びてないのか
ただ、冬は髪の伸びるのは遅く、夏は早いという説がある。
暖かくなってきたので、一気に伸びてくれたら嬉しい。
特に前髪は伸びて欲しいなぁ
新型インフルエンザの影響で、マスクが品薄になっているらしい。
義母から電話が来て、マスクを買おうとドラッグストアへ電話をしたら品切れになっていたと言っていた。
とても心配性な義母なので、自分のためだけでなく、夫や私の分も買って送ろうと思っていたそうだ。
私は2月まで抗がん剤の治療をしていてので、免疫力が下がり風邪をひかないようにマスクをしていた。
まだ使っていないマスクが沢山ありますからと言ったら、多少は安心したようだ。
まだ関西方面にしか感染者が出ていないし、けっこうのんきに考えていた。
この街は、まだマスクが売っているかな
明日、買いに行ってみよう