うっすら罪悪感に続いてその2。
- 道ばたに咲いている花を踏んでしまった時
- お菓子売り場で何を買ってもらおうかと迷っている子どもの横で大人買いする時
- 池から上がってくつろいでいるカモの横を歩いて驚かせてしまった時
- 横断歩道のない場所で道をわたったのを小学生に見られた時
- とことん負けている人の横のパチンコ台でドル箱を積み上げている時
- 腹の調子が悪くて一つしかない個室を独占してしまっている時
以上
妻が子宮体癌を発症し、夫が扁平上皮癌を発症してしまった夫婦の闘いの日々
うっすら罪悪感に続いてその2。
以上
今日は町内会の一斉清掃が行われました。
日曜日ですが早くに起きて身支度を整え、右手にほうき、左手にちり取りを持って外に出ました
家の前の一角を端から掃き始めると、道路の清掃車が走ったばかりなので、いつもより砂も土も少なく楽でした。
お隣のお兄ちゃんがゴミ袋を持ってきてくれたので、そこに入れてまとめてもらいました。
道路沿いが思ったよりもキレイだったので、掃除の必要がないと思ったのか、近隣の班の方も掃除をしている人は少なかったです
気づけば夫も様子を見に外に出てきてくれましたが、もうその時点で掃除はおしまい
土や砂が多いときは右腕がだるくなるのですが、今回は大丈夫
ただこの歳になると、明後日くらいに腕に筋肉痛の痛みが出てくるかもしれないですね