投稿が新しい順 投稿が古い順

断捨離中

今週、クローゼットの整理をしました。

着ていない服、もう着ない服などを一旦、クローゼットから出しました。

私自身は、着なくても処分したくない服があるということを夫は分かっているので、今回は別の場所に移動。

あとは、古着のリサイクルに出せるもの、出せないもの、もしかしたら買い取ってもらえそうなものに分別する予定です

夫は治療中に痩せてしまい、退院後に購入したものがありますが、以前の服で傷んでいないものはどうするか悩ましいところです。

ただ退院をして1年10ヶ月、少しは太ると思ったのですが、体重は戻りません

このまま落ち着くのかな

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

院内画伯

病院内に貼られている注意書きなどに描かれているイラスト、なんか、好きなんですよ、私

ものすごく上手というわけではなく、俗に言う『ヘタウマ』っていう部類になるんでしょうか

入院中も病棟内の色々な場所に注意文とイラストが書かれたものが貼られていましたから、それを見ては心が和んだりしたものです。

とくに右側のイラスト、『口の中を触った』で歯並びがボロボロなのに彼は入れ歯ですし、その『入れ歯を外した』では、口がショボショボになって微妙にほっぺたがへこんでいるのが妙に可笑しくて、何度見ても笑いが込み上げてきます

このイラストは誰かが描いたものなのか、ネットのフリー素材なのか、気になって看護師さんに訊いてみたところ、注意書きを作成している職員さんの手によるものなのだそうです。

才能のある人っているんですね

私は精密描写しか習ったことがなく、この種のイラストを描くことができないので、こういう才能のある人には憧れますし、尊敬してしまいます。

いったいどんな人が描いているのか、一度くらいはお目にかかりたいと思っているところです

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。