投稿が新しい順 投稿が古い順

トレード

少し前、微妙に風邪気味だったので久しぶりに市販薬など飲んだりしていました

冬に向かっている北海道、なるべく体を冷やさないようにと、妻が
「これを履いているとイイよ」
と、寒い時期に使っているデカパンを貸してくれまして

我が家ではデカパンと呼んでいますが、まあ、ズロースと言いますかドロワーズ、ショート丈のレギンスと言いますか、とにかく婦人物の腰回りを温める下ばきです。

入るかと思いましたけど、よく考えたら女性より男のほうが尻が小さいので楽勝でしたね

実際に履いてみるとやはり温かいもので、それのおかげなのか数日後には風邪の症状がなくなりました。

今は冬用の下着を身につけているのでデカパンは履いていませんけど。

私は妻からデカパンを借りましたが、妻は私が使っていた仙骨ベルトをして就寝しています。

寝ている間に腰が痛くなるのが、ベルトをしていると緩和されるのだそうです

そんなこんなで、一時期ではありますが、私達夫婦の間では1対1のトレードが成立しておりました

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

今日はハロウィン 2025-10-31

今日はハロウィンですね。

私達には子供がいないので、かぼちゃを食べる日になっています

今日はポタージュの日なので、かぼちゃとさつまいものブレンドで作ってもらいました。

週に一度、金曜日にポタージュを食べていると、週末だと実感しますし、今週も終わりだという気になりますが、今日は月末

そして明日からは3連休 

色々なことが重なっていますが、まずは今日のポタージュを美味しく頂くことにします

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

やっぱり右

あかぎれになったのは右手親指人差し指

左手は問題ありません。

付け根が痛いのも今は右脚

左脚の痛みはいつの間にか消えていました。

しびれて感覚が鈍くなっているのも右半身

・・・ 

やっぱり私は右半身が鬼門、ウィークポイントっぽいです。

どうして何もかにもが右に出るんでしょうね

自分のことながら不思議でなりません。

まあ、両手とか両足に問題が出ても困りますけど

ならば、右に集中していても良しとしましょうか。

しかたないので

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

新しいラグ

注文をしたラグが届いたので先週から使っています。

我が家はソファではなくラグの上に座る生活なので、冬用、春秋用、そして夏用の3種類を使い分けています。

今回は冬用の買い替えで、生協のチラシから選んだため、触り心地は届いてからしか分からないためレビューを読んでから決定。

広げてみると、ふんわりして良いです

色はゴリラのぬいぐるみに近いかもしれないと思っていたのですが、並べてみると少し違っていました

ちなみに、明日までゴリラのぬいぐるみはハロウィン仕様です

夫はまだ座布団を使っていますが、これはお尻が痛くないそうで買って良かったです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

七色果実

近所で見かけた何かの実です。

見ようによってはカラフルで綺麗ですけど、毒々しくもありますね

キノコもうそうですけど、カラフルなものって毒がありますし

ヘビも毒があるほうが見た目が美しいですから、本当に何かがあるかもしれません。

この先、鳥が食べるなら毒はないでしょうし、いつまでも残っているなら危険ということで

・・・

今、AIさんに写真を見せたところ、どうやらこれは野葡萄(のぶどう)らしいのですが、食用には適さないとのことで、実を食べると人によってはお腹を壊すことがあるそうです。

あ~、よかった

食べてみたりしないで

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

雨から雪へ

昨日は一日、雨が降ったり止んだりしていました。

新聞を見ると道内では大荒れの天気だった地区があり、ここは風が強く窓にあたる音がした程度で済みました。

ただ朝方の気温が下がる時間帯には雪が降ったのかもしれません。

今朝の散歩で、遠くに見える山が白くなっていました

しっかり着込んで散歩に出ましが、帰りがけに雨がパラパラ降ってきました。

ということで、まだ雪は見ていませんが、きっと降ったんだろうと勝手に思っています

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

人肌一番

季節が変わって食後のコーヒーもアイスからホットになりました。

手術で上あごを切除し、粘膜質の部分が露出しているため口の中が熱さにひどく敏感になっているので、あまり熱いものは飲むことができません

まあ、猫舌なのでもとから熱いものは苦手だったんですけどね

でも、今は猫舌などというレベルではなく、人肌くらいが私にとっての適温となっています。

朝に淹れたコーヒーを水筒に移しておくと昼になってもまだ熱く、なかなか口に入れることができません

お茶などは濃いめに淹れて氷で冷やしたりしていますが、コーヒーは夜になると適温に近くなりますから濃いめに淹れておくこともできませんし。

なんか面倒ですけど、今は濡れ布巾などでカップを冷やし、なるべく短時間で温度を下げる努力をしながら食後のコーヒーにありついています。

露出してしまった粘膜質の部分はどうしようもないので、これからも私はただ冷めるのを待ち続けるしかないのでしょう、残念ながら

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

雪と雪虫

先日、週間天気予報を見ていると、みぞれマークが出ていました。

きっと初雪も近いと思っていたのですが、コロコロ予報は変わるので雪もみぞれもなくなりました。

ただ10月中に一度はチラチラと降ることがあるので、そろそろと思っていましたが、まだ雪虫を見ていないんですよね。

まず雪虫を見て、それから7~10日後くらいに雪が降るというのが定説。

先日の新聞によると、札幌でも雪虫がまだ大量発生していないとのこと

急に寒くなったのでまだ待機中らしく、次に気温が上がったときが要注意らしいです

雪虫は雪が降るよりたちが悪く、徒歩や自転車移動の我が家にとっては困りものです。

天気予報に雪虫注意報も出して欲しいです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

人差し指も

親指のあかぎれに続いて人差し指もパックリと割れてしまいました

親指は水性絆創膏を使って治ったんですけど

人差し指には使いたくないんですよね。

なにせ、ほら、スマホを操作するものですから操作性に影響するのは、ちょっと困りますし

いえ、とくにゲームなんですけどね

そんなことより手当のほうが大切だろってことで、数日前から水性絆創膏を使っていますが、やっぱり少し反応が鈍い感じがしますし、操作する指先の感覚にも違和感があって、なんか、こう、不自由です

でも、そんなことに屈したりせずゲームは続けています。

今のところは唯一の趣味ですし、昔からのゲーム好きですから我慢してでも続けますよ。

あかぎれの痛みくらいに負けてたまりますかって

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

メーカー違い

昨日、ポットのことを書きましたが、大きな間違いをしていました。

家にあるのは、タイガーではなく象印でした

ネットで注文をする前に気づいて良かった

象印にもパーツを販売しているサイトがあったので見てみましたが、商品番号は該当せず。

パッキンも色々見ましたが、同じような形状はありませんでした

そもそも、毎日ポットにお湯を入れていますが、それを使うのは数日に一度くらいなので必要があるのか

お湯を使いたいときにヤカンで沸かしたらいいのではないか

もう一度よく考えてみることにします。

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。