今日は頭痛の2日目で、まだ薬を飲んで横になったりしていた。
いつも3日間かかるので、明日も少し残っているかもしれない。
そんな訳で、今日はバレンタインデーだというのに、何も出来なかった。
せっかくケーキを買ってこようと思っていたのに
夫は甘いものが得意ではないので、「残念だったね~。」とニンマリしていた
ただ頭痛でちょっと辛かったので、晩ご飯の支度は手伝ってくれた。
有り難い
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
今日は頭痛の2日目で、まだ薬を飲んで横になったりしていた。
いつも3日間かかるので、明日も少し残っているかもしれない。
そんな訳で、今日はバレンタインデーだというのに、何も出来なかった。
せっかくケーキを買ってこようと思っていたのに
夫は甘いものが得意ではないので、「残念だったね~。」とニンマリしていた
ただ頭痛でちょっと辛かったので、晩ご飯の支度は手伝ってくれた。
有り難い
朝起きると、原因不明の踵(かかと)の痛み
4年ほど前にも同じように踵が痛くなり、左足はつま先立ちで歩かなければいけないことがあった。
その時も理由は分からなかっが、とりあえずあまり負荷をかけないようにしていたら、徐々に痛みはなくなった。
今回も同じように、歩いたり体重をかけると痛い
午後からは、昨夜から兆候のあった頭痛が本格的になってきた。
いつもの鎮痛剤を飲もうかと思ったが踵も痛いので、入院しているときに使っていたボルタレンを飲んでみた。
あら不思議
1~2時間で、踵の痛みがなくなった
頭痛も、いつもの鎮痛剤より効いているような気がする。
多分、明日も頭痛は残っていると思うので、またボルタレンを飲んでみよう。
このところ体重はキープ出来ている
肝心なのは、食べ過ぎないこと。
そのためには作り過ぎないようにすることも大事だ。
この調子で久しぶりに45キロを割りたいところだが、来週は京都・大阪へ行くので、外食でペースが崩れてしまいそう
今日はお隣りの美容室で髪を切ってきた。
いつも書いているが、隣は親子(父・母・兄・妹)でやっている理美容室なので、フラっと行って髪を切ってもらえる。
妹さんはシングルマザーで、高校生になる娘さんがいる。
今月までは自治体で子宮頸がんの予防ワクチンが無料になるそうで、「やっぱり受けた方が良いよね?」と尋ねられた。
「絶対受けた方がいい!」と返事をしたら、「分かった。学校を早退させてでも行ってくる。」と言っていた。
家に戻って夫と話していたら、子宮頸がんの予防ワクチンは筋肉注射なのですごく痛いらしいと教えてくれた。
痛くても、頑張ってきちんと3回受けて欲しい