投稿が新しい順 投稿が古い順

個人の判断

以前まで、不織布製マスク着用を必須としていた病院ですが、ついにそれが個人の判断となりました。

また一段とコロナ対策が緩和されたわけです

COVID-19が収束したのではなく、今でも感染の拡大、縮小を続けていますが、5類感染症に移行しましたし治療薬も開発され、重症化リスクも減ったので緩和に至ったんでしょうね。

先日の通院で院内に告知が貼ってありました。

このイラストは、私の好きな画伯の絵でしょう、きっと。

やっぱり心が和みます

『入院患者さん』のお年寄りは、なぜピースしてるんでしょうか

なんか良く分かりませんけど、やっぱ好きですね、このイラスト

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。

新聞の定期購読

北海道に住んでいると新聞の定期購読は全国紙ではなく、北海道新聞を読んでいる人が多いのではないでしょうか。

我が家も大阪から北海道に戻ったときから、定期購読しています。

以前は朝刊と夕刊があったのですが、2年ほど前から朝刊のみになり、その朝刊も最近は薄い

紙面が減ったのは色々な事情があると思うのですが、今日は30面のうち全面広告が3面

デジタルに移行する人もいるでしょうが、この齢になると続けるのも止めるのもなかなか決められないんですよね。

紙面では4コマ漫画を楽しみにしているので、デジタルなら読めないと思っていたのですが、実は読めるみたいです

それを知らずに、夫の入院中はスマホで撮って毎朝送っていました。

でもデジタルで読んでねというのも味気ないので、当時は知らなくて良かったんだと思います

ランキングに参加しています。 宜しければクリックしてください。