あの衝撃の日から約2年、今日は脳神経外科でのMRI検査でした。
- 往路
- 検査は午後からなので遅めの出発
- 10:34 バス停着
- 10:45 6分遅れでバス到着
- 遅い時間のわりになかなかの混みよう
- いつもの席をなんとか確保
- 遅れを取り戻すためかバス疾走
- 揺れに身を任せて静かに目を閉じる
- 11:55 アラームで覚醒
- 12:07 6分遅れでバス到着
- 受付
- 12:11 受付完了
- 昼食
- 12:20 検査時間まで間があるため院内コンビニでパン類を購入
- 昼時で院内レストラン混雑
- 利用者多過ぎるからかWi-Fi激重
- 昼食後、多目的トイレで必死にうがい
- 検査
- 13:07 病衣に着替えてMRI検査開始
- 電子爆音が響き渡る中、軽い睡魔に襲われて妻のことを少し理解
- 13:40 検査終了
- 13:07 病衣に着替えてMRI検査開始
- 診察
- 13:50 脳神経外科の受付完了
- 13:55 診察開始
- 右脳の血管が詰まっているのは相変わらず
- ただし他に異常なく、首の動脈もしっかりしているとのこと
- 無症候性脳梗塞(自覚症状のない脳梗塞)の形跡も見られず
- 今のところ脳の萎縮も見られず
- また2年後に検査するようにとの指示
- 14:09 診察終了
- 会計
- 14:11 会計受付
- 14:20 精算終了
- 帰路につく前のトイレタイム
- 経費節減からか紙タオルが薄くあれからさらに品質低下
- 復路
- 14:35 バス停着
- 外はジリジリと夏の陽射し
- 陽陰に身を寄せ暑さ回避
- 14:40 1分遅れでバス到着
- この路線では初めての女性運転手さん
- タイマーセット、イヤホン装着して寝る気満々
- しかし、バスが混み合って眠れず
- 車窓から見えた『しゞど』の看板
- 『ししど』のほうが書くの早くね?
- 16:10 7分遅れでバス到着
- 16:13 無事帰宅
- 14:35 バス停着