投稿が新しい順 投稿が古い順

人相変化

大手術になることから、アゴの骨や頬を修復してくれるらしいんですけど、
「完全にもとに戻すのは難しいです」
と主治医は言います

私、人相が変わってしまうんでしょうか

だったら撮影を中止せず、3月に遺影を撮っておくべきだったのかもしれません。

まあ、そんな極端なことではなく、傷が残るとかそういう話しなんでしょうけど。

男なんざ顔に傷の一つや二つあろうが構いませんやね

どうせなら奥二重にして、ほうれい線も除去していただければ幸い至極でございますが

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

3日連続

朝も書きましたが、隣の爺さん、3日連続の3時ガタゴトでした

その音で目が覚め、トイレに行ったりしているうちに目が冴えてしまったので本を読んだりしてうつらうつらしていたら朝の4時

爺さん本格始動で寝ていられず、そのまま起床となりまして。

3日連続の3時起き、睡眠5時間弱はさすがにこたえます

普段は数年に一度しかうたた寝をしない私ですが、午前中にスマホで動画を見ていて気を失いかけました

いえ、正確には5分ほど眠っていたようです。

そんな爺さんと過ごすのも明日までですよ

いえ、喜べはしませんね。

明日って言うことは、今夜も一緒なんですから

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

念ずれば麺出る

我が家では土日の昼は必ず麺類を食べていました。

昼食の直前、妻とのLINEで
「蕎麦とかラーメン喰いてー」
って送信した15分後

な、なんと今日の昼食はうどんでした

このご時世なのに卵が入った月見うどん

いやぁ〜、『念ずれば通ず』って本当なんですね。

希望の蕎麦やラーメンじゃありませんでしたけど、あまりの嬉しさに5分で完食してしまいました

出汁はかなり薄めで麺に腰もありませんでしたけど、とても満足です。

でも、消化の良いうどんだけに2時間くらいしたら腹が減るんでしょうね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

痛み強し

今日はちょっと体調が良くありません

体調と言えば大げさですが、歯ぐきの痛みが強く、昨日まで無かった場所に膨らみができています。

先程、研修医っぽい男の子が回診に来てくれたのでそのことを伝えましたが、
「明日診察がありますので」
との一言で済まされてしまいました

はい、そうですか。

いいです、主治医に診てもらいます

今日は気温が低いのか、体調のせいなのか少し寒く感じるんですよ。

病衣の下にTシャツでも着たほうが良いでしょうか

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ムードメーカー

そう言えば一昨日から隣の病室の笑い声が消えました。

きっと話好きの御婦人が退院されたんでしょうね

やっぱりムードメーカーっているもので、その一人が居る居ないで環境は大きく変わります。

病室でさえそうなのですから、スポーツの世界とかでは重要な役割を担うことになると思われ

・・・。

私は何を書いているのでしょう

あまりにもヒマなものですから訳の分からない内容になってますね

大変失礼しました。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

検査入院生活七日目 検査なし

今日も診察、検査とも予定されていません。

昨日と同様に超ヒマな一日の始まりです

隣の爺さんは今日も午前3時からガタゴト、ガサゴソしていました。

なぜ毎日棚をバタバタしながら探したり取り出したりするものがあるのか疑問です

それも30分とか1時間もかけて。

83歳とはいえ、言動もしっかりしており何かをどこに片付けたのか忘れているのではないと思います。

いったい何をしているのか

爺さんのカーテンを力一杯シャーッ!と開けて見てやりたい衝動を必死に抑えている私です

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

熟睡爺さん

隣の爺さん、もうぐっすり眠っています

だから3時に目ぇ覚めるんだってぇの

いえ、イイんですよ、起きたって。

ただ、ガタゴト、ガサゴソするのは止めていただきたく

もうすぐ消灯時間ですから私も早く寝て朝に備えなければいけません。

なんか爺さんの生活ペースに合わせるのもアレですけど、睡眠不足になるよりマシですからね

さて、それでは寝る準備をすることにしましょう。

おやすみなさいませ

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

一本磨き

夜の歯磨きをしていると、かなりご高齢の男性がやって来てとなりで歯磨きをはじめました。

鏡に写った顔を見ると、歯は前に一本しかありません

やおら歯ブラシを取り出し、ご老人はその一本を見事な手つきでシャカシャカシャカっと磨き始めます。

しかし、一本しかないものですから、ものの10秒くらいで終わってしまいまして

笑いを堪えるのに必死でしたよ、私。

SIXPAD(シックスパッド)を使うより腹筋が鍛えられたんじゃないでしょうか

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

最長記録

この入院生活で断酒の最長記録を樹立しますね。

呑むようになってから、こんなに長く酒を断ったことはありませんでした。

今のところ依存症にはなっていませんので毎日は呑んでいませんけど

祝日がなければ月〜木の4日間は呑まないんですよ。

4月の金曜日に呑まない日がありましたけど、それでも5日間ですもんね。

今回の入院で、その3倍にもなる15日間くらいの記録になりそうです

でもまあ、その後の入院で2カ月、3カ月の断酒になるので記録が更新されるのは確実ですけどね

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

ブログのおかげ 2023-06-03

月曜日から夫が検査入院をしていますが、その様子をブログに書いてくれるので、状況がすぐに分かって助かります

ただ便秘になったりNANOXで頭から体を洗ったり、心配になることもありますが、口の中が痛くてたまらないとか、そういうことはないので、ほんの少しホッとしています。

私は入院歴があるので先輩ヅラをしようと思っていましたが、時代と設備が代わっているので、あまり参考になることは伝えられないようです

とりあえず一週間が過ぎ、お互いに不安はたくさんありますが、前を向いて頑張るのみです

バジルは、植えてから20日ほどで間引きをするので、ちょうど一時退院をして家に戻っている頃かもしれません。

それまで元気に育ってくれることを願っています

今日の血圧
朝 116-65(心拍数 62)
夕 123-73(心拍数 63)

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。