今朝は火曜コースを歩いてきました。
久しぶりに顔の黒い犬が小屋の横にいました
でも、ピクリとも動かないので寝ていたのかもしれません。
飼い主さんは庭の雪を解かすために崩して広けていたため、近づくことも出来ず眺めるだけでした。
温かくなってきたら、もっと姿を見ることが出来るといいのですが
今日の血圧
朝 121-83(心拍数 56)
夕 132-82(心拍数 66)
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
金曜日は定期検診の日だったので、雨の中を嫌々ながら行ってきました
血液検査の結果は良好で何も問題なしとのことでしたが、色々とクスリで抑えて数値を基準以下にしているだけなので、問題なしと言って良いのやらってところですね。
次回の診察の予約をしている時、担当医が
「また医者の欠員が出るんですよね」
とか
「患者さんを多く診なくちゃいけないし忙しくて私が倒れるかもしれません」
とか
「前回も欠員が出た時は体調を崩したんですよ」
なとど、グチグチと言ってきまして
私には医者を補充する力も権限もないので、
「お体に気をつけてくださいね」
と伝えて帰ってきました
とくに田舎に住んでいると、医師不足は顕著です。
これは改善されることなく、悪化が進む一方なんじゃないでしょうか
最近、寝ていると腰が痛いです
起きているときはさほど痛くないのですが、仰向けで寝ると痛いことがあり、就寝時にはコルセットを巻いています。
以前から、休みの日に寝すぎると腰が痛かったので、よくあることと言えばそうなんですが
これも加齢によるものなんでしょうか
今日の血圧
朝 115-74(心拍数 52)
夕 120-71(心拍数 54)