投稿が新しい順 投稿が古い順

過活動膀胱

少し前に急激な尿意について書きましたけど

じゃあ、その過活動膀胱とはなんぞやと言うと、膀胱が過敏になっていて、尿が十分にたまっていなくても本人の意思とは関係なく膀胱が収縮する状態なのだとか。

それを軽減する方法や予防法などがネットで紹介されていますが、1分間の動作を5回(計5分)、それを1日10セット(総計50分)などという運動なのが問題です

だって、だって、以前に書いたように1日2時間近くも運動していて、ただでさえ時間がないんですから50分間の運動なんか増やしたくもなければ、増やせるはずがありません。

でも、せっかく予防法があるので、昼と夕方の運動にちょっとだけ動きを取り入れましょうかね

今さら5分、10分、増えたところで大きな影響はありませんから。

いや、でもなぁ、時間ないしなぁ~

さて、どうしたものでしょう

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

1人外出

今日は遠方からお墓参りに来る友人と地元の友人と会ってきました。

この歳になると話題は、病気の話、亡くなった知人、そしてお墓のこと

会った2人は大きな病気はしていませんが、1人は腰が痛くてスタスタ歩けず、もう1人は膝に水が溜まっているので思い切って手術をするべきかと言っていました。

いろいろ話した結果、会えるときには会っておこうということになりました

友人2人にはお孫さんがいるので、私はお隣から遊びに来る孫のようなソラくんとウミちゃんのことを話してきました

日中の3時間弱、快く外出させてもらった夫に感謝です

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。